幼児教室 もみの木 youjikyousitu_mominoki@yahoo.co.jp

東京都府中市の寿町3丁目公会堂で火曜日、木曜日に1時間半、親子分離で活動する幼児教室です。

椅子取りゲームをしました

2017-10-23 21:10:02 | もみのき

 

みんなで椅子取りゲームをしました

 うさぎ組

泣いてるお友達に手を繋いであげるね

 

Aグループ 椅子取り開始

音楽に合わせて 椅子の周りを歩きましょう!

 

急いで座りましょう

 

椅子を減らして また 音楽に合わせて椅子の周りを回ります

座りました

 

残りの椅子は1つですよ

 

最後まで残ってチャンピオンになりました

 

次はBグループです

 

Bグループのチャンピオンです

 

Cグループの椅子取りゲーム開始!

 

Cグループのチャンピオンになりました

 

 お帰りに先生のエプロンシアターを見ました

 

 

りす組

りす組も椅子取りゲームをしました

Aグループの椅子取りゲームはじめ~

 

 

Aグループのチャンピオンになりました

 

 Bグループも椅子取りゲーム開始!

 

Bグループのチャンピオンになりました

 

Cグループの椅子取りゲーム開始!

 

 

Cグループのチャンピオンになりました

 

「僕たち、ちょっと見学!」

 

お帰りに先生のエプロンシアターを見ました

 

 きりん組

はじめに2歳児達の椅子取りゲーム開始!

 

 

2歳児クラスのチャンピオンになりました

 

3歳児クラスも椅子取りゲーム開始!

 

「イエ~イ 1回戦勝ち残りました」

 

「イエ~イ 2回戦勝ち残り!」

 

「3回戦勝ち残り」

 

チャンピオンになりました

 

帰りに先生のエプロンシアターを見ました

 

 火曜日クラスは運動会の練習と椅子取りゲームをしました

ひよこ組

運動会のかけっこの練習をしました

 

次は玉入れをしました

 

次はカードあわせです

 

同じカードを見つけて戻りましょう

 

体操の練習もしました

 

椅子取りゲームをしました

Aグループの椅子取りゲームをしました

 

8人から4人になりました

 

2人になりました

 

Aグループのチャンピオンになりました

 

Bグループの椅子取りゲームをしました

 

2人になりました

 

Aグループのチャンピオンになりました

 

Bグループの椅子取りゲームをしました

 

Bグループのチャンピオンになりました

 

 

 ばんび組

入室後 保育者の手作りおもちゃで遊びをました

 

運動会の「かけっこ」の練習をしました

 

玉入れをしました

 

絵合わせゲームをしました

 

体操の練習をしました

 

Aグループの椅子取りゲームをしました

 

 

椅子取りゲームのチャンピオンになりました

 

Bグループの椅子取りゲーム開始!

 

Bグループのチャンピオンになりました

Cグループの椅子取りゲーム開始!

 

頑張りました

Cグループのチャンピオンになりました

 

先生のお話を聞きましょうね

エプロンシアターを見ました

 

 

ぱんだ組

入室後先生の作ったおもちゃで遊びました

 

 

かけっこ」開始

 

玉入れをしました

 

 

絵合わせゲームをしました

 

体操の練習をしました

 

Aグループの椅子取りゲーム開始!

 

Aグループのチャンピオンになりました

 

Bグループの椅子取りゲーム開始!

 

Bグループのチャンピオンになりました

 

お帰りに先生のエプロンシアターを見ました

運動会の練習や椅子取りゲームなど楽しかったね

またやりましょう!!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿