幼児教室 もみの木 youjikyousitu_mominoki@yahoo.co.jp

東京都府中市の寿町3丁目公会堂で火曜日、木曜日に1時間半、親子分離で活動する幼児教室です。

父の日制作

2018-06-02 16:13:03 | 父の日

父の日制作

今週はビデオで当日のお子さんの様子を見ていただきました。

泣いて入室するお子さんも10分程で泣き止み

遊ぶ姿をご覧になり、お母様方も少し安心されたのでは

無いでしょうか?

少しづつ 「もみの木」が楽しくなってきてもらえるように

保育者も頑張っていきたいと思います

お母様方も喜んでいただいている、保育者の手作り教材もお楽しみに・・・

 

間もなく「父の日」です。

子供たちも、お父さんに素敵なプレゼントを作りました。

父の日の前の週にラッピングをしてお渡しします。

お楽しみにお待ち下さい。

 

今回のエプロンシアターは「お誕生日ケーキ」のお話でした

 

ひよこ組

父の日のプレゼント作りをしました

お父さんの顔に「髪の毛」を付けました

 

素敵なお父さんの顔が出来ました

お口も可愛いですね!

 

 

ばんび組

先生のお話も少しずつ、聞けるようになってきました

 

父の日制作をしました

 

お口も描きました

 

素敵なお父さんが出来ました

 

みんなで一緒におやつを食べました

 

 

ぱんだ組

父の日のプレゼントを作りました

お口も描きました

 

おやつも食べました

 

お帰りの準備をして 先生のエプロンシアターを見ました

 

 

うさぎ組

父の日のプレゼントを作りました

お父さんに「髪の毛」を付けて。。。

 

お口も描きました

 

素敵なお父さんが出来ました

おやつの時間!

「みなさん ごいっしょに!」と言って「いただきます」をします

 

りす組

先生の手作り「音のする あんぱんまん」を触ってみました

 

父の日のプレゼントを作りました

お父さんに髪の毛を付けました

 

お口も描きました

 

素敵なお父さんが出来ました

 

きりん組(3歳児クラス)

お父さんに髪の毛を付けました

 

お口も描きました

 

写真の周りに模様を描きました

素敵なお父さんが出来ました

また来週お待ちしております


最新の画像もっと見る

コメントを投稿