【介護】株式会社柚庵 相談室【福祉】

【デイサービス】【訪問介護】【サービス付き高齢者向け住宅】
365日24時間の総合生活支援の実現へ
代表の想いを

見学・利用・ご入居相談 受付中

【デイサービス柚庵】【サービス付き高齢者向け住宅柚庵】【ヘルパーステーション柚庵】【ケアプランセンター柚庵】 365日24時間の総合生活支援拠点。 柚庵は、『笑顔で』『元気に』『自分らしく生きる』を福祉理念に【出来ない事、困りごとの無い明日へ】共に歩み、共に笑い、人生をサポート致します。

柚庵公式ホームページ

公式HP リンク 株式会社柚庵 トップページ

介護サービスを受ける費用等の疑問

2017年09月04日 11時20分48秒 | 柚庵の紹介
こんにちはデイサービス柚庵施設長です。


気象庁のHPを見ると、今週も千葉県は涼しいんですね。
てっきり夏が戻ってくくると思っていたのでうれしい誤算です。

今朝、施設に問い合わせの電話が有ったので、内容を簡単に。


『利用料金』の事でした。

利用されたい方のご家族様より直接、お問い合わせを頂く事は少ないのですが、担当のCMさんが居ない場合は、介護保険についての説明からさせて頂いております。

その際、一番気になるのは、内容より料金の場合がほとんどです。

そうですよね、保険適応で自己負担が何割とか実費がいくらなのか等、難しいですから。


デイサービス柚庵は地域密着型通所介護施設ですが、基本的に介護施設の利用料は、利用保険適応額+保険外諸費用がご本人様の自己負担になります。

保険適応分の自己負担は、ご本人様の介護保険証や負担割証に明記されている割合が適応されます。

世帯等の所得により1割か2割。

また、給付制限の項目により3割等、変わります。


H29年9月現在の地域密着型通所介護の利用料金表(デイサービス柚庵)




※上記の表は、介護度別に保険適応の1割で金額を出しております。
 平成30年に介護保険改正が予定されておりますので変動します。


その他、保険が適応されない料金としまして、食事代やレク用品準備費、必要品購入費があります。あっ紙おむつ等もですね。

これに関しては、各施設で設定されている金額ですので、地域差が有るかと思います。

ここでは千葉県匝瑳市の相場で紹介します。

私が調べただけなので間違いが有るかもしれませんが、ご了承下さい。

昼食費 : 400~600円(生活保護受給世帯等での変動有り) 一食
おやつ : 100円 昼食費に含まれる施設が大半です
送迎  : 提供市町村外での送迎で請求が有る場合あります。
おむつ等: 紙おむつ50~160円 パット20~55円 リハビリパンツ100~120円   一枚
レク用品: 取らない施設も有れば、材料費を実費請求する所もあります。

同じ匝瑳市内の介護施設(デイサービス)でも施設規模や形態に応じ料金がここまで違います。

Aの施設では料金がかかるけどBの施設では無料とか、いざ介護サービスを利用しよと思う方や家族の方にはわからない事だらけですね。
もっと言えば、どうすれば利用できるのか?疑問も多いかと思います。

初めての介護保険要介護認定や利用までの流れ
要介護認定申請


ちなみに、デイサービス柚庵では、上記介護保険事業の他に、保険外自費サービスもございます。
保険では出来ないけど、家族は困っている。
どこに相談していいかわからない?
柚庵で支援させて頂きます。
詳しくは下記リンクをご覧ください。

柚庵サポートサービス