あ~、水曜日は宿題の作文仕上げて提出した後、
ぐったりでな~んもしない一日を過ごしてしまった(-.-)
当然、木曜日の予習もやってない なので、満員の2号線の中、
教科書を縦に4つ折りにして眺める22日木曜日の通学路。。。
聞き取り授業だからか、なぜかそんなに問題なかったけど
あっと言う間に授業が終わったってことは、聞いてなかったってことなんだろうな
授業が終わったら学校正門で友人と待ち合わせ。
昼食経由でビールを買う小トリップへ☆
腹ごなしのランチは、≪依桑餐庁≫タイ料理。
学校変わっても、実は正門前からバス1本でいける位置にある☆
2人だったので、少な目のオーダー。
パッタイ
タイ風の調味調(砂糖、酢、辣醤、化学調味料)がついてくるので、お好みで味付けすると美味しさUp
グリーンカレー(チキン)&白飯
青パパイヤサラダ
お腹いっぱいですヽ(^。^)ノ
食べ終わったら、ビールを買いに南に向かう
延安西路駅から3号線に乗って上海南駅へ、1号線に乗り換えて外環駅へ。
目の前の歩道橋を渡って真っ直ぐ進むと龍茗路に出る。
ここまでは前回と同じ道。
が、今回は「もしかして行けるのでは?!」と思われる道をチャレンジ!
更に目の前に続く細い道を入って行くと、通り抜けて報春道の野菜市場の脇にでる。
そこを左に少し行くと、道の反対サイドにビール屋が見える。
また日本人が来た。って言われる程、もう通っている人がいるようで
友人が試飲させてくれるか聞いたら、快く試飲させてくれた。
価格表を見ていて分かったんだが、ここのビールは買って帰る方がお得。
店で飲むと、黄麦酒650ml 30元、黒麦酒650ml 40元が持ち帰りだと1リットルで同じ値段。
なんで、食べ物置かないの?と聞いたら、ウチはビール専門だと。
上海市内にはやはりココしかないよう。
購入量によって、配達もしてくれる。古北辺りなら7~8本で配達OKだって言っていた。
嘘か本当か浦東は20本くらい注文してくれたら配達するって言ってた(-.-)
まぁ、飲み過ぎないよに買いに来ますわ。
あらためて黒を試飲したけど、カラメル感が強い甘目のお味で飲みやすかったな。
近道も確認できたし、また来ま~す(^^♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます