はなこ

身近な花を載せています。

今日のお別れは。

2011年05月20日 23時34分52秒 | 日記
かわいらしいピンクの「バラ」です。





春のバラ、秋のバラ・・昨年秋に出会った方は春のバラが好き、今年出会った方は秋のバラが好きとおっしゃっておられました。
私はどっちだろう・・昨年の秋のバラは猛暑と言うこともあってきれいなお花が少なかったですが今年の秋のバラを見てから答えを~~(^_^)

それでは今晩はこれで失礼させていただきます。
また明日お会いできたらうれしいです♪

お休みなさいませ。


「トベラ(扉)」です。

2011年05月20日 22時32分43秒 | 日記
公園の生け垣などでよく見かけられますね。
この「トベラ」も今日近所の公園で撮ってきました(^_^)











何気ないお花ですけれど写真に撮って見るとなかなか素敵です♪
2月の節分にこの木の枝を扉に挟んで邪気を払う風習があったため「扉の木」が変化、略され「トベラ」の名前になったそうです。
花期は5月中旬から6月初旬、とてもよい香りがし秋には赤い実がなるそうです。
トベラ科です。

「マツバギク」です。

2011年05月20日 22時00分14秒 | 日記
よく見かけるようになりましたね♪








多肉植物とは知りませんでした(^^ゞ(^^ゞ
葉は松葉に、花は菊に似ているために「松葉菊」の名前だそうです。
花期は4月初旬から8月末、南アフリカの砂漠などに自生する多肉植物です。
ツルナ科マツバギク属です。

こんばんわ♪

2011年05月20日 21時40分25秒 | 日記
今日は爽やかな1日でしたね♪





朝近所の公園に行きましたら小学生が先生と一緒に写生をしていましたよ。
先生は何人かずつ「バラ」のアーチの前で写真を撮ってあげていらっしゃいました。
ほほえましかったです(^_^)

~関西~

2011年05月20日 08時39分32秒 | 日記
おはようございます(^_^)
ようやく少し今までのペースに戻れそうです♪








「オダマキ」です。ピンク色がかわいらしですね(^_^)

今朝はひんやりとしてとても気持ちがいいです♪
なんとなくぼんやりとしていた空がまぶしくなってきましたよ。
さ、暑くなる前に近所のバラ園にひとっ走り行ってきます(^_^)

楽しい1日を♪