アチコチ日記

たまに更新・・・するつもり・・・

秋の蓼科 池めぐりツーリング 【1日目】

2012年10月26日 | つーりんぐ

紅葉の季節がやってきました

黄金に輝く御射鹿池を見に、蓼科へお一人様一泊ツーリングにでかけました。












朝から快晴!!!

サービスエリアのシェル石油のサインも、秋晴れの青空をバックだとキレイに見えます。













上信越を東部湯の丸でおりて、海野宿に寄り道。

柳の並木と水路があり、他の宿場町とは違った風情がなかなかすてきです。


















マンホールも町並みがデザインされていてカワイイ。











ちょっと昔風の色合いで。












風にゆらめく柳とスクランブラー。




































ずっと気になっていた海野宿に来れて満足


















武石からビーナスラインへ向かいます。









青空に色づいた山、気持いい~!


























いつもの白樺林で。

ほとんど落葉してしまってましたが、青空と白樺をバックに撮影タイム。






































美ヶ原からの絶景。








雲の上を走っているみたいです。
































































蓼科の蕎麦屋で昼食。

















横谷観音への道も、紅葉がきれい。



















横谷観音。












紅葉と白樺、赤と黄色が鮮やか。









































































そして今回の目的地、御射鹿池に到着~。








唐松が太陽の光をあびて、黄金に輝いてるっ!



























今日は風もなくて湖面も静かでした。

やっと見れたこの景色、感無量




















御射鹿池から降りてきたところに、夕日に照らされた紅葉。

ちょうど良い感じに色づいて、まさに見頃。







































宿に行くにはちょっと早いので、国道沿いのアイスクリーム屋さんで休憩。










国道から車山気象レーダー観測所が見えました。











稲刈りの終った田んぼ、三角にまとめた藁がきれいに並んでました。





























宿に到着して、夕食。

魚料理&肉料理のつくフルコースです。

昔風のペンションで安かったので期待してなかったんですが、食事がすごく美味しかった。



アボガドと海老のサラダ
なすのポタージュ
ニジマスのムニエル ホワイトソース
トマトのミルフィーユ
ビーフシチュー
自家製パン
フルーツ











念願の紅葉の御射池を拝めて最高の一日でした。



本日の走行距離 : 370km にほんブログ村 バイクブログへ



秋の千枚田ツーリング

2012年09月29日 | つーりんぐ


オレンジボニーのmiyaちゃんと、秋の千枚田に行ってきました~。










10時に市原SAにゆるりと集合。

木更津北ICからかずさアカデミアパーク付近を走って、163号から93号をとおり久留里の「故郷」でランチ。

ちょうど開店の11時に到着。




まだお客さんも少ないのでゆっくりできそう♪







もちろんケーキセットも注文♪



ひとしきりお喋りして、お腹もいっぱいになりました。








miyaちゃんが行ったことが無いというので、「今行ってもなんにもない時期だよ~」といいながら、大山千枚田へ向かうことに。

着いてみると・・・!








予想通り稲刈りはすっかり終っていましたが、秋の花、彼岸花たくさんが咲いていて、なかなか良い感じ!



















いつものタンポポコーヒーもいただいて一休み。








カカシがいくつも立てられています。

こちらのカカシのタイトルは・・・











"まいるどだぜぇ~"





















まだ蕾の花もたくさんあったので、来週あたりまではいけそうです。

巾着田は大混雑なので、ガラガラの田舎道を走って、棚田&彼岸花、良いですよ!





本日の走行距離 : 200km にほんブログ村 バイクブログへ

★秋の味覚★木曽ツーリング【2日目】

2012年09月23日 | つーりんぐ
翌朝は雨・・・。

一日中降ってそうなので、岩村の町並みを散策して恵那ICから高速に乗って帰るだけにしました








雨の城下町もなかなか良いです。






このあたりの古い町並みというと、馬籠&妻籠が有名ですが、岩村は観光客も少ないのでゆっくり散策できます。











接骨院や酒屋、時計屋さんなども昔のまま。

 















電気自動車の充電スポットも。









どの家にも玄関にはのれん。女主の名前が入っています。

岩村城は女城主のいたお城だとか。










名物の「かんから餅」をいただきました。

すぐに硬くなってしまうので、お土産にはできないそうです。

やわらかいお餅が美味しかった~。







あとは高速に乗ってひたすら雨の中を走り、帰るだけ。

2日目は天気に恵まれず、予定していた馬籠も妻籠も下栗の里も行けなくて残念でしたが

また来年の楽しみが出来たってことで、無事に帰宅できてよかった。


今回の走行距離(2日間) : 798km にほんブログ村 バイクブログへ










【中津川でゲットしたお土産】







栗の渋皮煮を作りました~。栗が美味しいので、砂糖控えめでもGOOD!








★秋の味覚★木曽ツーリング【1日目】

2012年09月22日 | つーりんぐ


去年行った松茸づくしの宿が気に入って、今年も木曽ツーリングに行ってきました~。








宿のある恵那市の岩村までは結構遠いので、早めに7:30談合坂集合、少し余裕があるはずだったのですが・・・。

諏訪ICで降りる予定が、なんと事故で諏訪南~諏訪が通行止め

諏訪南の出口付近では少々渋滞。

それでも杖突峠から高遠、権兵衛トンネルを走り、ほとんど休憩なしでお昼過ぎには開田高原に到着。




開田高原の蕎麦やで昼食。










木曽馬の里でお馬さんをウォチング。のどかな良いとこです





















観光客に草をねだりに、柵の近くまでくるお馬さん。
















開田高原アイスクリーム工房でデザート。





栗ソフトクリームです





九蔵峠の御嶽山を拝もうとしましたが・・・




残念ながら雲に隠れてダメでした









中津川駅に寄って栗きんとん&中津川栗をゲットし、暗くなりはじめた頃に宿に到着。

宿までの岩村の町並みは夕暮れ時に明かりが灯って風情があってよかったです。

ちょっと暗すぎたので写真は取れませんでした







夕食は松茸づくし!

写真を撮り忘れたので去年のものです

裏磐梯キャンプツーリング【3日目】

2012年08月16日 | つーりんぐ

最終日。

快晴の気持ちよい朝です。

今日は猛暑の予報・・・。

暑くなる前に撤収して、と思ったけれど、そう甘くない。汗だくになってしまいました。



荷物を積んで、磐梯吾妻スカイラインに向かって出発~。








まずはレークライン、三つの湖が見える、三湖パラダイスという展望スポットから。










磐梯山がみえる橋の上から。

巨大な青いバイクの後ろに隠れてスクランブラーが見えない







なので、もう一枚












さらにもう一枚








磐梯吾妻スカイラインに入ったところで

また隠れてしまった









絵画風に加工してみました




このへんで磐梯山とはお別れ





浄土平の駐車場。通行料無料期間中で駐車場もタダ







荒涼とした風景がなんともいえません!








山を降りるとまさに真夏の猛暑

熱中症になりそうなので、サービスエリアごとに止まって休憩。

駐輪場に停めると、毎回同じようなメンバー

みんなツライのね~。















天気が安定しなかった今年のお盆休み。

雨を覚悟で出発したキャンプツーリングでしたが、思いのほか良い天気で楽しく過ごせました






今回の走行距離(3日間) : 893km にほんブログ村 バイクブログへ


裏磐梯キャンプツーリング【2日目】

2012年08月15日 | つーりんぐ



2日目の朝は快晴!!!









でも。午後からは雨の予報・・・。


あまり遠くまで行かず、近場で楽しむことにしました。


向かったのは雄国沼。


雄国沼への道は車とすれ違うスペースも無いコーナーの続くスリリングロードですが


登りきると絶景~!














雄国沼全景







沼まで降りて、散策です。木道が新しくなって歩きやすい






吹き抜ける風が心地よいです











ニッコウキスゲの時期は、一面、まっ黄色の絶景になるらしいです、見て見たい~



































周辺に咲いていた花たち。 金水引、 乳茸刺、 山百合、 擬宝珠。













山を下ってくると、急激に気温が上がって暑い暑い~。

雄国沼入り口の絶景ロードで撮影会


































小腹が空いたので、猪苗代湖畔のカフェでサンドイッチとケーキ。

冷房の効いた店内で体を冷まし、休憩です。












予報では3時ごろから雨。

昨日はキャンプ場到着が遅くてバタバタしたので、本日は早めに帰ってゆっくり過ごすことにしました。




モリゾー氏は焚き火準備の薪割り中~。






まだしばらく、雨は降りそうにない感じ











夕焼けにならないかと期待したけど、空は赤くならず、残念・・・。





近所の民宿でお風呂に入り、夕食。

結局雨が降り出したのは暗くなってからでした。



にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ 

裏磐梯キャンプツーリング【1日目】

2012年08月14日 | つーりんぐ
お盆休み初日11日から出発の予定を、天候を見て14日スタートに変更、裏磐梯にキャンプツーリングです。


日程を変更したおかげで大渋滞のピークは回避
天候のほうは集合場所の佐野SA付近までは雨だったものの、しばらくすると雨も上がってカッパを脱いで走れました



白河ICで降りて道の駅羽鳥湖で休憩し、今日の立ち寄りスポット、布引高原へ向かいます。

ワイルドな舗装林道県道235号を走り猪苗代方面へ進み、国道まででてから布引高原「風の丘」へ。




山道を登りきると視界が開けて、広大な畑に大きな風車がたくさん立っています。

天気が良いと、猪苗代湖や磐梯山が見える絶景らしいのだけど、あいにくの曇り空で視界はいまひとつ。











もう少し後だとひまわり畑と風車の景色が広がるはず・・・、残念ながらひまわりは全く咲いてなかったけれど、蕎麦の花がきれいでした。







よく見えないけど、奥の青いところは猪苗代湖のようです







ひまわりの咲いた頃、晴天の日に来れたらすごく気持よさそうなところでした。









このあたりに来ると、お昼は毎度、会津ソースかつ丼となっております。

おすすめの「いとう食堂」着いたのは2時ごろ、なんと営業終了

 



しばらく付近をうろうろし、「白孔雀」というお店でソースかつ丼にありつきました。

ハーフサイズのカツ丼を注文。これでちょうどいい量です。









食べ終わったのは3時半ごろ。

明るいうちに設営を済ませるのはギリギリかな~。




買出しをして、ゴールドラインを走り、行きつけのキャンプ場、桧原湖北岸の早稲沢浜キャンプ場へ急ぎます。







設営完了。











ちかくの村営浴場へ行くと、なんと定休日。

夕暮れの桧原湖を走って対岸の猫魔ホテルの日帰り温泉へ。

露天風呂から見える湖が楽しみだったけど、女湯は林にさえぎられており、この時間では湖は見えずちょっと残念~。




お昼が遅かったので、ちゃちゃっと焼き物をつまみにビールを飲んで就寝。






雨マークもついていた予報でしたが、夜は天の川も見えて満天の星空を楽しめました~



にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ 

明野ひまわりツーリング

2012年08月04日 | つーりんぐ
夏の定番、明野のひまわりツーリングに行ってきました。






連日の猛暑、今日はちょっとだけ過ごしやすくなる予報。
早朝は雲が多めで涼しいくらいです。

青空とひまわりは難しいかな~、と思いきや、雲が晴れてきて快晴となりました






明野のひまわり畑、例年よりちょっと空いている?

メイン会場手前のひまわりはまだ蕾。奥の畑は見頃でしたよ。








もうすぐ咲きそうな蕾たち。蕾でもきちんと太陽のほうを見ています。









メイン会場奥のひまわりはきれいに咲いていました。


































ミツバチとひまわり 







もうちょっとで咲きそう~






ひまわり後姿






ちょっと恥ずかしそう






富士山とひまわり








ひまわりソフトで休憩







咲いていた他の花たち











みずがき湖まで走って休憩




ビジターセンターにいた猫ちゃん










川上村まで走って蕎麦やで焼肉















昼食後、この後のルートを検討。
中央道で帰るのを避けて、上信越方面に向かうルートを選択。
先週も走った松原湖から白駒池への道を走り、佐久から高速に乗ることにしました。

















というわけで、苔の森、ふたたび




2週続けてくる人はそんなにいないでしょうけど、湖までの苔の森の遊歩道は何度歩いても気持いい~








先週よりもちょっと明るいので幾らかまともに撮影できたかな










































今日は湖まで行ってきました











駐車場のおじさんは「今日はあったかいよ~」といっていたけれど、十分涼しい、半そでではさむいくらいの気温でした

佐久まで下ってくると、気温も上がって蒸し暑くなってきたけれど、帰りの高速も夏の熱風地獄にはならなかった

白駒池には紅葉(?)したような赤い葉をみかけたけれど、もう秋の始まりなのでしょうか・・・。





帰りの外環では戸田橋花火大会、草加市民納涼大花火大会、松戸花火大会、市川では市川市民納涼花火大会と、色んなところで花火が上がっているのがみえました





ひまわりで始まり花火で締める、真夏のツーリングを楽しんだ一日でした

本日の走行距離 : 508km にほんブログ村 バイクブログへ

ヴィーナスライン1泊ツーリング【2日目】

2012年07月28日 | つーりんぐ
おはようございます。

ロンドンオリンピックの開会式をちょっと見て、朝ごはんを食べて出発~。











さわやかな高原の朝。

昨晩の雨と雷が嘘のような快晴です。








朝から車山肩の駐車場にはにたくさん車が止まっていました。

わりと早い時間だったのでビーナスラインはまだガラガラなのだけど、走り屋系のライダーが結構いてバックミラーが気になる

ビュンビュンライダーに先を譲りながら、トコトコと美ヶ原へ。




























県道464号美ヶ原公園西内線の白樺平という白樺の林で撮影タイム。















いつもは車やバイクが何台か止まってるこのスポットも、まだ10時前だとこのとおりガラガラで貸しきり状態でした



































このあと海野宿でも寄ろうかと思っていたのですが、この時間ならバイク屋に寄って帰れるし、猛暑の中折れたチェンジペダルで渋滞にはまるのが憂鬱になり、東部湯の丸ICから高速に。










高速は空いていたのでビュンビュンいけたのですが、走っていても熱風地獄・・・。

上里SAのもつ煮でパワーをつけてちょっと休憩。












バイク屋でクラッチレバー交換&チェンジペダル応急処置してもらい無事帰還








ちょっとしたトラブルがあったけど、夏のツーリングを楽しむことができました。



今回の走行距離(2日間) : 687km にほんブログ村 バイクブログへ

ヴィーナスライン1泊ツーリング【1日目】

2012年07月27日 | つーりんぐ
ニッコウキスゲを見に車山高原へ。
数年前に土日に行ったときは渋滞のビーナスラインがきつかったので、休みを取って金曜日に出発。



平日はトラックが多いけど、首都高も中央道も渋滞も無くスイスイ♪






長坂ICで下りて清里のまきば公園で一休み。


















天気も良くて車も少なくて、快適、快適~。








ところが・・・・・・









清泉寮でソフトクリームでも食べようと、駐車スペースでUターンして道路に出ようとした時・・・・・






やってしまいました、久々に・・・・・


平日で空いているから車は来ないだろう、と油断してしまったかも。

左右の確認はしたものの、停車するつもりが無かったところに車が来てしまい、と思った時はすでに遅し、左側に緩やかに下っていた地面に足が届かなかった模様

下り側に倒れてしまったので、自力で起こすこともかなわず。

幸い通りがかりのおじ様に手伝っていただき、なんとか起こすことに成功。



被害は2箇所。

う~む、クラッチレバーはいいとして、これでギアチェンジできるのか・・・。





とりあえず、心を落ち着けるためにソフトクリームを食べよう







甘いもので落着いて、車も少ないことだし、空いている道でしばらくギアチェンジの練習。

靴が傷だらけになるけど、慣れれば足元を見なくても走れそうです。









というわけで、不注意でトラブりましたが予定通り走ることにいたしました





R141から松原湖高原線に入りR299を白駒池へ。

清里は晴天でしたが、高度が上がってくると霧が出てきてちょっと怪しい雲行き?

すぐには降りそうにないのでそのまま進みます







去年の秋にきた時には紅葉目当てでしたが、今日は湖までの歩道の回りのコケの森がお楽しみ。






遊歩道の周りは苔の森。




もう少し明るいと緑が鮮やかになるんでしょうが、ちょっと天気が怪しくなってきて林の中は結構暗いです。





あまりに暗くて、写真もブレブレ







これは三脚たてないとまともに撮れそうにないな~、と思ってると、雨がポツポツ降り始め、遠くでゴロゴロと雷の音。

あわてて駐車場に戻ったけど、少し待つと止みました。

カッパは着なくて良さそうです。












麦草峠を越えて蓼科に下ってくると天気も回復。

蓼科からビーナスラインに入る途中で御射鹿池に寄り道。

ここも去年の秋に来ましたが、夏の「緑響く」御射鹿池を見てみたかったのです。






秋の紅葉もいいけれど、緑に輝く景色はまた格別~。

平日でカメラマンもほとんどいなくて良い場所から撮影できました。

この日はそよ風程度だったのですが、完全に無風でないと鏡のような湖面にはならないみたい



2回来たくらいでそんな風景には出会えないのでしょうが、いつかくっきりと森が映る池を見てみたいものです。

朝のほうがいいのかな~。




















白樺湖手前でまたまた天気が怪しくなり、ポツポツきたと思ったら、あっという間にザーザー降り!

カッパを着る間にビショビショになってしまった~。

少し走れば止むかと思ったのに、白樺湖を過ぎても小降りになる様子が無いので、白樺湖のそばのコンビニまで戻って雨宿り。

あとで霧が峰のガソリンスタンドで聞いたら、上はぜんぜん降らなかったとのこと。

30分ほどして急に天気が回復し、路面も乾いてきたのでカッパを脱いで出発。







いったん霧が峰のスタンドで給油し、車山肩の駐車場にバイクを止めて散策。

前に来たときは霧が峰付近の道からはニッコウキスゲがたくさん咲いているのが見えたのだけど、黄色い色がぜんぜん見えない・・・。

ソフトクリーム屋の人に聞くと、今残ってるのは車山肩周辺くらいで、リフトで上がったとこももう終わってしまってるとのこと

来る前にネットで調べた感じではもう少し咲いてそうだったのにな~。




花が終わりかけでも、緑の草原が広がる景色もきれいで気持よいです




群生地の遊歩道は両側にシカよけの電線がめぐらされていて、ちょっと残念なことになっいた。

前は無かったのにな~。

鹿の被害が深刻で、数年前からこうなったそうです。花芽が好物でムシャムシャと食べつくしてしまうらしい。





















蕾もついてる花もあるので、もう少しは楽しめるのかな?




ニッコウキスゲ以外の花もポツポツと咲いていました。
(シシウド、ノアザミ、タチフウロ、カワラナデシコ)



























宿はすぐそばなのでゆっくり散策し、4時ごろチェックイン。

今日の宿は車山高原の「北欧風ペンションKUU」さんです。




北欧雑貨やIKEAのファブリックや小物で飾られた、かわいらしいペンションでした。

1年半前にリニューアルしたばかりで館内もきれいです。

信州の高原野菜を使ったお料理も美味しかった








夜9時くらいから雷や雨が降り始めたけど、夜中には止んだみたい。

雷はかなり近くに落ちてた感じで、空気がブルブルと震えるのがわかった




今日は雨に濡れたりタチゴケしたり、いろいろあったけど涼しいところできれいな景色を満喫できて楽しかった。

明日に備えて就寝。


にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ にほんブログ村 バイクブログへ 

3連休☆山田牧場☆キャンプツーリング【3日目】

2012年07月16日 | つーりんぐ
3日目の朝。




まずまずの天気。
朝ごはんのカップ麺を食べたら荷物をまとめて出発です。


 









来るときも通った細いキャンプ場への道を戻ります。
2日前は天気も怪しく景色を楽しむ余裕もなかったけれど、山田牧場のリゾートエリアを見下ろす絶景。












志賀草津道路の横手山ドライブインからは、遠くにアルプスも見えました。








国道最高地点も今日はいい眺め。














草津から嬬恋パノラマラインへ。

















軽井沢方面からもライダーがビュンビュン走って来ます。














避暑地とは思えない暑さの軽井沢で渋滞にはまり、焼け死ぬかと思った・・・。
夏のツーリングの辛いところです・・・。

3連休の最終日、早めに帰路についたのにすでに渋滞がはじまっていて少々つかれたけれど、3日も山の中で遊ぶとかなりリフレッシュできました。


今回の走行距離(3日間) : 786km にほんブログ村 バイクブログへ


3連休☆山田牧場☆キャンプツーリング【2日目】

2012年07月15日 | つーりんぐ
昨晩は夜中に雨が降って目が覚めたけど、朝には止んで一安心。

予報では3時ごろから雨が降るようなので、今日は毛無峠、小布施など近場を回ることにいたしました。

昨日の残り物の朝ごはんを食べて出発~。








途中、近くにいくつかある滝のひとつ、雷滝に寄ってみました。









昨日の雨で木々が濡れていて、緑が鮮やか。









急な階段を下りていくと・・・・








だんだん滝の音が大きくなり・・・








おおお~、


あまり期待していなかったのですが、想定外の迫力!













滝の裏側を通れるようになっている!







マイナスイオンいっぱいです!









正面からもかなり接近した場所に滝見スペースが接地されていて、飛沫が飛び散ってきます。

















隠れた名所、雷滝、満喫しました。














今回のツーリングの目玉、毛無峠。

毛無峠へ向かう道は、県道はなかなか走りやすい楽しい道ですが、峠への分岐からは狭くてちょっと緊張しました~。













昨日の出発が雨ザーザーだったので一眼レフを持ってこなかったの悔やまれる風景・・・。














入れても私の腕では遠慮しますが、この下の道は関係者以外進入禁止。









まったく人気がないように見えますが、上のほうは登山する人もちらほら。

ラジコン飛行機愛好家集団もかなりの人数で集まってました。















 

高山植物っぽいものが色んな種類、生息しています。







気分はユアン・マクレガーのもりぞう。








ユミコさんも決まってるぅ~。スクランブラーはこういう景色が似あうね!






















荒涼とした毛無峠をあとにして向かったのは、連休の観光客でごった返す小布施。









昼食の蕎麦と、デザートの栗あいす。

 








マラソン大会かなにかのイベントがあったらしくかなりの賑わいで写真には写ってませんが人が多く、毛無峠とのギャップが激しくて、観光地の雰囲気になじめない3人でした・・・。










 

 


















帰り道、山田温泉の木造公衆浴場、大湯に寄りました。



洗い場のお湯も蛇口ではなく、木の栓を使ってお湯が出たり止まったりするようになっていて面白いです。
お湯はかなり、かなり、かなり熱いです・・・。








キャンプ場に戻って夕食。
トマト&ナス&エリンギのステーキ(?)とソーセージ、ベーコンに小布施でゲットした栗おこわ。

 






今日は結局雨は振らず、午後は良いお天気で真夏の暑さでした。