ももんが日記

そろそろ終活を考える、孤独なオバサンの独り言
最近は愚痴ブログ化しております

ぶっちゃけ家計簿【11月&12月】~かろうじて黒字に~

2019年01月14日 | ぶっちゃけ家計簿

ぶっちゃけ家計簿【11月~12月】です


まずは、11月分(11/9~12/9)の家計簿の集計です。

 

収入(夫)            315392
  (私)              74834
         合計      390226


食費                21585

食費(外食)              2720

衣服・履物                   0

水道・光熱            14849

家具・生活用品            3918

住居               18260

医療・衛生              4706

夫への仕送り           72000

交通・通信            14341         

車関係                8000

教養娯楽               1100

交際                 1000

保険・税金              70883

猫費                52915

雑費                       261

貯金                53000

支出合計             339538
                   50688


 




続いて、12月分(12/10~1/9)の家計簿の集計です。


収入(夫)            315904
  (私)              79576
         合計      395480


食費                 36327

食費(外食)            11220

衣服・履物                 108

水道・光熱               18147

家具・生活用品             7550

住居                18260

医療・衛生             11398

夫への仕送り            75000

交通・通信             19450         

車関係               16745

教養娯楽                9200

交際                17200

保険・税金             50883

猫費                37137

ヤフオク送料               695

貯金                53000



支出合計             382320 
                                             13160

 

 

11月と12月もなんとか黒字となりました。

12月はやはり年末年始ということもあり食費が多くなってしまいました。

普段のお正月はそれぞれの実家に帰省するため、ほとんど食費はかかりませんでした。

お義母さん&お母さん、今までタダ飯食ってごめんなさい。

ところが今年は息子家族が泊まりにきたため、おせち料理を買いました。

小さくて一番安いおせち料理です。(お嫁さん、ほとんど箸をつけてなかった

来年のお正月には少し自分で黒豆や煮しめなど料理してみようかなあ~と思ったりしています。

その方が絶対安くつきそうだし。

とか言いながら私のことだから年末バタバタして

おせち料理どころではないんだろうなぁ~きっと

 

この記事についてブログを書く
« たまちゃん驚きの早い回復 | トップ | 孫の誕生日プレゼント »
最新の画像もっと見る

ぶっちゃけ家計簿」カテゴリの最新記事