GW初日。新緑がキレイで気候も穏やか。1年で一番きもちのいい季節です。
モリゾーさんに神流町の鯉のぼりへ連れて行っていただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/98/53766c5bda688d64c0cfa192774fbbde.jpg)
GW初日だけあって、高速は大泉から高坂SAまでずっと渋滞・・・。
待ち合わせの花園の道の駅でしばし休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/0b6dcf8b62c1f28517786ada174fc5e4.jpg)
鯉のぼり祭り会場に到着。ちょっと曇ってきちゃった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/42/d6ed13b6d51936d9e9bc0f885b085d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/170e68e215707959c0ed19682864d341.jpg)
例年はこの河原にたくさんの屋台やステージがあって、もっとお祭りっぽいらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/77/7ed629445efc67ded5ac31328cca523f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/d5f0d5b4f58cd121c873148f2e8ec95e.jpg)
せっかく青空がでてきたと思ったら風が止んで、鯉のぼり、干物みたいになってしまった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/79b19aac2d226b8b5ab489d582bdaff9.jpg)
昼食は道の駅の向かいのそば屋。
とろろ蕎麦をいただきました。シンプルで美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1a/269c6c94eb84636d16985aff5193957c.jpg)
ニッチツ鉱山に連れて行ってもらう予定だったのですが・・・。
ゲートが閉まっていて通行止めみたい。残念ですが次回、リベンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/e294a07ea56ce810a003859140f00dee.jpg)
締めは堂平山でパラグライダー見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/7bd207e76a941fb6d5f3aa99f9357e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a0/c8b3178a96d31f4fa2e4c297772ba13d.jpg)
東松山ICで解散、三芳PAで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/34874319d330759c7e191dd9bfc3bad7.jpg)
早めの時間だったので、帰りは渋滞が無くてラクチンでした。
本日の走行距離 : 380km
モリゾーさんに神流町の鯉のぼりへ連れて行っていただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/98/53766c5bda688d64c0cfa192774fbbde.jpg)
GW初日だけあって、高速は大泉から高坂SAまでずっと渋滞・・・。
待ち合わせの花園の道の駅でしばし休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9c/0b6dcf8b62c1f28517786ada174fc5e4.jpg)
鯉のぼり祭り会場に到着。ちょっと曇ってきちゃった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/42/d6ed13b6d51936d9e9bc0f885b085d3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/170e68e215707959c0ed19682864d341.jpg)
例年はこの河原にたくさんの屋台やステージがあって、もっとお祭りっぽいらしいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/77/7ed629445efc67ded5ac31328cca523f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/32/d5f0d5b4f58cd121c873148f2e8ec95e.jpg)
せっかく青空がでてきたと思ったら風が止んで、鯉のぼり、干物みたいになってしまった・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/04/79b19aac2d226b8b5ab489d582bdaff9.jpg)
昼食は道の駅の向かいのそば屋。
とろろ蕎麦をいただきました。シンプルで美味しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ec/678a3ca930d0b511cb5815aa6dc056c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1a/269c6c94eb84636d16985aff5193957c.jpg)
ニッチツ鉱山に連れて行ってもらう予定だったのですが・・・。
ゲートが閉まっていて通行止めみたい。残念ですが次回、リベンジです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/73/e294a07ea56ce810a003859140f00dee.jpg)
締めは堂平山でパラグライダー見学。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/04/7bd207e76a941fb6d5f3aa99f9357e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a0/c8b3178a96d31f4fa2e4c297772ba13d.jpg)
東松山ICで解散、三芳PAで休憩。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/76/34874319d330759c7e191dd9bfc3bad7.jpg)
早めの時間だったので、帰りは渋滞が無くてラクチンでした。
本日の走行距離 : 380km
![にほんブログ村 バイクブログへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/07/5ef06e5296c4f810f21bf974c2245fe8.gif)