ビバのよもやま日記

長い介護生活から解放されて、猫と酒におぼれる毎日を綴る日記です。

落ち着いてきたかな・・・

2016-09-15 02:01:52 | 日記

現在進行形の案件が手元に2件、新規オファーが2件来てますが・・・

慌ただしい感じは過ぎたようです

当面は、案件をコンスタントに進めていくのみ

再び忙しさが増すまでは、コツコツこなして参ります。

----------

そんな気分が読めるのか、シィ君の甘えっこ度が通常時の2倍です

いや・・・単に肌寒くなったから、くっついていたいだけかも

仕事中はほぼおひざを占拠

ずっしり重いので、エコノミークラス症候群にならないように、足踏みしながらお仕事してます

ま、あったかいから、いっかぁ~

----------

今夜は・・・

鮭と野菜のチャーハンです

鮭、もやし、ピーマン、しめじ、長ネギ、卵。

具材はごはんの2倍です

黄色と赤のトマトはおじいちゃんの畑のものです

美味しい野菜、ありがとー


なんてこった(~_~;)

2016-09-14 02:02:28 | 日記

今日から新規のお仕事スタートです。

今朝から数回にわたってメールで資料が届きましたが、半分はPDFなので、画面で見るより紙に出したほうが見やすいのでプリント。

が、意外と枚数が多くて・・・

ピーピーピー

げっ

インクが切れたぁ~

なんてこったぁ~

さっそく文房具屋さんに電話したものの連絡がとれず

とりあえず1個でいいから、買いに行かなくちゃ

雨の中、ケー〇デンキまでひとっ走りさ~

インクカートリッジをゲットして早々に帰宅。

しばらくしてから文房具屋さんから返信が来たので、お買い得インクを発注しました。

いつも在庫があるわけでは無いようで、買いに行って正解でした

さてと、気分一新、お仕事頑張りましょ

----------

今日は仕事部屋が静かだなぁ~

って思っていたら・・・

懐かしのキャリーでミィちゃんがマッタリしてました

いつでも入れるように、目玉クリップで蓋が閉まらないように細工しておいたのです。

ミィちゃんだけでみっちりだけど、シィ君も入る気だったみたい

っていうか、シィ君はひとりで入ってもミッチミチだろうね

-----------

今夜のメニューは・・・

ぺらっぺらの豚肉をもっと叩いて伸ばして揚げた『とんかつ』を、おじいちゃんちの玉ねぎとともに・・・

卵とじカツ丼・ピーマンの素揚げトッピングであります

豪雨の影響で水に浸かった玉ねぎなのでなかなか乾燥せず、悪くなる前に食べることにしたのであります。

お汁は豆腐とホウレンソウとオクラの味噌汁

しばらくは似たような汁物が続きそうです

オクラって何に入れても美味しいね~

 


どっさり~\(◎o◎)/!

2016-09-13 01:56:34 | 日記

メールを開けたら・・・

ドッサリとお仕事の資料が届いてました

予定していたもののほかに3案件

中身を確認して、まぁなんとかなりそうなので引き受けることになりました。

ほぼ2日ものんびりさせていただいたことだし、今週も張り切ってお仕事しましょー

----------

昨日貰ってきた夕顔1kgをトロトロ煮にして冷たく冷やしておいたのですが・・・

ご近所様にかなり好評で、あっという間に食べつくしました

ついでにレシピを公開しちゃったりして

こんなに好評なら、まるまる1個もらって来れば良かったかな

でも以前使っていた3リットル用の圧力鍋だったらいっぺんに調理出来たけど、今のヤツはその半量の1.5リットルだし

残り1.5kgはまた後日調理することにします。

----------

今夜のごはん

頂き物のシイタケの甘煮、五目ちらしの瓶詰おおさじ1、ガリ適量、おじいちゃんちのキュウリの千切り少々で香りづけした、ちらしずし・・・

って思わせておいて、たんぱく質をトッピング

爆安アナゴのちらしずしであります

これもおじいちゃんちの夕顔のトロトロ煮。

トッピングは庭の万願寺唐辛子であります。

お味噌汁の具は、夕顔の『わた』と豆腐とホウレンソウ

種と皮意外はとことん食べつくすのであります


スッキリサッパリ~♪

2016-09-12 01:41:01 | 日記

今日は丸々お休みです

午後イチバンに叔母電話したら、今日は予約客がいっぱいとのことで、散髪は諦めました

敬老の日までは週末はかきいれどきなのだそうです。

ま、いつか平日に時間を作って、散髪してもらいに行こうかな・・・

読書も飽きたので、ちょっくらお仕事しちゃおう

おいおい、ちゃんと休めや

パソコンに向かってチマチマと入力を始めたところに、叔母から電話

ラストのお客さんがキャンセルになったから、4時過ぎにおいで~って

やったーっ

ってなことで、ノリノリでお仕事に励むおバカなオイラなのでありました

----------

コロりんめんこいミィちゃんきゃわわ~

ポッコリおなかののび~シィ君

お留守番よろしくにゃん

----------

さすがにTシャツで出かけるには肌寒い季節になりました。

パーカーを1枚羽織ってお出かけです。

叔母のお店では最後のお客さんの散髪中だったので、ちょいとそのへんをブラブラ・・・

古い温泉街だけど、最近は浴衣姿で歩く人は見かけなくなりましたね

散髪中にはご近所のおなじみさんが三々五々やってきては、野菜のおすそ分けだったり、おしゃべりだったり、すっげーにぎやかなお店です

叔母は70をとうに超えていますが、まだまだ動きは機敏です。

こんなふうに歳をとれたらいいな~

オイラの分厚い髪を遠慮なくパッサバッサと切ってもらいました。

散髪中はメガネが無いのでなんにも見えないのですが、散髪後に床を見て驚愕

どなたかにおすそわけしてあげたいわ…ってくらい大量の髪の毛

見た目、ミィちゃん1.5匹分

いやぁ~

スッキリサッパリ

頭ってこんなに軽かったっけ

顔剃りと耳そうじもしてもらって、至福の時を過ごして参りました

お茶をごちそうになってそろそろおいとま・・・

という時、叔父が帰ってきました。

今日はおじいちゃんちの薪の準備に行ってきたとのこと。

そのおじいちゃんの畑で採れた『1メートル超えの夕顔』を持っていけと言われたけど、さすがに食べきれないので半分だけ貰ってきました

にんにく、たまねぎ、じゃがいも、トマト、キュウリ、オクラ・・・

ホントに食べきれるんかいっ

また明日から創作料理に腕を振るわなくちゃ

おじいちゃんちの家用の畑では、連続台風のせいで水分過多になったため、大量のスイカと夕顔が爆裂しちゃったんだって

もったいないな~

----------

帰り道、久しぶりにラーメン屋さんに立ち寄って夕食です。

オイラの大好物、『味丸』さんの『たまり醤油ラーメン・チャーシュー増量

うんっやっぱうんまいわ


タイミング悪し

2016-09-11 01:47:57 | 日記

朝晩どころか日中も涼しくなってきました。

シィ君ミィちゃんの寝姿も丸っこくなってきました。

まだ早いけど、そろそろコタツ布団を洗濯しておかなくちゃ・・・

----------

爆睡ぶちゃいくなシィ君

猫の瞬膜で不思議だね~

----------

今日はお仕事を早々に済ませて、読書三昧しておりました。

モッサリな髪もそろそろどうにかしなきゃと思い、叔母に電話してみたら、今日は散髪のかきいれどきみたいで、諦めました

明日また電話することにして、もしも散髪の予約に空きが出来たらそこに入れてもらうことにしました。

当日完全予約制だし、叔母の体調次第ってこともあるし、明日も難しいかも

----------

先日のケンミンショーでやってた『冷たいカレーうどん』が気になって気になって・・・

今日やっと作ることが出来ました

オリジナルは『おあげさん』をトッピングするようですが、オイラ流でやってみました。

黄金の魚出汁をベースに、塩分代わりに少々白出汁を足して、SBのカレー粉で味付け。

白ネギを白髪に切って、お庭の万願寺唐辛子も千切りに。

糸唐辛子で辛みを決めて

氷水でしっかり冷やして~

温泉卵をトッピング~

すっげーうんめぇ~

なんで今まで『冷たいカレー』に気が付かなかったんだろう

冷凍うどんとカレー粉さえ常備しておけば、いつでも食べられる~

次は豚のしゃぶしゃぶ用肉をトッピングしてみよう