はなこ

身近な花を載せています。

今日のお別れは。

2011年05月07日 23時38分46秒 | 日記
「オダマキ」です。


きれいな色ですね~♪





キンポウゲ科、オダマキ属です。

今日公園で写真を撮っていると子供たちの「めっちゃ暑いな~~!!」の声が・・
これから公園で遊ぶ子供さんたち、熱中症に気をつけなければいけませんね。

こちら関西先ほどまでかなり強い雨が降っていましたが止んだようです。
明日もよいお天気なりそうですね♪

それでは今晩はこれで失礼させていただきます。
また明日お会いできたらうれしいです♪

お休みなさいませ。

「タニウツギ(谷空木)」です。

2011年05月07日 22時35分39秒 | 日記
咲き始めたばかりですね~♪


まだまだつぼみが多いです。


別名「ベニウツギ(紅空木)」です。





北海道から本州に分布、スイカズラ科です。
谷に多くみられることからこの名前が付いているそうです。

このお花種類が多くネットで調べて名前を書いているのですがもし間違っておりましたら訂正よろしくお願いいたします<(_ _)>


こんばんわ♪

2011年05月07日 21時41分59秒 | 日記
今日は暑かったですね~。
でも3時間カメラを持って散歩しました・・(^_^)


「オステオスペルマム」です。





このお花はよく見かけますね。公園で撮りました。

花期は春から夏、南アフリカ原産、キク科ディモルフォセカ属です。

~関西~

2011年05月07日 00時39分37秒 | 日記
昨日撮りました「バラ」です。





バラ園、これから毎日通いそうです(^_^)

今日の気温は24度、夏日も近い・・あまりうれしくないですが(^^ゞ(^^ゞ
バラも一気に咲きそうですね。
バラ園の情報チェックしなくては(^_^)

爽やかな5月!!

楽しい1日を♪