朝からいいお天気です。
ドクダミ草を描いてみました。
庭の隅に生えているのをよく見かけ 切り取ってみると
何とも言えない悪臭がしますが 毛細血管を丈夫にし
血行を良くする効果があるそうです。
子供のころ祖父が乾燥して飲んでいたのを
思い出します。
いつか描いてみたいと思っていました。
前回の検査から随分経ちました。
気になっていた胃腸の内視鏡検査です。
配合内用液を水でうすめて2リットルあり
これを2時間かけて服用する これが大変だった。
その結果 食道裂孔ヘルニア びらん性胃炎 が見つかった。
そのままにして置くとガンになるそうです。
年を重ねると段々病気が出てきて心配が増えてきます。
今まで使っていたパソコンの立ち上がりが遅く
気になっていました。
少し前にも調子が悪くなり子供が帰省した時に
思い切って買い替える事にしました。
私だけではどうにもなりません。
使えるようにして もらいました。
サクサクと気持ちよく動いてくれます。
やはり 買い替えてよかったと思っています。
年を取ると頭も身体も衰えが始まり 思うように何事も出来なくなり
心細く感じるようになってきます。
もう少し頑張ってみたいと思っています。
今日は少し肌寒く感じられる朝で ストーブを
付けています。
相次いで2人の息子たちが帰省していましたが
仕事の都合でお互いに顔を合わせることができず
帰っていきました。
イタリアからの長男はまだ東京にいます。
2か月ばかりは日本に居るようです。
年取った私は少し張り切りすぎると腰や腕に
痛みが・・・・
玄関には大きなスーツケースが 30キロ以上は
ありますでしょうか 今日は成田空港に送ります。
コロナの影響で次はいつ帰国できるでしょうか?
何処にいてもいいので 元気でいてくれればと思っています。