【介護】株式会社柚庵 相談室【福祉】

【デイサービス】【訪問介護】【サービス付き高齢者向け住宅】
365日24時間の総合生活支援の実現へ
代表の想いを

見学・利用・ご入居相談 受付中

【デイサービス柚庵】【サービス付き高齢者向け住宅柚庵】【ヘルパーステーション柚庵】【ケアプランセンター柚庵】 365日24時間の総合生活支援拠点。 柚庵は、『笑顔で』『元気に』『自分らしく生きる』を福祉理念に【出来ない事、困りごとの無い明日へ】共に歩み、共に笑い、人生をサポート致します。

柚庵公式ホームページ

公式HP リンク 株式会社柚庵 トップページ

やっと芽が出たプランターの新入り

2017年09月14日 09時59分55秒 | 施設長のつぶやき
こんにちはデイサービス柚庵施設長です。

またちょっと夏が戻ってきた?
それとも台風の影響でしょうか?蒸し暑い。

本日は講習 講義の為、デイサービス終了後に船橋へ出張予定ですので、早めの更新です。
だけど、まだ電車で行こうか車で行こうか悩み中。
一応時刻表とか終電は何時かとか、駐車場の場所は調べたんですけどね....

私、電車嫌いなんです💦

見るのとか、駅や発車メロディーは好きなんですが、どうも公共交通機関が馴染めない。

バスに乗った回数なんて片手で数えられそう💦

さて本題。

今朝、プランターの新入りさん達が発芽してました。


アボカドとマンゴー。


左上の茶色い葉っぱがマンゴーで右見えずらいけどアボカド。

周りにぱらぱら出ている葉っぱはベビーリーフ。こちらは某百均で購入したもの。

アボカドアップ



この二つ、普通にスーパーで買って食べたものの種をプランターに埋めただけ。笑


アボカドは以前、水耕栽培で1メートルほどまで育ててたんですが、植え替えの際に折れちゃってリベンジです。

調べると、スーパー等で買ったものの種は、低温保存で発芽しないものが多く有るそうですが、私は4個中3回は発芽したの誰でも行けそうです。
それにこれ、完全に放置でも育つので私にぴったり。 笑

マンゴーは初挑戦ですが、意外と育つものですね。