ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

遠吠え?

2013-07-06 22:32:38 | 日記・エッセイ・コラム

昨日の突然のアクシデントにより、土日が完全休養になったオイラです

先月は少し働きすぎたもんね~

休めるときにしっかり休んでおかなくちゃ

でもさ~

昨日に引き続きの雨雨雨

気温は高くないんだけど、湿度がハンパないし~

P7060015

猫草があっという間に育っちゃって、種蒔きの間隔が短くなってます

清潔な土と種を仕入れなくちゃ

----------

なんだかシィ君がソワソワ・・・

『にゃうぉ~ん

って、いきなりなんだなんだ

ご近所の外飼いのワンちゃんたちも一斉に遠吠え開始

ミィちゃんはスタタターっと窓辺へGO

P7060006

するとね、微かに聞こえてきたのは選挙の街宣車なんだなぁ~

公示間もないためか、団地の中まではやって来なかったけどね~

どの候補者なのか、どの党なのか、分からないんじゃぁ意味ないし~

ガソリンの無駄だね

----------

昼過ぎ、トイレットペーパー等の生活物資を購入すべく、雨の中お出掛けします

が、車のエンジンスタートと同時に、雨が上がってくれたんだぁ~

母ちゃんから引き継いだ『雨女』の称号が、やっと返上できたのかな

----------

夕方、少し風が出てきたと思ったら、雲の隙間から青空が見え始めました

この隙に、何日か観察していなかった庭に出てみました。

続いた雨のせいで、ベビーリーフはモンスターリーフへと変貌していました

すでに間引きの段階では無いので、バッサリと半分を収穫することにしました。

キレイに洗って千切って水を切ったら、30㎝のカゴに山盛りになってしまいました

これは一人では食べきれん

そこで、ゆで卵を作ってサラダ仕立てにして、和風ドレッシングを調合して、ご近所様におすそ分けしました

もう一つのプランターの葉大根には、まだ幼い青虫君がウヨウヨ~

すべて収穫してザブザブと水洗いして、一株づつ念入りに観察

比較的キレイなものを束ねて、これもご近所様にもらっていただきました

残った20株ほどの葉大根は、粗く刻んで浅漬けにしました。

空いたプランターはひとまず休ませて、夏の終わりに再び葉大根の種を蒔く予定です。

P7060010

なすびスクスク~

P7060012

ピーマンスクスク~

----------

7時前、大盛りの野菜サラダを咀嚼しているところに『ピンポ~ン

サラダのお礼にと、ご近所様が完熟メロンとサツマイモのきんつばを持ってきてくれました

ありがたく頂戴したのはいいけれど、すんごくすんごく好きなんだけど、メロンに軽いアレルギーがあるのよね~

大量に食べなければ一応大丈夫なので、一口大にカットして冷凍メロンにしました

わらしべ効果も時には苦労するのよね~

頂いたものは、決して無駄にはしませんっ

----------

P7060019

シィ君~

そろそろこたつ仕舞っても良いですか~

梅雨明けまであと2週間ってところかね~

梅雨が明けるまで、このままにしておこうかね・・・

なんせこたつは来客時のシェルターだからね