- 教育子育て支援の活動にも取り組んでいることから
- いろいろな学校教育への不満や要望が寄せられていて、
- 「何とかしたい。」との思いから、
- 丁度、立川サイエンスひとネットが、
- 「社会のサイエンス」にも課題意識を持っていたため、
- 真正面から受け止め、検討し、
- 以下のような会を立ち上げ、8か月活動してきました。
いよいよ、まとめの時期になり
今日は、中山和人先生をゲストに、
要求実現の方法のアドバイスをスピーチしていただきました
長年の要求実現の活動歴があり、
微に入り細に入りお話いただき
大変参考になりました。
まさに、「奥義」まで披露していただきました。
「ただ、叫んでいてもダメだね」
「なるほで、そうやるのか」
「やる気出てきた!」などの感想がありました。
陸軍やアメリカ軍の飛行場の基地がある
きな臭い、殺伐とした軍都から、
砂川闘争をはじめ、市民のたたかいと努力で
基地は撤去され、国営昭和記念公園に変貌し、
多摩地域随一の賑わいのある中心都市へ発展しました。
さて、次は、
教育と文化がもっと豊かな街へと進んでほしいと願うものです。
市政のメイン施策に、教育と文化を据えてもらい
子育てをもっとしやすい町にしてほしいと思います。
とにかく、教育予算の増額からです。
以下、活動の記録と報告を
立川サイエンスひとネットのブログから
転載させていただきます。
各回の【報告】をクリックすると、詳しい内容が出ます。
拘束のない緩やかなzoomでの懇談の会ですので、お気軽にご参加ください。
下記のQRコードから参加できます。
↓ ↓ ↓
- 立川の学校教育を考える会
活動期間
2022年9月~2023年9月
目的
立川市教育委員会の教育理念「まちづくりは人づくり、人づくりは未来づくり、未来づくりは学校から」のもと、
立川市の学校教育の具体的な施策を知り、
現場や保護者の声と照らし合わせながら、
子どもと未来のために知恵を出し合い、
次期市長選挙(2023年8月)の公約に掲げてもらうなど
市政へ働きかける。
活動内容
・月1回の定例会を開き、勉強会や意見交換を主にオンラインで行う。
・定例会で出た意見などを立川サイエンスひとネットのブログにて公開する
・アンケート(現状や要望について)などを行う
※意見、要望のまとめは立川サイエンスひとネットが行う
定例会日程(予定)
①9/26(月)20:00~21:00(終了)
スタートアップ
②10/24(月)13:00~14:00(終了)
学校教育の充実より
●学力向上
③11/28(月)13:00~14:00(終了)
学校教育の充実より
●豊かな心を育むための教育の推進
●体力の向上と健康づくりの促進
④12/19(月)20:00~21:00(終了)
教育支援と教育環境の充実より
●特別支援教育の推進
⑤1/23(月)20:00~21:00(終了)
教育支援と教育環境の充実より
●学校運営の充実
●教育環境の充実
⑥2/27(月)13:00~14:00(終了)
学校・家庭・地域の連携による教育力の向上より
●ネットワーク型の学校経営システムの拡充
⑦3/27(月)20:00~21:00(終了)
学校・家庭・地域の連携による教育力の向上より
●幼保小中連携の推進
●児童・生徒の安全・安心の確保
⑧4/24(月)13:00~14:00
ゲストを招き「教育要望の実現の仕方を学ぶ」
⑨5/22(月)
⑩6/26(月)
【4月~6月】
・予算決定の仕組みを学ぶ
・要望実現のさせ方を学ぶ
・実態調査
・重点要望(要求)を5つにしぼる
【7月~8月】
・会でまとめた重点要望(要求)を市議会議員や市長選候補者に送り、回答をいただく。
⇒市民へ公表する
・候補者の対面シンポジウムも検討
第4月曜日を予定しています。(時間調整中)
※Zoomにて開催。コロナの状況により対面での開催も検討
知ることが第一歩!耳だけ参加もOK♪
後日、報告に目を通すだけでも歓迎です。
参加方法
「立川の学校教育を考える会」公式LINE(2023年9月まで運用)にご登録をお願いします。
連絡や案内、資料など配信します。
公式LINEの登録リンクとQRコード
連絡担当 青谷 典子(立川サイエンスひとネット)