岡村幸保 人間讃歌 ビバ サイエンス オカピーLOG            

宇宙エレベーターロボット全国競技会へ 立川科学センター初参加!

              

 
宇宙エレベーターロボット競技会全国大会へ
初参加
10月22日
立川科学センター2チーム16人結成
早速組み立てとプログラム
動くところまでいった!
子どもたちは、のみ込みが早い!
当初、試行として参加だったのに、
指導者齊藤巧先生は
「優勝ねらう!」(*_*)
 

10月26日
自主練習はじまる!
子どもたち、のめり込み!
すごい!
本当の「アクティブ ラーニング」!
指導の齊藤先生も笑顔(^^)へ
 

11月5日
自主練習
朝10時から
改良を重ねて
午後3時
スルスルのぼるようになりました

 11月20日の本番目指して
がんばります
立川科学センターの小学生、ここにあり!と。

皆さん!応援してください!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事