はじけた!

2010年07月22日 | 日記
昨日・おとといのレッスンで…

はじけた
はじけた
4年生たち

突然目をみはるほど輝きだした。

たくさんのメンバーたちが一気にはじけた。

今までもがんばっていたみんなだが、
おおっていた恥ずがりやさんのところや
自信のないところがスパっととれて

ダンスが好きでたまらない
ダンスが楽しくてたまらない
そんな気持ちがあふれでた
何のわだかまりもてらいもない笑顔
純粋な喜びに満ち満ちた踊り
ありったけの踊り

ダンスや表現で一番そこが大切だと私は思っている。

君達はすごい

今回、突然4年生のダンスが劇的に変わったのは
先週の表現ワークショップがひとつのきっかけと
なったかもしれないと思う。

その踊る喜びを胸に
これからもがんばってほしい。





表現ワークショップ

2010年07月19日 | 日記
今年はミュージカル、色々な年代の方たちがいて面白い。
下は2年生から年輪をつんだ方まで、個性豊かな方たちの集りだ。
中高生も多い。

ワークショップもおもしろい。

先々週の土曜日はみんなで色々な表現のゲームで遊んだ。
大人の方たちは童心がよみがえり、こどもたちと遊んでいるうちに
瞳が輝きだした。
こどもたちもワークショップを重ねるうちに、
恥ずかしがらないでに色々なことを表現するようになってきた。

先週は表現の原点の気づきとなるようなワークショップをした。

心の発動があってはじめて体は動く。
心が動くからセリフが出る。
その原始体験をしたのだ。

2年生から4年生・大人たちは
最初みんなであおむけになってみた。

天井しかみえない。
うごきづらい。

それをみんなで体験し、
次にはらばいになってみた。
首をあげたら
さっきよりたくさん見える。
少しうごきやすい。
でもまだまだ。
もっと動きたいね。

どうする?と問いかける。

4つんばいになろうという意見が出る。

だいぶうごきやすい
こどもたちはよろこんで
4つんばいのまま走りまわりはじめた。
あれ、この子がこんなにうれしそうに動くんだ。と驚くほど。

普段はおとなしくて優等生のメンバーも
うれしくて顔をつきあわせて
ほえたりうなったり大騒ぎだ。
大人たちは感動した顔をしている。

じゃあ、上のほうにおいしそうなものがあったらどうする

みんな4つんばいのままジャンプをはじめる。

それでも届かなかったら?

立つ!2本の足で立つ

立ちたいよね。

立とう

みんなで味わったその感動。

生き物は意思があって進化するのだ。

5年生以上は心をほぐすワークショップのあと
深い海の底の海草のような固定された状態になってみた

海の中を泳ぎまわりたい衝動を感じて

泳いでみた。
その爽快感を味わう。

やがて海面をめざすあこがれの気持ちを抱く
海の上には何があるのだろう

深い海の底から海上へ向かう。
見えるのは青い空
輝く太陽
なんという開放感だろう。

やがて陸地を見つけ
陸地へ憧れ
そこへ踏み入れる決意をする。
陸地へ一歩を踏み出した。
その感動。

今回は中高生がいるので、深いところまでいくワークショップができた。

心が動くことをみんなで感じることができた。

小学生は
それが外の表現に現れてこないでもいい。
心の奥底に必ずそれはしまわれて、栄養となる。

中高生たちは心が動き、変わっていくのがわかった。
表現が変わった。

今年のミュージカルは色々な色の花が咲くことだろう。
色々な花があるから美しい。

さぁ、脚本、がんばるぞぉ











オーディション

2010年07月04日 | 日記
今日は「イチキシマ姫幻想」のオーディション。
キャストオーディションもかねて行った。

う~ん
みんな本当にがんばっていた。
きっととっても疲れたことだろう。
おつかれさまでした~

小学生たちはまだ少し恥ずかしさが残っていたが、
一生懸命それを乗り越えようと、トライしてくれていた。
そんな姿はとても輝いてみえた。
どんなに緊張したことだろう。
今日一日でとっても大きく成長したよ
きっとこれから本番までの間に更に大きく
成長してくれることだろう。

中高生たちは白熱
レベルが非常に高かった。
どの人もそれぞれ色々な魅力があり面白かった。
新たに参加してくれるメンバーも初心者とは思えぬ演技で、魅了してくれた。
もとからいるメンバーにもとてもいい刺激になると思う。

みんなのレベルが高いのに加え、人数も多いので、
選考は難航している。
それに加え、見たいシーンが終わらなかったため、
中高生には来週もう一度別のシーンを見せてもらうことにした。

感性をとぎすまし、まっすぐな気持ちでのぞんでほしい。

今日来られないということで、昨日オーディションを受けに来られた
大人の方もすごいものを持っておられた。
今度の木曜日に来られる大人の方たちいるし、それも楽しみだ。

今回、脚本はかなり変わってくるな。
う~ん楽しみだ。

今度の土曜日は全員での顔あわせ。
イチキを離れてのワークショップも行う。
まとっている殻を脱いで、みんなで表現をう~んと楽しんでほしいな。