ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

計画変更!

2013-07-16 22:18:40 | 日記・エッセイ・コラム

今朝の『目覚まし』は強烈でした

『ドンっ』という突き上げから短い小刻みな揺れ

それにも増して、ビビったシィ君の強烈な『蹴り

オイラの腹の上を猛スピードで駆け抜けるミィちゃん

地震よりも猫様方の強力なちっちゃい足のほうが痛かったぜっ

ってなことで、予定より10分も早く起こされて、機嫌がすこぶる悪いオイラなのであります

3連休にちょびちょびとお仕事したので、今日のオイラは完全フリーのはず・・・

朝一番のメールチェックでも、お仕事の指令は届いていませんでした

さあっ今日は何しよう

旅行のためになるべく無駄遣いはしたくないし~

やっぱ、おとなしく読書するべさぁ~

と、その前に、家中のモップ掛けをしましょう~

P7160148

ミィちゃん、そこ、モップかけても良い

----------

昨日たてた旅行計画があまりの強行軍になってしまったので、どこかを削らねばなりません。

あとは兄ちゃん一家がどう判断するか、オイラは答え待つのみです

オイラがゼッタイに行ってみたいところは、瀬戸大橋、琴平宮、善通寺、さぬきうどんっ

そして大鳴門橋、鳴門の渦潮、海鮮料理は外せません

とにかく『橋』なのよ『橋っ

ついでに『うだつの町並み』見られたら最高

それ以外は行き当たりばったりで構わんのよ~

時期が丁度学生さんの夏休みの終盤ということもあるし、おそらく小豆島へのフェリーは予約が難しいでしょう

それならその分、高松市内、鳴門市、徳島市内観光が楽しめるかな~

ってことで、あとは兄ちゃん、ヨロシクね

----------

夕方、雨がパラついて一気に湿度が上昇

遠くでは雷が光ってるし、こりゃぁもう一雨くるかなぁ~

と、外で涼んでいたら、ご近所様から『出荷できない完熟トマト』を頂戴しました

せっかくの採れたて新鮮なトマトなので、新鮮なまま頂きたい

そこで、庭のピーマンを1個もぎ取って、ガスパチョを作ります。

壁に吊るしてあった玉ねぎをカットして1/8個、湯むきしたトマト2個、種を取ったピーマン1個、キュウリ1/2本、氷5個、塩一つまみ、米酢大匙1、オリーブオイル大匙1をミキサーにかけ、コショウをパラり~

あっという間に出来るからいいよね~

スープカップに等分に注いで、冷たいうちにご近所様にお届けしました。

『こんなのはじめてぇ~』という奥様・・・

たぶん美味しいと思います

あれば、タバスコを垂らすと美味しいですよ~

ガスパチョは夏のオイラの栄養源なのであります

明日はジャガイモでビシソワーズ作ろうかな

----------

夜になって、兄ちゃんから電話

やっぱ飛行機と新幹線の乗り継ぎの関係でオイラの帰宅が難しいので、観光時間を繰り上げて早い飛行機にしようかというものでした。

徳島空港で1時間早めると、そのぶん観光時間が減ってしまうし、高知空港だと移動に時間がかかって2時間半ももったいないことになります

それでも帰宅はどうせ夜中になっちゃうし、それだったら予定通りの飛行機で羽田に戻って、大宮あたりで1泊することに決めました

ついでに東京観光しちゃおうかな~

なんちゃって

はてさて、旅行計画の行方はいかに