とんとんからしのあるがまま

ゆっくりと、のんびりと、ゆる〜いシニアの日々を綴ります。

猛暑の中で・・・忘却の彼方

2021-08-17 | 日記

室温34℃の中で、気もおぼろに

思っていたのが

振替(引落とし)口座を一つにする事・・・

携帯ショップはその場で、切り替えOKだったが、

他社は、用紙を送付して貰って記入し押印して返送

その後に切り替えになるらしく。

 

          紫式部の実が色づき始めた

 

A、B、C、三社に電話したはずなのに

A、B社からは、封書も届いていたのに

 

銀行の届印の確認作業に手間取っていると

その封筒をどこへ置いたのかわからなくなって

再度、A、B社に電話してしまった

 

            柊の花が咲いた

 

やっと、三社の書類と届印が揃ったので記入、捺印して

郵便局へ持って行きました

 

なんと、なんと、記入の段階で、A、B社の封筒が出てきました

あ〜〜〜、申し訳ない🙇‍♀️🤣

何とロスなことをしているのか・・・

これも、今夏の暑さのせいにして・・・お許し願いたい🙇‍♀️

(っていうか、ただのボケ現象ですが・・・)

 

   ⬆️ジャスミンだと思っていたが、シロマツリって言うらしい(^.^)

 

でもね、この歳になって、何かを変えるっていうことは

かなりなエネルギーが要るのだわ・・・ストレスだわ。

老前整理だと思えば、気分もすっきりはするけれど・・・。

 

          オオバジャノヒゲの実

 

若い人に迷惑かけたくないと思っていても、

どうしてもお世話になるんだわ・・・小さくなっていようっと、ふふ。

 

            オリヅルランの花

 

で、一連の作業をしていたら

保険会社の封筒も出てきて未開封だったの

開けてみると年齢のため、保険内容が変わっていたわ!

ギョ😱、一つの保険がなくなっていて

保険料は少なくて済むんだけど

新しいおすすめ保険も締め切りを過ぎていたって事なの🤣

どうにかせんと・・・明日、考えよう!←忘れないでね〜

 

老化は静かに静かに迫っていますよ〜〜〜😱😱😱

面倒だから、明日考えようって思っていたら

その記憶は明日になったら、すっかり忘却の彼方へ・・・

メモっているんだけど、見るのを忘れるのよね・・・

綾小路きみまろの世界だわよ!

 

今日の晩御飯

鮭の南蛮漬け、胡瓜のもずく酢、南瓜と昆布の煮物、

刺身こんにゃくの辛子酢味噌

 

今日の二枚

「まだまだ咲いてるハイビスカス」