今年も5日から病院通いが始まりました。
先ず何時もの整体院に その足で耳鼻咽喉科に 正月明けだからか
院内はいっぱいです。 コロナのPCR検査も行われていました。
次の日の6日は整形外科に 定期的に行っている 採血の結果を聞きに
先生とのお話は5分~6分程度 2時半に家を出て帰って来たのは
外はトップリと日が暮れ6時でした。
さすがに疲れ果て ぐったり。
今年も病院とスーパーマーケット通いの1年になりそうです。
昨年に続いて今年のお正月もコロナ禍で大阪に住む
息子や孫たちは帰省しませんでした。
昨夜は皆んなでビデオ通話です。
少し会わないでいた孫たちは変わって来ましたね。
上が社会人1年生 下が大学2年生です。
下の孫は大学の軽音楽部でエレキギターをを楽しんで居るようです。
少しばかり聞かせてくれました。
3年前はウクレレやギター持参で帰省し父親と合奏で
聞かせてくれました。
今度聞かせて くれるのは何時になるのでしょうか。
早いコロナの終息を心待ちにしています。
イタリアに住んで居る息子はミラノのクリスマスの夜の
様子を知らせくれました。
あまりハッキリとはしていませんが写真が送られてきました。
大勢の人が行きかうドゥオーモの前広場では
殆んどの人はマスク無しです。
日本とは随分と違います。