12月20日、
朝からゴミ出しをはじめていたら、ふと目に止まった地域のフリー雑誌。
船便の時も航空便の時も悩んだ末に乗せなかった『supercity』と『bros』。
この2誌は、特集やバス路線紹介などちゃんとした記事が多く、気になる号は捨てずに取ってあった。
それが目に入ってまた悩み始める。
最後の荷物で持ち帰るには重量が…
悩むくらいなら送ってしまえ!っと思い立ち郵便局に向かう。
書物なので国外に送れるかどうかが不安だったけど、考えてみれば検閲済で発行されている雑誌なので全く問題なかった。
窓口のお姉さんも手際良く袋に入れてくれて、伝票を渡して会計。
普通小包で送ってもらったので料金もさほど高くなく、一件落着。
気持ちがすっきりしたので、足取り軽く、部屋に帰らずディズニーランドに足が向く。
ダンナは出張中で不在だし、あと数日で帰国だし最後に行っとかないと
到着したのは17時、お天気はどんより。
最後だと思うと、普段は真っ直ぐTRONに向かうのに、入口からゆっくり歩いて見たくなる。
でもやっぱりTRON(トロン・ライトサイクル・パワーラン)に行っておこう(笑)
おや?今日ってもしかして物凄く空いているのでは?!
TRONは全く並ばずに乗れて、しかも先頭だよ~ヽ(^。^)ノ
駆け抜けて外に出てみると、天気に回復の兆し!
園内、メチャクチャ空いていて殆どのアトラクションが行けば乗れる感じだったので~
アプリで見ると10分待ちの「ソアリン・オーバー・ザ・ホライズン」へ
今までで最短時間で入場できたよ!
これは次々乗れるのでは~
通りがかりの「パイレーツ・オブ・ザ・カリビアン・バトル・フォー・ザ・サンケン・トレジャー」に乗り、
大好きな「アリス・イン・ワンダーランド・メイズ」へ☆
ガーデン内の椿が満開で綺麗☆
小道のライトに浮かぶお城の景色や、月をバックにするトランプ兵の姿が格好良い!
なんて撮影散歩を楽しんで~
「七人の小人のマイントレイン」に乗って~
トイ・ストーリーランドを楽しんで~
空いている園内をゆっくり散策するのはとっても貴重な気がします!
お土産屋さんのXmasディスプレーをみたり
今日初めて気が付いたけど、このミッキーの帽子って上海でも売ってたのね!
カチューシャタイプのばかり目についてたから知らなかった…
売れているのかな?
そして「クリスタル・グロットへの旅」に初チャレンジ!
昼間に乗るとまた違った景色なんだろうけど、夜は幻想的で綺麗です。
このエリアから見るお城も格別な景観☆
流れでお城の中を通り~
再びトゥモローランドへ
ラスト2本、4列目、2列目と駆け抜けました(*'▽')
今回の上海駐在で一番通った場所、TRON。
いっぱい楽しませてくれてありがとうございました(≧▽≦)
お城の正面に向かい、美しいTreeの景色を暫し眺める。
最後にメインストリートのお土産屋さんを眺め歩いて
20時になる前に退散。
上海ディズニー殿、
去年より今年のほうがずっとレベルが上がったし、来場者も増えてきた。
パーク内の飲食レベルの向上と、細部の作り込みをもう少し努力してくれることを期待しつつお別れです。
お世話になりました(*^^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます