mikanのブログ

毎日笑顔で暮らしたい

こんにゃくパーク

2020年07月27日 12時59分22秒 | お出かけ

 連休2日目の24日の日の事です

 この日はくもり

 群馬県甘楽町(かんらまち)にある「こんにゃくパーク「」へ行って来ました

 

 日本の伝統食である”こんにゃく”を和食文化の一つとして

 100年後も食べられる日本であるようにこんにゃくの美味しさと

 文化を多くの方に伝える施設だそうです

 

 こんにゃくパーク入口

 

 敷地内にはセブンイレブンや休憩場所、足湯、子供達の遊び場などがあります

 

 5つの水温が響くアジアンチックな足湯(無料)

 

 正面の建物がこんにゃく、白滝製造工場

 

 ちなみに・・・・

 パーク入口横のソフトクリーム屋さんの”こんにゃく入りソフトクリームが

 とても美味しかったです🍦

 

 こんにゃく工場入口

 

 まず、受付で体温をはかり手の消毒をします

 

受付後、2階のフロアに上がり工場見学

 

 こんにゃく製造工場

 休日だったので工場は稼働していなかったのですが平日だったら作業工程が見られます

 こんにゃく製造や歴史、雑学など見どころがイッパイ

 

 工場見学の後、1階フロアに降りてお土産売り場を通り抜けると

  無料こんにゃくバイキングコーナーがあります

 

 約20種類のこんにゃく料理を無料で試食する事ができます

  しかも食べ放題

 

 1階お土産売り場

 

 試食して美味しかった”こんにゃくラーメン”と”味付け玉こんにゃく”もつ煮を購入

 

 フーズマーケット

 群馬の朝採り野菜や果物を販売しています

 

 こんにゃく手作り体験が出来ますが予約制になっています

  体験当日の予約は受け付けていないので前日までに予約して下さいとの事です

 

  こんにゃくパーク

  群馬県甘楽郡甘楽町(かんらぐんかんらまち)小幡204-1

  専用ダイアル 0274-60-4100