何か自分だと頑張ってるのかどうなのかよくわかんない。
作業は、することが多いから結構実験室にいる時間は長いけれど
実際進んでいるのかどうかもよくわかんないし
ゼミ発表があるから論文読んだりしてるけど
すぐ飽きて逃避したりするし
朝早くに学校来るようにしてるっていっても
結局10時くらいか10時過ぎだし
自分じゃよくわかんない。
こないだ先輩に
『頑張りすぎだよー』
って言われたけど、頑張ってる実感が無いのでなんともいえない
んーどうなんだろ
頑張ってんのかな
単に作業が遅いから時間かかってるだけのような
でもそうでもないような
特に睡眠時間が足らないわけでもないし
夜遅くまで残ってるとか徹夜してるとかってわけでもないし
というか頑張ってる証というか結果というかそーゆーのがないからわかんない。
つまり、毎日が単調なんだろうなーなんて漠然と思ってみたり
何か変化が欲しいなー
遊びでも何でも
でもとりあえずは今週のゼミを乗り切ろう
それ終わんないとまず無理。
きっつ~ぅ
作業は、することが多いから結構実験室にいる時間は長いけれど
実際進んでいるのかどうかもよくわかんないし
ゼミ発表があるから論文読んだりしてるけど
すぐ飽きて逃避したりするし
朝早くに学校来るようにしてるっていっても
結局10時くらいか10時過ぎだし
自分じゃよくわかんない。
こないだ先輩に
『頑張りすぎだよー』
って言われたけど、頑張ってる実感が無いのでなんともいえない
んーどうなんだろ
頑張ってんのかな
単に作業が遅いから時間かかってるだけのような
でもそうでもないような
特に睡眠時間が足らないわけでもないし
夜遅くまで残ってるとか徹夜してるとかってわけでもないし
というか頑張ってる証というか結果というかそーゆーのがないからわかんない。
つまり、毎日が単調なんだろうなーなんて漠然と思ってみたり
何か変化が欲しいなー
遊びでも何でも
でもとりあえずは今週のゼミを乗り切ろう
それ終わんないとまず無理。
きっつ~ぅ
