久しぶりに犬ご飯の話題。
ご飯作りも1年経ち、試行錯誤しながら続けてきました。そして最近のメニューは、サーモンスキンです。家からフリーウェイで飛ばして30分のところにあるマルカイというスーパーの魚のアラコーナーにサーモンスキンがあります。
これが便利なの。ウロコは取ってあるし、骨も付いていない。皮には結構身もついている。これで50セント。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/9729d41226cc0300318e7f4a131f59ec.jpg)
あるだけ買い込んできました。
2パック使って圧力鍋でお水と煮るだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/39eb8537bc666ff3786891231f04e949.jpg)
ハンドミキサーで撹拌。1カップずつジップロックへ。これを野菜ポタージュと混ぜてワンコご飯に。モモはお皿がピカピカになるまで、しばらくの間舐めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/724c3cc9d8ed8b426a0c6e9b38adfd5f.jpg)
さて、サンフランシスコにも梅、買えるんです。
初めての梅酒作り。
簡単でした。もっと早くやればよかった。熟成するまでまだまだですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/b4f7e6823802fdd63215c58f6ce054e4.jpg)
容器がなかなか売っていなくて、探しましたよ。
梅干しにも挑戦。
最初の段階の梅を洗って、ヘタを取って、ホワイトリカーに漬けてから塩をまぶし、重しを乗せるところまで。あと数日経つと梅酢が出てきて、次は重石を半分に。
赤シソも用意できています。楽しみです。
干すのは乾燥機を使ってみようかと思います。
梅の木をたくさん植えたいな。と検討中です。
フロリダの園芸やさんから購入できることがわかりました。
毎日やりたいことがたくさんあって、主婦業も忙しいですね。
次はぬか漬けですね。
ご飯作りも1年経ち、試行錯誤しながら続けてきました。そして最近のメニューは、サーモンスキンです。家からフリーウェイで飛ばして30分のところにあるマルカイというスーパーの魚のアラコーナーにサーモンスキンがあります。
これが便利なの。ウロコは取ってあるし、骨も付いていない。皮には結構身もついている。これで50セント。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/41/9729d41226cc0300318e7f4a131f59ec.jpg)
あるだけ買い込んできました。
2パック使って圧力鍋でお水と煮るだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/64/39eb8537bc666ff3786891231f04e949.jpg)
ハンドミキサーで撹拌。1カップずつジップロックへ。これを野菜ポタージュと混ぜてワンコご飯に。モモはお皿がピカピカになるまで、しばらくの間舐めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/5a/724c3cc9d8ed8b426a0c6e9b38adfd5f.jpg)
さて、サンフランシスコにも梅、買えるんです。
初めての梅酒作り。
簡単でした。もっと早くやればよかった。熟成するまでまだまだですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e8/b4f7e6823802fdd63215c58f6ce054e4.jpg)
容器がなかなか売っていなくて、探しましたよ。
梅干しにも挑戦。
最初の段階の梅を洗って、ヘタを取って、ホワイトリカーに漬けてから塩をまぶし、重しを乗せるところまで。あと数日経つと梅酢が出てきて、次は重石を半分に。
赤シソも用意できています。楽しみです。
干すのは乾燥機を使ってみようかと思います。
梅の木をたくさん植えたいな。と検討中です。
フロリダの園芸やさんから購入できることがわかりました。
毎日やりたいことがたくさんあって、主婦業も忙しいですね。
次はぬか漬けですね。