幼児教室 もみの木 youjikyousitu_mominoki@yahoo.co.jp

東京都府中市の寿町3丁目公会堂で火曜日、木曜日に1時間半、親子分離で活動する幼児教室です。

緊急事態宣言延長から2週間が経ちました

2020-05-16 14:10:40 | もみのき

緊急事態宣言延長から2週間が経ちました

皆様 ステイホームやソーシャルディスタンスなどなど、どの様にお過ごしですか?

「たっち」や公的施設も閉館中でお子さんの遊ぶ所も自宅や公園など限られていますね。

ストレスのたまる毎日です

「もみの木」の活動開始はまだはっきり決まらず、どのようにするか、5月の最終週にお知らせしたいと思います

 

作って遊びましょう

 

バスケットボール(玉入れ)

材料

工作用紙、カゴ(ダイソー)、ワイヤーネット(ダイソー)

結束バンド、マスキングテープ、ボール

作り方

1、ワイヤーネットに工作用紙を結束バンドで付けます

 

2、周りをマスキングテープで貼ります

3、中心にマスキングテープで四角に貼ります

4、カゴを結束バンドでワイヤーネットに付けます

  (この時カゴがネットと並行になるように、角材などを 

   結束バンドで付けても良い)

5、ボールを投げて遊びましょう

 

洗濯ばさみを付けて遊ぼう

材料

洗濯ばさみ、厚紙他

作り方

1、厚紙などに絵を描きます

 

2、洗濯ばさみを付けて遊びましょう

 

コマ回し

材料

段ボール、トイレットペーパーの芯、ボタン(2種類)、タコ糸、ボンド、布

作り方

1、段ボールを丸く切ります(直径15㎝)

2、トイレットペーパーのしんを1/2に切り切り込みを入れ      

  開きます

 

3、ダンボールの中心に穴をあけ半円型のボタンをタコ糸で 

  通します

4、反対側に2つ穴のボタンを通します

6、トイレットペーパーの芯をボンドで付けます

7、表(赤)裏(肌色)に布を貼ります

  (布は何色でも可)

小さいお子様でも割合回しやすコマです

回して遊んでみてください

 

金魚釣り

材料

クルミボタン(38㎜)、布(薄手)、フェルト、動眼、

クリップ、ボンド、磁石

作り方

1、クルミボタンについている型紙の大きさに布を切る

 

2、クルミボタンを作る手順に従ってクルミボタンを作る

その時フェルトで金魚のしっぽを作り挟んでからボタンにする

    

   

3、クリップを付ける

 (クリップをセロテープで止めフェルトをボンドで付ける 

4、動眼をボンドで付け口を描く

5、幾つか色違いで金魚を作り釣り竿に磁石を付けて遊ぶ

 


こどもの日

2020-05-05 19:09:10 | こいのぼり

今日は子供の日です

ちまきを食べたり、柏餅を食べたりしましたでしょうか?

毎年5月5日は大國魂神社の例大祭で賑やかでしたが、今年は本当に静かなゴールデンウイークですね

 

菖蒲湯について

菖蒲の葉を入れて健康を願い、賢くなりますようにと頭に鉢巻のように巻いて、お風呂に入る風習があります

参考にしてださい

 

緊急事態宣言が1カ月延長されました

もみの木も5月いっぱいお休みにしたいと思います

細かい日程は改めてご報告したいと思います

早く再開できる日を楽しみにしております

  趣味のトールペイントで端午の節句飾り(古屋加江子の和のペインティング より)

 

 

 

 


ステイ ホーム!!!

2020-05-03 21:09:59 | こいのぼり

ステイ ホーム!!

5月の連休に入りましたが、まだ緊急事態宣言解除には至りませんね。

4日には延長が発表されるのではないかと思います。

発表されましたら、「もみの木」の日程もブログでお知らせしたいと思います。

例年でしたら、こいのぼり制作をしたり、母の日のプレゼント制作をしたりしている時期です。

皆様はどのように過ごされていますでしょうか?家の中ばかりにいると本当にストレスがたまりますね。

今回は「こいのぼり」を親子で作って見てくださいね。

 

布のこいのぼり

これは30年程前に、洋服の裏地を使って作ったこいのぼりです。軽くて風になびきやすいです。

こいのぼりの形は直線ですので直線縫いのみで出来ます。背びれは付けても付けなくても大丈夫。

口の部分は針金を入れる場所を丸く縫うのみです。

家族で自分のこいのぼりに色を付けました。簡単に筆でぽんぽんと叩くように模様を付けても可愛いですね。30年以上経っても傷んではいますが、この様な状態です。挑戦してみて下さい。大きさも自由に作れます。

 

作り方

薄手の布を輪にして、こいのぼりのしっぽの形に切ります。

背と口の部分を縫います。

こいのぼりの口の部分は100均の洗濯カゴの針金を取り出し、口の大きさにペンチなどで切ります

口を縫って針金を入れます。

 

六角返しのこいのぼり

準備

 画用紙 4㎝×26㎝、ハサミ、のり、色鉛筆またはイラスト

 シール

 

ここでは色が分かるようにこいのぼりと同じ色のシールを貼りました 。

①おとうさん(緑)   

お母さん(赤)

お子さん(青)

 

作り方

①画用紙を4㎝×26㎝に切ります

 

②三角を10個作り端は切り(台形)、ジャバラのように折ります

 

③三角に折り、一番上と下に のりを付け、貼り合わせます

    

 

④図のように真ん中をつまんで、ひっくり返します

   

 

 

⑤3カ所に絵を描くか、イラストを貼ったりして作ります

 

ミッキー

あんぱんまんの仲間たち

あんぱんまん

ミッキー、あんぱんまんの仲間たち、あんぱんまんに変わります

 

※布に厚紙を入れて作ることも出来ます

※これも30数年前の作品です

 

ジプロップで作るこいのぼり

準備

 ジプロップ(12㎝×35㎝)またはビニールの傘袋

 普通紙(8㎝×27㎝)、ビニールの傘袋のときは必要ありま

 せん   

 目玉用白い紙、ストロー、ペイントマーカー各色(100  

 均)

作り方

①ジプロップ袋に目を貼ります

  

②好きな模様を描きます(シールでもOK)

表側

裏側はシールにしてみました

③ストローで息を吹きかけ 膨らませます

 ストローを抜いて閉じます

④紐を付けてストローに付けます

 もう一つ作って、ひごいとまごいを飾りましょう

表側

裏側

 

おまけ

簡単自動車

準備

 豆腐の空き容器、乾電池、写真または画用紙、マーカーペ 

 ン(ダイソー)

 坂に使える厚紙等

作り方

①豆腐の容器の周りにマスキングテープを貼る

 写真やイラストにもマスキングテープを貼る

②両面テープで写真などをそれぞれ貼る

③出来上がった豆腐の空き容器の中に乾電池を入れる

④4,5㎝程度高さを付けて厚紙、段ボールなどで坂を作る

 (お風呂のふた、衣装ケースのふた等)

 手を離すと動き始めます。あまり急坂でない方が楽しめま 

 す

 坂が急だとあっと云う間に走って行ってしまいます。

兄弟、親子などで自分の写真を貼った自動車で競争してみましょう

容器の大きさ(ヨーグルトカップ、アイスのカップなど)や乾電池の大きさでも早さが違いますね。

楽しみながら作って見て下さい。