皆様へ
(報道・メディア関係への投稿も兼ねさせて頂きます。よろしく掲載お願いします.)
「2006年夏大人も子どもも楽しく学ぶ集いin昭島」は昨日(7月22日)大盛会で成功しました。
参加者は、宣伝の遅れ、学期末の忙しい中での取り組みにもかかわらず目標の100人を大きく超え、160人以上で満員御礼でした。昭島の自主的な教育関係の集会では、久しぶりのたくさんの参加者でした。
実行委員はじめ関係者・協力頂いた方々、講師の方々、何よりも参加者の皆様に感謝致します。ありがとうございます。
内容もすばらしかったです。
「どうしたら勉強ができるようになるのか」のテーマで、坂本光男先生(フジテレビテレビ寺子屋講師、生活指導研究所所長)は、「なぜ」という疑問、「学び合い」で友と励まし合い、「くり返し」で身につけ、「希望」を持つことでやる気をだすことの大切さを、わかりやすくお話いただきました。参加者から早速、メールで感想が寄せられました。「坂本先生のお話しは印象的でした〓人を引き付ける力のある方ね。またお話し聞いてみたい〓。・・・・・・今回誘った友達も「行ってよかった」との事〓また機会があったら知らせて下さい。」
ガリレオ工房のサイエンス実験ショーは、冷蔵庫のしくみ、冷えるしくみから省エネや地球の環境を考えるものでした。見せる実験だけでなく、実験キットが配られ、一人一人が一緒に実験をしながら考えるものでした。おとなと子どもで和気あいあいと楽しく取り組めました。最後に、滝川洋二さん(ガリレオ工房代表、東大客員教授)は、日本の夜がこうこうと明るい衛星写真を示し省エネを訴え、また、世界では学校に行けない子どもたちがたくさんいるユニセフのデータを示し、「学ぶ目的は、人々が幸せになること。学んだことを、世界の人々の幸せのために役立てよう。」と、まとめられました。参加者からの感想に、「素敵なイベントありがとう。・・・・・滝川先生のメッセージも良かった。・・・・・」と、ありました。
この成功をこれからの昭島の子どもたちの健やかな成長のために、どう繋げて
・さ来週、「マイテレビ」で放映されます。
行くかを皆さんで考えましょう。提案をコメントでお知らせ下さい。 ・「マイテレビホームページ・ポータルサイト」や「あきしまねっと」へも掲載予定です。