坂本由朗さんの描いている途中のまだ湿っている状態の山水です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/b9d36e29583f3a8c60b53a352b442f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/04a323e37ca8181d0acb1519a65232bf.jpg)
坂本さんは毎月とても多作なのでどんなペースで描いているのだろうと思っていたのですが、ついに多作の秘密がわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/af4a27a1ec0b973dae07d1f01e3e02f7.jpg)
それは絵の乾き待ちを利用して数枚を同時に制作する方法でした。
考えてみれば日本画や油絵等時間のかかる制作の時にはよくする方法ですよね。
水墨画は精神集中して短時間でいっきに画きあげるイメージがあるので私は数点を同時に制作しようと思った事が無かったのでなるほどと思いました。
知ってしまえばあたりまえの事かもしれませんが、隣に座らなかったらずっと気付かずに私は過ごしていったかもと思うと、やっぱり他のひとのやり方を見るのはとても大切で勉強になるなと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c0/b9d36e29583f3a8c60b53a352b442f50.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/fa/04a323e37ca8181d0acb1519a65232bf.jpg)
坂本さんは毎月とても多作なのでどんなペースで描いているのだろうと思っていたのですが、ついに多作の秘密がわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/2a/af4a27a1ec0b973dae07d1f01e3e02f7.jpg)
それは絵の乾き待ちを利用して数枚を同時に制作する方法でした。
考えてみれば日本画や油絵等時間のかかる制作の時にはよくする方法ですよね。
水墨画は精神集中して短時間でいっきに画きあげるイメージがあるので私は数点を同時に制作しようと思った事が無かったのでなるほどと思いました。
知ってしまえばあたりまえの事かもしれませんが、隣に座らなかったらずっと気付かずに私は過ごしていったかもと思うと、やっぱり他のひとのやり方を見るのはとても大切で勉強になるなと思いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます