千葉の紅葉スポット、志駒もみじロードに行ってきました

出発したときはそうでもなかった風、市原あたりでかなり強くなってきて、少々ビビリながら木の葉の舞う中を走ってきました
風が強いことを除けば、日差しもたっぷりの紅葉狩り日和
今日から「志駒もみじウォーク」なるイベントも始まり、たくさんの人で賑わってました。


千葉の紅葉もなかなか綺麗です

大山千枚田でちょっと休憩。

海沿いは風が強そうなので、房総半島の真ん中、国道410で北上。
この道もなかなか紅葉がきれいでした。
三島湖に寄り道しましたが・・・

あまりのチャリダーの多さになんだか居心地が悪く、そそくさと退散

久留里の古民家カフェ、「故郷」でランチでも♪
と思ったら、大混雑で1時間くらいかかると言われ、お昼を食べ損ねてしまいました

なかなか良さそうなお店だったので、シーズンオフに出直します
本日の走行距離 : 199km


出発したときはそうでもなかった風、市原あたりでかなり強くなってきて、少々ビビリながら木の葉の舞う中を走ってきました

風が強いことを除けば、日差しもたっぷりの紅葉狩り日和

今日から「志駒もみじウォーク」なるイベントも始まり、たくさんの人で賑わってました。




千葉の紅葉もなかなか綺麗です


大山千枚田でちょっと休憩。

海沿いは風が強そうなので、房総半島の真ん中、国道410で北上。
この道もなかなか紅葉がきれいでした。
三島湖に寄り道しましたが・・・

あまりのチャリダーの多さになんだか居心地が悪く、そそくさと退散


久留里の古民家カフェ、「故郷」でランチでも♪
と思ったら、大混雑で1時間くらいかかると言われ、お昼を食べ損ねてしまいました



なかなか良さそうなお店だったので、シーズンオフに出直します

本日の走行距離 : 199km
