人生旅路

タイトル変えてみました。
青森~茨城~濠州~石垣(沖縄)・・・
次はどこでしょう・・・というかそろそろ落ち着け,私。

おし!

2006-02-06 13:23:38 | 徒然
発表終わった!

一応発表本番前に先生と最終の練習をして
ちょい直しが入って・・
んで9時30分くらいに私の番


なんとか暗記した発表原稿はしゃべれた感じ
一個抜かしたような・・・って気もするけど
もうどうでもいいさ


問題は質問
鬼がきた

豆まきしなかったら鬼が来た

質問をしてきたのは私の天敵
N先生
怖いんです
無条件に怖いんです

しかも一度に2つも3つも質問しないで下さいよ・・

でも一応、今朝先生とディスカッションしたときにでた内容だったので
なんとか答えたような。。
いや、まとめられてないんだけど。。

しどろもどろな自分を意識しつつ終了


ふぃ~終わったぁ~なんて思っていたら
右頬に痛い視線

ふとそちらを見ると指導教官(新婚)の姿
手招きしてるでないですか
もちろん速攻ダメダシ

『ん~、あれ前に質問されたことだろ?
 頭で分かってても言葉がなー。
 ま (完成率)6割ってとこだな。』

わかってます
母国語ですらやばい自分
語彙がどんどん減っていく自分
わかっているんです

『あと、まだ気を抜くなよ。
 実験残ってるんだからな。』

最後の殺し文句



いや 今日は遊んでやる

発表

2006-02-06 07:53:30 | 徒然
あと一時間半後くらいで発表。

一応暗記はなんとか出来たと思うけど
質問に対する答えは全く自信なし
しかも、最終審査を兼ねた発表らしい(うちの研究室だけ)
あとから一時間くらい審査やるよりはましかもしれないけど
いじわるな質問きたら・・・


あー怖い怖い
小心者の自分にはプレッシャーが大敵
先生助けてーーーー!
幸せなんだからおすそ分けしてーーーー!!!

でもこういうときは大抵冷たい
ゼミの時も助けてくれなかったし
チラッと見たらいきなりうつむき始めたし

くっそう

書いてる場合じゃないけど
頭がぐるんぐるんして手をつけられない

ふー
しょうがない
最終確認するか

終わったら遊んでやるさ!
(提出の時も言ってたような・・)