gooブログ、メンテナンスで今、見れないよ~。ジュリ友さんたちにきょう会うまでに見てほしいのに…!
きのうは沢田研二さんのbirthday。還暦ツアーの初日。
行きましたよ!
きのう開演直前に送ったけど、グッズを買う人でロビーはあふれかえり、赤いものを身につけた人も多い。
わたしは赤いお洋服は彼の還暦にとっとくことにしたから、赤いハンカチで。
ライブの詳細は、いろんな人が書いてるだろうから、ちょっと冷めたジュリーファンから見た感想など書いてみます。
お叱りを受けるとこもあるでしょうが、こんな見方もあるんだってことで。
まず、衣装から。
今回、衣装はよかったです。
これぞジュリーだ~って感じでした。
わたしはこのところ、3着めの衣装がいつも気にいらなかったの。Tシャツとか、ポロシャツとかで、ボギー歌ってほしくなかったの。
今回はよかった!
ただ…、最初のと最後のが、色が同じだから、ちょっとしつこいかなぁ…と思ったけれど。
まぁ還暦だからしゃあないかな。
次に曲。アルバムからの曲が前半にかたまるとこが、ちょっとねって感じ。
もう少し、分散してほしかったな。
それに、3つめのコーナー(アンコール)が長い。いつもは3曲でしょ。あれくらいの余韻、というか、あ~もっと聴きたいよぉって物足りなさがいいと思うの。
それが今回長いから、ちょっとだらっとした感じ。
選曲。後半はヒット曲が多くて、まぁ楽しいんだけど、ヒット曲オンパレードはドームにとっといて、ツアーでは過去のアルバム曲からのをもっと聴きたかったな。
個人的にいうと、デリケート、とか、Zokkonとか…。
トークはしないみたいなこと言ってらっしゃった割には、いつもと同じ、いや、それ以上に長かったね~。
きのうだけなんでしょうかね?
これから行かれる方は帰りの算段にご用心。きのう終わったのは9時半でした。
辛口なことばかり書いたけど、ここからはよかったコト。
冷めたジュリーファン(おそらくわたしだけ?)のわたしも、Happy Birthdayの合唱には感激。ただジュリーの側から振ってくるとは意外だった。やはり今年は特別だ~。
衣装はさっきも書いたように、華やかで、髪の色ともよく合ってた。
体型もかなりスッキリ。大阪トークの時よりかなりよくなった。
きのうはジュリー本人さんもかなりテンション高かったような感じ。ただツアー中、もつんだろうかと思ってしまう。たぶん、これは大半のジュリーファンのかたが思ってるんじゃないでしょうか?
喉と腰、大丈夫?
ちょっと心配なゆかりん。
ドームは京セラも決まったそうで、おめでとうございます。
きれいなチラシもできて、なんか特設サイトなんて書いてあって、ほんとにすごいイベントなんだな~と思う。
でも、お願いだからジュリー、ドームで燃え尽きないでね!!
もう最後、なんて言わないでね。
ドーム決定はうれしいけれど、わたしはそれが心配です。
そして、個人的なこと。きのうはわたしの周りのジュリ友さんたちもテンション高くて大変でしたが、わたしがその中にいるといけないような罪の意識(大げさ?)にさいなまれて、泣きそうでした。みなさんに悪くて。
ごめんね。
あとわたしがしんみりしてたのは、やはりあのつらい出来事が端々で頭をよぎり、ヒット曲満載のこのライブなら、きっとママもノリノリでドームに来てくれただろーなって随所で感じたからなの。その理由を言うと、もっと大泣きしそうだから言えなくて、わがままし放題でした。ごめんなさい。この場を借りて謝らせてね。
きのう(もう日付変わってたけど)は、深夜に彼がお友だちと飲んでるとこに合流しちゃってほとんど寝てないけど、元気に今朝もごはん作って、お弁当作りました。そうそう、きのうハンズでかわいいお弁当箱買ったらみんなに、幼稚園~とか、出すの恥ずかしいよ~とか、かわいそう~とか言われちゃった。
ちょっと反省…。ガマンしてんのかな~!?
あ~今日は雨か~。
さて、きょうはどんなジュリーに会えるのかしら。
行きましたよ!
きのう開演直前に送ったけど、グッズを買う人でロビーはあふれかえり、赤いものを身につけた人も多い。
わたしは赤いお洋服は彼の還暦にとっとくことにしたから、赤いハンカチで。
ライブの詳細は、いろんな人が書いてるだろうから、ちょっと冷めたジュリーファンから見た感想など書いてみます。
お叱りを受けるとこもあるでしょうが、こんな見方もあるんだってことで。
まず、衣装から。
今回、衣装はよかったです。
これぞジュリーだ~って感じでした。
わたしはこのところ、3着めの衣装がいつも気にいらなかったの。Tシャツとか、ポロシャツとかで、ボギー歌ってほしくなかったの。
今回はよかった!
ただ…、最初のと最後のが、色が同じだから、ちょっとしつこいかなぁ…と思ったけれど。
まぁ還暦だからしゃあないかな。
次に曲。アルバムからの曲が前半にかたまるとこが、ちょっとねって感じ。
もう少し、分散してほしかったな。
それに、3つめのコーナー(アンコール)が長い。いつもは3曲でしょ。あれくらいの余韻、というか、あ~もっと聴きたいよぉって物足りなさがいいと思うの。
それが今回長いから、ちょっとだらっとした感じ。
選曲。後半はヒット曲が多くて、まぁ楽しいんだけど、ヒット曲オンパレードはドームにとっといて、ツアーでは過去のアルバム曲からのをもっと聴きたかったな。
個人的にいうと、デリケート、とか、Zokkonとか…。
トークはしないみたいなこと言ってらっしゃった割には、いつもと同じ、いや、それ以上に長かったね~。
きのうだけなんでしょうかね?
これから行かれる方は帰りの算段にご用心。きのう終わったのは9時半でした。
辛口なことばかり書いたけど、ここからはよかったコト。
冷めたジュリーファン(おそらくわたしだけ?)のわたしも、Happy Birthdayの合唱には感激。ただジュリーの側から振ってくるとは意外だった。やはり今年は特別だ~。
衣装はさっきも書いたように、華やかで、髪の色ともよく合ってた。
体型もかなりスッキリ。大阪トークの時よりかなりよくなった。
きのうはジュリー本人さんもかなりテンション高かったような感じ。ただツアー中、もつんだろうかと思ってしまう。たぶん、これは大半のジュリーファンのかたが思ってるんじゃないでしょうか?
喉と腰、大丈夫?
ちょっと心配なゆかりん。
ドームは京セラも決まったそうで、おめでとうございます。
きれいなチラシもできて、なんか特設サイトなんて書いてあって、ほんとにすごいイベントなんだな~と思う。
でも、お願いだからジュリー、ドームで燃え尽きないでね!!
もう最後、なんて言わないでね。
ドーム決定はうれしいけれど、わたしはそれが心配です。
そして、個人的なこと。きのうはわたしの周りのジュリ友さんたちもテンション高くて大変でしたが、わたしがその中にいるといけないような罪の意識(大げさ?)にさいなまれて、泣きそうでした。みなさんに悪くて。
ごめんね。
あとわたしがしんみりしてたのは、やはりあのつらい出来事が端々で頭をよぎり、ヒット曲満載のこのライブなら、きっとママもノリノリでドームに来てくれただろーなって随所で感じたからなの。その理由を言うと、もっと大泣きしそうだから言えなくて、わがままし放題でした。ごめんなさい。この場を借りて謝らせてね。
きのう(もう日付変わってたけど)は、深夜に彼がお友だちと飲んでるとこに合流しちゃってほとんど寝てないけど、元気に今朝もごはん作って、お弁当作りました。そうそう、きのうハンズでかわいいお弁当箱買ったらみんなに、幼稚園~とか、出すの恥ずかしいよ~とか、かわいそう~とか言われちゃった。
ちょっと反省…。ガマンしてんのかな~!?
あ~今日は雨か~。
さて、きょうはどんなジュリーに会えるのかしら。