ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

新プロジェクト始動?

2013-10-17 22:11:19 | 日記・エッセイ・コラム

今朝はこの秋一番の冷え込みでした

シィ君とミィちゃんは、しっかりオイラの足の間で寝てました

そ~っと起き出してファンヒーターのスイッチを入れ、すかさずお布団に戻ります

部屋が温まるまでもう一眠り~

んで、起きたのは9時少し前でした

新聞を読みながらボ~

10時丁度に『ピンポ~ン

今シーズン初の灯油の配達がやってきました。

18?缶6個分で1万692円也

1?あたり99円なんて、ずいぶんと値上がりしたもんだね

お支払しようとしたら、『月末に集金に来ま~す』って、さっさと帰っちゃったわ

ま、いっかぁ~

----------

Pa170090

ミィちゃんのネズミさんであそんでいいかニャ

Pa170092

ちょいちょい

Pa170095

おもちゃいっぱいもってるから、かしてあげるのニャ

Pa170094

シィ君、おすまししてどーしたの

----------

県北部の現場に行っているお仕事先の担当者さんから電話がきました

『大至急図面の修正をお願いします午後一番で伺います

はい、お待ちしておりま~す

----------

オイラの『手作り意欲』が沸々と湧いてきちゃった~

空き缶工作はひとまずおいといて~

ダイニングテーブルをコタツに変身させることにしました

新プロジェクト始動

テーブルはそのまま、天板とこたつ布団を作ろうと思います。

買えば済む話なのでしょうが、オイラんちのダイニングテーブルは巨大なので、市販の天板も市販のこたつ布団も合わないんです。

なにしろ2m×0.9mの8人掛けサイズ

これを独りで使ってるんだからゼータクだよね~

ここでごはんを食べて、ノートパソコンして、工作して・・・

仕事が休みの時はずっとここで過ごしてるもんな~

和室のこたつだと、座った途端に寝ちゃうんだよね~

ってなことで、テーブルの寸法を測って、こたつ布団の設計から始めました

問題はね、以前通っていた生地屋さんが店を畳んじゃったのよね~

もう1件の手芸屋さんはちょっとお高いし~

生地に無駄が出ないように作図しなくちゃ

天板は1枚ものだと超お高いから、集成材の幅が狭いものを組み合わせて作ろうと思います。

完成までどんだけかかるべなぁ~

年越しには間に合わせたいなぁ~

----------

午後一番・・・というか2番くらいの時間に、お仕事先の方がやってきました。

さっそく打ち合わせをして、とっとと修正作業に入ります。

明日の朝までにというご希望ですが、なんのなんの今日中に終わりますよ~

ってなことで、速攻ーっ

午後6時には修正作業が完了しました

明日は別件の新規の打ち合わせだーっ