ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

猫の記憶力(; ・`д・´)

2022-01-22 03:56:11 | 日記

おはよ~ミィちゃん

ちょっとご機嫌斜めってますな

日当たりが悪すぎなのにゃ

日が当たるところに移動~

早く出窓の雪を片付けるのにゃっ

は、はいっ、さ~せん

ゆっくりお休みぃ~

------------

本日もコツコツお仕事頑張っております

今日は当初の締め切り日でしたが、月曜日の朝に伸びています。

おそらく今夜中には完成まで持っていけると思うので、土日はのんびりできそうです

明日は雪かき三昧かな~

------------

今夜は『面倒くさい時』のカレーです

豚肉を半量にして高野豆腐で量増し

お水の代わりに完熟トマト、玉ねぎの代わりに長ネギ丸々1本

圧力なべで加圧したら、仕上げにほうれん草をドバっと投入

タンパク質たっぷりカレー

人参・セロリ、黄色いリンゴのサラダ

今夜もおいしく頂きました

 

食後のひまちゃんの後ろ姿

どこから見てもやっぱデカいわ

寒くなって運動量が減っちゃったからね~

ストーブでぬくぬくしたらひとっ走りしようか~

ってか、このままコタツに直行したひまちゃんでした

春になったらいっぱい走ろうね

----------------

今夜も残業開始です

シィ君もスタンバイオーケーです

--------------

日付変更と同時に作図作業が終了しました~

A1サイズの施工図、全39枚の大作になりました

この量のデータは大きすぎて先方様に直接送信出来ないので、データ便用にファイル整理をして納品します。

そのデータ整理をしていた時のこと・・・

かけ流しのワンセグテレビから『ぎょろんぎょろ~んぎょろんぎょろ~ん

間髪入れずにシィ君が逃げたーーーっ

でも、いつまでたっても揺れが来ない~

そりゃそうだ、地震が起きたのは九州・四国地方だし

 

猫の記憶力ってどうなんだろう

シィ君ミィちゃんはあの大震災を経験しているから、緊急地震速報の意味を知っているし、逃げることも知っている。

怖かった出来事に関連付けて記憶しているんだと思う

その証拠に・・・

緊急地震速報直後のひまちゃんを見れば納得

ひまちゃんは大震災を知らない。

でも、シィ君ミィちゃんが逃げるのを見て同じ行動をとる。

・・・はずなんだけど、爆睡してたら何にもならないよね~

本物の地震の時にはちゃんと逃げようね

しばらくしておひざに戻ってきたシィ君。

『ちょっぴり怖かっただけにゃっ

ってなことで、お仕事に付き合ってくれてます・・・

----------------

図面の納品が完了したのは午前3時を過ぎた頃でした。

これで明日はのんびりできるぞぉ~

シィ君は今夜も仕事部屋で宿直するようです。

今夜は寒いからコタツにおいでませ~

-------------

本日の新型コロナの新規感染者は、33人でした。

子供さんの数が増えてきました

インフルエンザの時のように『学級閉鎖』とかで対応するんだろうか

感染が確認された子だけ自宅待機なんだうか

当事者になってみなけりゃ分らんことが多くて困るんですけど~