降りっぱなしの雨は今日も続いています
ミィちゃんは朝早くから『シャツのボタン』を追いかけ、シィ君はオイラの足元でグッスリです
さてと、本日締め切りのお仕事を片づけねば
----------
お昼前、いつもの行商のおっちゃんがやってきました
次回火曜日は販売車の車検で来られないとのことで、いつもよりちょっと多めに買い物をしました
そしたらね、おっきなおっきなキャベツをくれたんです
とりあえず今日は千切りキャベツにして~、明日はお肉と一緒に煮込んじゃおうかな~
----------
お昼過ぎ、雨の中郵便屋さんがやってきました。
ポストから郵便物を出すと、はがきと封書は雨ですっかり濡れていました
封書の中身は無事でしたが、問題ははがきの方・・・
雨で濡れたというよりは、水たまりに落とした様相
縦書きの文面の右上がかろうじて読める状態です。
謹啓から始まる文面に書かれた文字の一部に、昨年亡くなったおばあちゃんの名が記されている模様・・・
『そっかおばあちゃんの1周忌法要のお知らせだ
・・・もうすぐ1年かぁ~
』
でも、場所はたぶんお寺さんだろうけど、日時がぼやけてさっぱりわからん
夕方にでもおばちゃんに電話して聞かなくちゃ
----------
午後2時過ぎ、締め切り分のお仕事のセルフチェックが完了しました
メールしておしまいっと
さてと、次のお仕事に取り掛かる前に、ちょっくらお昼寝しちゃおうかな
・・・と、眠りに落ちそうになった時『ピンポ~ン』
やってきたのは飛脚便のお兄さんでした
通販で注文していた『掘りごたつ用ヒーター』が届いたんです。
でもさ、肝心の『こたつ布団の素』がまだ届かないんですけど~
ま、届くまで物置小屋で待機していてもらいましょうかね・・・
----------
新規のお仕事に取り掛かります。
と、そのお仕事先から電話
このお仕事の締め切りがまだ決まっていなかったので、その連絡でした。
締め切りは2案件まとめて水曜日まで、とのことでした。
良かったぁ~
週末は1日休めます
『こたつ布団の素』が届いたら、さっそく『ダイニングテーブルこたつ化計画』を実行に移そうかな~
----------
夕方、叔母に電話してみました
おばあちゃんの1周忌は、11月30日土曜日でした。
会費は5000円也
いとこのみんなはどれくらい集まるんだろう・・・
みんな集まったら壮観だろうな~
ん
ってことは・・・
年を越したら、オイラも母ちゃんの1周忌のプランを立てなくちゃならないのね
----------
なんニャこれ
あっ
シィ君~、お静かに願いま~す