珍坂ゆきこの音楽&愛犬日記

フルート&ピアノ奏者、珍坂ゆきこの日記。
愛犬コータロー&リョウも大活躍

楽譜探しの旅…

2006年12月22日 | 日記
今日はオカリナのグループレッスン
実働時間1時間のため、

その後アレンジャーもりもりと、楽譜探しに。

先にお店に行っていたもりもりを、追って
関西人定番のサ○ヤへ~
でも、実際足を運ぶのは何年ぶりだろう…

お陰で場所を忘れ、お店探すの必死でした。

まず、フルートデュオの楽譜面白いのないかなぁ…
と。

そしたら、なかなか面白そうなのが1500円であったので
お買い上げ~

すると、「のだめ!」が目に入る。
見てみると、ラプソディインブルーのフルート&ピアノ譜が…

これまた、1000円と、買いやすい値段。
お買い上げ~

去年狙っていたが、買っていなかった
バイオリンデュオ&ピアノの「くるみ割り人形」

今年もバイオリニストと話題にしていまして、
そこに居合わせていた音楽事務所の社長さんに

「そんな高いものだったら買ってあげるわよ」
と言われ、喜んだのも束の間

2千円ちょっと、とバレて
「それぐらい自分で買いなさい

と言われた楽譜。

バイオリン、てのが気になるが

まさか3年持ち越すのもどうかと…
結局
お買い上げ~

来年のクリスマス
「くるみ割り」やろうね~ゴボチ~HB~

もう一件楽器店を回り
帰宅。

写真は、私のスリッパを破壊しようとするコータロー


コータローも冬仕様、モケモケになってきました


曲決め曲決め

2006年12月22日 | 日記
今日は生徒さん5人でした。

実家で3人

家で1人

出張レッスン

なかなかハードでしたが、
レッスン三昧も今年は最後かな

終わりに
「良いお年を…」
とお別れすると、今年1年の思い出に浸ってしまいますね

でも、生徒さんたちも来年から大変です。
春に発表会があるのですから

今日はその曲目を決めていきました。
今回は生徒さん自身お好きな曲とか、
割とポピュラーで決めていってます。

楽しみ


もらっちゃった

2006年12月22日 | 日記
お仕事の時
夏は冷房で
冬は冬で

大概、ドレスで寒い思いをします

これが、忙しいと体調が弱るのと同時に風邪になったり

結構寒さが辛い事が多いのです。

もちろん上着を着れそうな時は着ますが
それでも薄着は薄着

そこで、アームウォーマーを頂きました


コータロー付きアームウォーマーの写真

これは…
使える

しかも、ピアノのお仕事で休憩中といわず
もしかしたら演奏中でも使えるように

どのドレスにも合うように
黒い毛糸で
しかも、写真には写っていないが、
花柄のモチーフまで付いている

またまた、コータロー色だし

これ、手編みですよ~
ちょっと、この冬は暖かくお仕事できるかも