岡村幸保 人間讃歌・ビバサイエンス・自由闊達オカピーLOG              

立川六中で科学を楽しむ会 「自分でラジオを作ろう」全員完成!

 3月6日(土)、
八小http://www.m-net.ne.jp/~dai8s/
  (六中サイエンスクラブの記事有)http://www.m-net.ne.jp/~dai8s/syoukai/koutyousitu/koutyousitu20090804.pdf
十小http://www.m-net.ne.jp/~dai10s/
子どもたちが集まり、2トランジスタのAMラジオを組み立てました。半田付け自体が初体験。でもすぐ慣れました。2,3台がなかなか聞こえてきませんでしたが、ついに全員完成。「聞こえた!」の、笑顔につつまれました。この笑顔は最高です!子どもも大人もこの瞬間を忘れません。また、保護者の方も2人お見えになり、子どもと一緒に取り組んでいました。ほほえましく思います。また、家庭でも続けてください。

 子どもの時期は、たくさんの科学的、技術的体験をさせてあげたいと、再び感じた一日でした。そして、親子で楽しめたら、いろいろな効果が何倍もあると思いました。

  女子部員が書きました            柴田指導員の説明画像

    

   製作中・・・半田付け、苦闘      ハンダの融解に好奇心・・・遊んでる
 
    

  窓辺で・・・・聞こえる、聴こえる                    今回作ったラジオ・・・高感度!
      
 今回は欲張らず、じっくり、ひとつひとつの部品について説明し、みんなで足並みをそろえていっせいに付けていく形式をとりました。ですから完成度も高く、完成も全員同時でした。野沢部長をはじめ部員も一人ひとりの小学生に寄り添い、指導にがんばりました。ご苦労様でした。パソコン部の生徒も応援してくれました。ありがとう。
2年生1年生の新体制になって半年、ようやく自分たちで科学ボランティア活動ができるようになってきました。ビラも自分たちで作り、小学校への要請に行きました。立派!
 
 今回は、柴田指導員さんhttp://homepage2.nifty.com/jf1bkb/bkb-index.htmが、組み立てや部品について、新しく学校に入った52型の液晶大型テレビにパソコンをつないで説明してくれました。分かりやすくなりました。

 また、見学に府中在住のサイエンス インストラクターとして小学校で科学の特別授業を続けてこられた、元・郵政省通信総合研究所所長http://www.nict.go.jp/・埼玉大学教授の鈴木誠史さんがお見えになり、こられた早々、子どもたちの中に入って半田付けなどまで指導してまわていただきました。ご専門は「音」「声」だそうです。今後も、ご協力いただけるとのことで楽しみです。

 また、立川青年会議所http://tachikawajc.or.jp/index.htmlの宮田龍之介さんも参加され、子どもたちと一緒に、ラジオを作りました。「サイエンスアカデミー」という名称で、ガリレオ工房http://www.galileo-sci.org/や東京大学サイエンスコミュニケーションサークルCAST http://ut-cast.my-sv.net/の方々と科学イベントを企画中との発表があり、まずは5月8日には、立川第八小学校で開催予定です。立川六中サイエンスクラブhttp://blog.goo.ne.jp/yukiyasu_2006/c/bdb9192adf481f0a8515d10a14176adfもブースを出す要請が部員生徒にあり応えたいとのことでした。

 また、市内砂川町の高名なアマチュア無線家で50.240SSBモービルグループ代表http://www.inv.co.jp/~ike/のJJ1SXA池さんhttp://www.inv.co.jp/~ike/SXA0600.htmlが、お顔を見せてくれて集合写真をとっていただきました。

  皆様ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

コメント一覧

岡村幸保
ありがとうございます。
これからも、子どもたちと電波をつなぐステキなキットをお願いします。
NPO法人ラジオ少年 原
ラジオ製作会成功おめでとう!
http://www.radioboy.org
立川六中サイエンスクラブの皆さんこんにちは!

ラジオの製作会のキットをお届けしている「NPO法人ラジオ少年」の原と申します。ラジオ製作会が成功し、皆さんのラジオが完成したとのこと、おめでとうございます。
 地域の専門家の皆さんのご指導を得ているようで、すばらしですね。
電波が見つかり、使われるようになってまだ100年と少ししか経っていません。電波には、まだまだわからない未知の部分があります。
皆さんで電波を研究して、もっと生活の中で電波が使われるよう研究して下さい。また、電波を使って、沢山の友達を作って下さい。

ラジオ少年 原(アマチュア無線局 JA8ATG)
okamura
こちらこそ!
miyataさん、ありがとうございました。「会社で自慢」とは、目に浮かぶようです。大人も結構楽しめます。これからも、よろしく。電波の世界も不思議で興味を持ってもらえます。携帯電話の原点ですから。
立川JC miyata
昨日は有難うございました!
サイエンスクラブの皆さんに助けてもらい、
クリアな音が出るラジオが出来ました!

作ったラジオは会社で自慢しました(*^^)v

もっと楽しさを皆に伝えていきましょう!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「理科離れ克服、立川に科学館を!(含;立川科学センター、立川六中・福島中の実践)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事