hang loose!!!

〔形〕くつろいだ,気楽な。

はるばる来日してくれたのに

2008-03-27 14:06:34 | 競馬
中山GJを3連覇中のカラジ(セン13、豪・E.マスグローヴ厩舎)が屈腱炎で予定していたペガサスJSを回避することになったそうです、恐らくこのまま引退するのだそうで・・・。

遠い国の障害レースにこだわりを見せてくれた同馬と陣営には親しみを覚えていただけに残念です。

できればカラジが元気なうちにカラジに日本馬が勝つところを見たかったなぁ。

これでカラジの強さは伝説になったわけですね。

お疲れ様でした

2008-03-27 10:48:07 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
桑田が引退を決めました・・・。

寂しいです・・・。

オイラには無い努力する才能を持っている人でしたね。

恐らく好きなことだからできたことで本人に努力しているという認識があったかどうかは定かではありませんが・・・。

昨シーズンいっぱいでの引退ではなくこのタイミングでの決断に意味を感じます。

あのタイミングでは納得感がなかったのでしょう。

環境に惑わされず自身の感覚が納得するまで、そして自身の感覚がそうせよと言った時に行動に移せること、カッコイイです。

とにもかくにも頑張れヴァーミリアン!

2008-03-27 10:39:13 | 競馬
ヴァーミリアンの調子が良いらしいですよ。

ドバイワールドカップって日本馬にはまだまだ遠い存在な気がしていてどれだけ頑張れるかって感じで見守っていますよ。

だってねぇ、やっぱり世界レベルのダートとなるとねぇ、アメリカだって本腰入れてくるし・・・

芝ならね、エルコンドルパサーやディープインパクトで頂点が見えるところまでいきましたが、ダートでは未だ歯が立ったためしがないですからね。

ライブリマウント・ホクトベガ・キョウトシチー・アドマイヤドン・カネヒキリそしてヴァーミリアン・・・

トゥザヴィクトリーが2着したことはありますが、正直まだ「勝負」になった馬はいませんね。(ホクトベガはレース中故障でしたが)

だがしかし、今回はユタカも陣営もそこそこ色気をもっているみたいです。

はたして、結果や如何に・・・

そろそろ本格稼動

2008-03-27 10:24:38 | 「ろん亭無恥」心のつぶやき
朝 107kg

同じような食事をしていても100kgを超えてくると微妙な変化で1kgくらい減っちゃうんですよね。

なんで昨日から今日にかけて1kg減ったのか理由がまったくわかりませんよ(苦笑)


さてさて、仕事もいよいよ本格稼動です。

電話・インターネットは未だ先になりそうですが一応営業を始めてみようと思います。

なんか緊張するなぁ。

でも自分を追い込んで頑張ろうと思います。