四日市水墨画教室では皆さん常に向上心を持って情熱的に制作をしています。
登山が趣味で世界中の山を見てきたH.Tさんの作品とコメントです。
"とにかく何枚描いたか解らないくらい描いた"
四君子の一つである蘭を練習中のY.Cさん
すごい集中力で描いています。
蘭のアドバイスをする沈先生。
刺激を受けた他の会員さんもさっそく一枚書き上げます。
まずはY.Kさんの大写意水墨画の蘭。
勢いのある筆使いで思いきった構成が抽象画の様な面白さがあって現代的です。
上農さんは半切サイズに崖に生えている蘭を描きました。
落款の位置はどこにしようかなー!
墨竹を特訓中のA.Hさん。
水墨画画家沈和年先生の直接指導を受けて見ませんか?
水墨画は東洋ならではの環境と感性によって生まれた比類なき素晴らしい表現です。
先ず臨画に通じて水墨画の究極の特徴を知っていただくと共に
基礎となる基本的な筆の使い方、濃淡を出すコツ、和紙の特徴を生かす方法、
そして構図のポイントをそれぞれの実力に合わせて丁寧に教えていただきます。
是非この機会に描く楽しさと水墨画の奥深さを存分に味わっていくと共に
作品の完成度を上げるために必要な基礎力をしっかりと身につけましょう。
教室のご案内はこちらから
にほんブログ村
登山が趣味で世界中の山を見てきたH.Tさんの作品とコメントです。
"とにかく何枚描いたか解らないくらい描いた"
四君子の一つである蘭を練習中のY.Cさん
すごい集中力で描いています。
蘭のアドバイスをする沈先生。
刺激を受けた他の会員さんもさっそく一枚書き上げます。
まずはY.Kさんの大写意水墨画の蘭。
勢いのある筆使いで思いきった構成が抽象画の様な面白さがあって現代的です。
上農さんは半切サイズに崖に生えている蘭を描きました。
落款の位置はどこにしようかなー!
墨竹を特訓中のA.Hさん。
水墨画画家沈和年先生の直接指導を受けて見ませんか?
水墨画は東洋ならではの環境と感性によって生まれた比類なき素晴らしい表現です。
先ず臨画に通じて水墨画の究極の特徴を知っていただくと共に
基礎となる基本的な筆の使い方、濃淡を出すコツ、和紙の特徴を生かす方法、
そして構図のポイントをそれぞれの実力に合わせて丁寧に教えていただきます。
是非この機会に描く楽しさと水墨画の奥深さを存分に味わっていくと共に
作品の完成度を上げるために必要な基礎力をしっかりと身につけましょう。
教室のご案内はこちらから
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます