goo blog サービス終了のお知らせ 

幼児教室 もみの木 youjikyousitu_mominoki@yahoo.co.jp

東京都府中市の寿町3丁目公会堂で火曜日、木曜日に1時間半、親子分離で活動する幼児教室です。

お絵かきをしましょう

2015-06-24 22:23:14 | 月曜日コース

10回目

ぐるぐるのお絵かきをしました

「かたつむり」のぺープサートを見ました

 

 

ぐるぐると 絵を描きました

 

手遊び歌を唄いました

 

体操もしました

先生のエプロンシアターを見ました

 

ぱんだ組

ぺープサートも良く見ていますね

お話を上手に聞いていますね!

今日は ぐるぐるお絵かきをしました

目もつけて 足や手を描いて可愛くなりました

 

手遊び歌を唄いました

 

体操も上手ですね!

 

エプロンシアターを見ました

 

 

ぱんだ組

ぐるぐるお絵かきをしました

完成 上手に描けました

 

手遊び歌を唄いました

 

体操をしました

 

エプロンシアターを見ました

 

今日も 色々楽しく参加出来ましたね!

来週は 何をしましょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


月曜日コース ホットケーキ作り

2015-06-17 21:01:41 | 月曜日コース

 9回目

みんなで ホットケーキを作り 美味しく食べました

初めての お料理でしたが とても喜んで 作れました

卵は2人にしか割ってもらえませんでしたので  是非 卵割りを家で試してみて下さい

お家でも 色々と お料理に挑戦してみては如何でしょうか?

 

ひよこ組

「しろくまちゃんのほっとけーき」を見ました

 

こんなふうに 作るのよ

 

たまごを割りました

 

牛乳を入れました

 

ほっとけーきの素を入れました

ほ~ら すごいでしょ!

 

焼きますよ~~

 

出来ました

 

ばんび組

 ひよこ組同様に ホットケーキを作りました

たまごを割って 牛乳を入れ ホットケーキの素を入れ

ホットプレートで焼きました

 

 

 

 

ぱんだ組

 

美味しかったですね。

パパやママにも作り方教えてあげてね。

 

 

 

 

 


8回目 月曜日コース てんとう虫をぬりましょう

2015-06-11 00:13:40 | 月曜日コース

もう 8回目ですね

お母様達も お子さんの様子を ご覧になりたいのでは・・・

と思い ipad で動画をとって  お見せいたしました。

「あらっ ちゃんと座っているわ!」「歌をうたっているわ!」など

驚きの声も聞かれました

お子様の成長をご覧になれたのでは と思います

 

ひよこ組

製作の様子です

体操をしました・・・おもしろいでしょ!!

 

 先生のエプロンシアター「あんぱんまんのぱんやさん」を見て

パンやさんに パン を一人一人付けました

パン屋さんが完成しました

 

 ばんび組

こんなに高い積み木の上に何故かウルトラマンが・・・

製作をしました

 

美味しそうなパンが配られて・・・

パン屋さんに付けていきました

おいしそうね!

 

 

 ぱんだ組

製作の様子です

パン屋さんにパンを飾りましょう

良く出来ました

 

   

 

 

 

 

 

 

 


6回目 父の日製作

2015-05-31 22:38:46 | 月曜日コース

父の日の製作をしました。

ここの場所にシールを貼るのよ」と言う お話を聞いてから

シール貼りをしました。お話を良く聞いていたかな?

頑張ったね!父の日までにラッピングをして お渡し致します。

お楽しみにね!!

お帰りの様子なども 写真に撮ってみました。

 

ひよこ組

 

おやつの時間です

 

お帰りの様子です

 

ばんび組

製作の様子です

 

おやつの時間です

 

お帰りの様子です

 

ぱんだ組

入室直後の様子

 

おはようございます

みんな ちゃんとお座りをして すごいね!!

 

父の日の製作をしました

 

お帰りの様子です

お話を良く聞けるように なりました

 

各クラス 色々なパペットやお話を見ました

各クラスとも 落ち着いてきましたね

 

 

 

 

 

 

 


5回目  遠足(月曜日コース)

2015-05-21 00:00:55 | 月曜日コース

府中の森公園に遠足に行きました

各クラス 親睦を深めたのではないでしょうか?

月曜日コースの各クラスの様子です

 

ひよこ組

おはようございます

 

 

もみじ の種を発見

 

クローバーの花でブレスレットや指輪を作りました

 

オオバコの茎で お相撲大会・・・だれが強いかな~~

 

笹船を作り お池に浮かべました

 

はっぱの笛・・・なかなか鳴らないね~

 

虫発見!!・・・

 

たくさんの実がなっているけれど なんの木かしらね?

 

新聞破りゲームをしました

新聞紙を丸めて キャッチボール!

お隣さんにまわしましょう!!

 

お土産取りゲームです

 

宝探しの地図発見!!

宝探しに行きましょう

 

宝発見!!

 

楽しみなお弁当の時間

楽しかったね。美味しいお弁当も食べました

ママたち ご苦労様でした

 

ばんび組

おはようございます

 

ばんび組は最初にお弁当を食べました

 

お腹もいっぱいになったので ゲームで遊びました

新聞破りゲーム!!

 

新聞紙を丸めてキャッチボールやサッカーをしました

 

アンパンマンの袋に新聞紙を入れましょう

 

お隣へ回しましょう

 

おみやげ取り競争!

自然に親しみましょう

紅葉の種・・・

クローバーの指輪やブレスレット作り

 

オオバコ の お相撲

 

笹船作り

 

はっぱ笛

 

宝探し・・・

宝発見!!

今日は楽しかったね。

ご苦労様でした

楽しかったね!!

 

ぱんだ組

こんにちは!!

 

まずは お弁当 を食べましょう!!

 

鴨さんが直ぐそこに・・・

 

紅葉の種  初めて見た人もいました。

 

パパもクローバーで指輪作り!

 

素敵な指輪が出来ました

ブレスレットも素敵でしょう

 

オオバコの茎でお相撲!

 

笹船も作りました

お池に浮かべて・・・

 

はっぱの笛は なかなか鳴らないね~~

 

新聞破りゲーム。

新聞紙を丸めて ボール遊び。

袋に集めて・・・

袋渡しゲーム・・・急いで急いで・・・

 

 

おみやげ取りゲーム

 

宝さがし・・・

宝のなる木発見!!

遠足も無事終了しました。

楽しかったね!!