オークワドママの気まぐれ日記

穏やかな日々、憂鬱な一日、感動したあの日!ちょこっとお気楽に綴ります・・・。

鎌倉

2018年03月31日 | 旅行

3月29日〜4月1日

桜 満開の候      今年度も東京で締めくくり

今回の東京巡りは…あてもなく

決めた場所は 鎌倉

はじめての鎌倉です

とってもいいところですね

源頼朝ゆかりの神社 鶴岡八幡宮

鎌倉駅から神社までの小町通りを散策

ものすごく青く澄んだ雲ひとつないいい天気の中 桜並木の桜も満開

花粉症さえなければ 最高

平日なのにすごい人でした

 

 

 秋本   でランチ  しらす丼と鎌倉野菜天丼

紅谷 で クルミっ子  を買ったり  鎌倉茶々 で濃厚な抹茶のソフトクリーム 

わらび餅も食べ歩きしましたね

思いつきで 選んだ場所だったけど、とても良かった

 

せっかくだから 江ノ電に乗って 鎌倉の大仏さんも行こうと考えたけれど、街並みの散策が楽しくて あっという間の時間

また 機会があれば  という事にしました


予定を変更して

2017年10月22日 | 旅行

10月22日(日曜日)

青山の美容院で髪をバッサリ カットしてもらいました

勿論 おまかせでお願いしたのです

東京帰りのヘアースタイルは いつも褒められるので 他でカットが出来なくなってしまいそうです

 

そして

台風🌀のため 明日 帰る予定を変更して 今日 帰宅しました

 


ユニバーサルスタジオ

2017年09月12日 | 旅行

9月10日

私は3回目のユニバーサルスタジオになるのですが

ずーっと前のことになるので   何と15年ぶり      こんなに 拡大されてディズニーランドとは違った 魅力的なパークになっていたとは…

ディズニーランドの入場者数を上回るというデータに納得です

 

何でもお金

待ち時間がお金で解決

そんな特典付のユニバーサルエクスプレスパス(入場券料金➕7400円)を奮発していただきまして

 

ミニオンハチャメチャライド

スパイダーマン ザ・ライド

ファンタジーライド

ジュラシックパークザライド

 

下調べなく、 予定計画されたまま、付いて行った私でした

観覧車でも めまい 恐怖なのに   ライド     絶叫です

何とか 乗り切り 懲り懲りなんて 乗るたびに思い これで最後だと言い聞かせ  

このスリルが楽しめる 人達には 最高のパークでしょうね

ハリーポッターエリアへ

ここでも

 

ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー


フライト・ オブ・ザ・ヒッポグリフ

 

絶叫😇💦

 

ハリーポッター映画第一弾「ハリーポッターと賢者の石」で出てくる魔法の杖の専門店

オリバンダーのお店がありました。そのオリバンダーのお店に30人程部屋に入って、その中の1人だけがオリバンダーさんに杖を選んでもらえるんです

「これはあなたのためだけの杖です。杖があなたを選んだんです」と

 見事 ヨシが選ばれ、カバノキという杖を購入することに

魔法の杖

 

地図を片手に魔法をかける場所をあちこち

ハリーポッターの映画(DVD)で予習復習の甲斐がありましたね

楽しめたようです

私も 

 

最後は

 

エクスペクト・ パトローナム・ ナイトショー

壮大なマッピングショーです

 

何度も言うようですが ライド系よりも私はショーが心の拠り所でした(笑)

 

 

今日1日の歩数はナント 約2万歩

本当に 盛り沢山 いっぱいの楽しさが詰まった 2日間でした

誘ってくれて、ありがとう😊

 

 

 

 

 

 

 

 


神戸

2017年09月11日 | 旅行

9月9日

娘一家と神戸

餃子    中華    楽しみ〜

ホテル到着     お荷物預けて 中華街へ散策

 

今回は餃子大学

神戸は味噌ダレでいただきます。

行列出来てましたが 開店1度目で入ることができました😋

お天気も最高だったので六甲山まで🚙登り 絶景かなぁ〜

六甲山イベント 真夏の雪まつりで遊んだよ

 

 夜は 中華

別館牡丹園

あれこれ色々 食べてみました

どれも 美味しかったですね

 

明日は ユニバーサル  ホテルに帰って、早く休まなくちゃ…

 

なんて、思いながら まだ7時

 

間も無く長久手にIKEAがオープンする予定なのに しばらくは 寄り付けないと想定して 私たちはIKEAへ向かったのでした(笑)


羊ヶ丘展望台と箱根牧場

2017年08月29日 | 旅行

8月29日

北海道3日目

ホテル近くの

①札幌場外市場で 朝食

生もの 美味しいです

何度食べても飽きず、 ここでも ウニは❤️

 

② 羊ヶ丘展望台

有名なクラーク博士の銅像前で

 

記念写真

遠くに見えるは札幌ドーム

 

箱根牧場

 ホルスタインの乳搾り

さすが北海道

乳搾りは5回目だけど、ホルスタインは初めて

大きくて🐄立派   お乳もすごく搾れたようです

 

 

 

3日間の充実した予定を終えて、

 

千歳空港

 

味噌らーめんとスープカレーで   さよなら 北    海     道      👋

 

 


小樽から札幌夜景

2017年08月28日 | 旅行

8月28日

早朝、

①小樽の三角市場へ

 

念願のウニ丼を堪能

とろけるような甘〜い トロっとしたなんとも言えず お い し い ‼️

朝から 贅沢です      おなかいっぱいでお昼は我慢して 夜のジンギスカンまで  楽しみにしていよう

 

②小樽運河散策

小樽倉庫No1 で小樽ビール🍻

 

③ 白い恋人パーク

 中国の人がいっぱい

 

 夜はお約束のジンギスカン

牛肉より あっさり お腹にもやさしい   

しあわせ❤️

 

まだまだ夜はこれからです

④ 札幌もいわ山ロープウェイ

頂上まで  

夜景と記念写真            とても寒〜い

 

盛り沢山の1日だったね

 

 

 

 


旭山動物園

2017年08月27日 | 旅行

8月27日(日)

✈️千歳空港へ

そして レンタカーで旭川 

先ずは 旭川醤油ラーメン

鉢屋

 で お昼を済ませて

 

いざ

 

旭山動物園        へ

 

やっぱり 凄い動物園 ですねぇ

飽きない よ

 

3時間半ほど見学して

札幌に戻り

 

夜の時計台、テレビ塔 、すすきの辺りを散策して

 

 

 

 

 お寿司が 嬉しい夕食でした😃❤️

 

 


東京

2016年07月15日 | 旅行

7月14〜16日

 🐤の初舞台観劇のため 上京

オーデションから日々のレッスン

🐤の努力もさることながら、送って行く両親や付き添ったり お留守番したりの妹🐤も とっても大変だった事でしょうね

ズボン船長

 

 

 

東京行きの楽しみはそれだけではありません

吉祥寺で名古屋の友達と待ち合わせ

趣味 思考もよく似てるし 偶然 上京が重なって 実現しました

私を前から案内したいと言ってくれていた お店に行って ランチして 買い物して 土砂降りの雨にあいましたが 充実

 

2日目は自由が丘

4年ぶりかな⁉️お嫁ちゃんとの散策は楽しい一時

それに セール中❤️      趣味思考 よく合うんで この日も 充実

あ そうそう レトルトカレーのお店

にしきやのレモンクリームカレー       どのカレーも美味しいらしいんですが   これ 絶品でした

 

友達も嫁ちゃまも 名ガイドです

 

最終日

いよいよ 観劇

パチパチパチ 👏 👏 👏

ミュージカルなので 歌って踊って

舞台はマッピングで演出されてました

その他大勢の子役(あたりまえ)でしたが よく 頑張りましたね

 

 

 

 

 

 


中馬のお雛様

2016年02月16日 | 旅行

2月16日

足助に行く楽しみの1つがお雛様だけど それだけではあまり代わり映えしない街並みに少々 飽きた感もあるけれど 飽きないのが 川安のうなぎ

今日はありつけました

期待を裏切らない

絶品 ふっくらふわふわの鰻にタレがコクがあってたまらなく美味しい

 

そして 可愛いお猿さんのお人形見つけ 作者が「是非 連れて帰って下さいよ~値段下げますから、、、」という言葉に

連れて帰ってまいりました 

出会い は 大切 💕


TOKYO DISNEY RESORT HALLOWEEN 2015

2015年11月01日 | 旅行

10月29日  30日

半年前にホテルを予約して ハロウィン期間中なので仮装のテーマを決め、家族分の衣装を作り、ついに夢のような2日間が過ぎました

午前4時前に高速に乗りホテルに着いたのがだいたい9時半ぐらいだったかな

チェックインして荷物を預け 1日目はディズニーシーへ

子供達は早々に仮装です

シーは大人の仮装は禁止らしいのです

イエーイ✌

 

お昼はシェフミッキー

今回はディズニーホテルで宿泊なので 予約がスムーズにとれました

 

 

バイキングです

プライスレス

昼食後もシーに戻り タートルトークなど遅くまで楽しんで クタクタになりながらも

 

シーでこのミッキーの手を探して購入

ホテルではしゃぐ🐥🐥

 

 

いよいよ

2日目 ランドです

 

宿泊者の特典

開園15分前に入れるってことで

プリンセスソフィアと連れだって歩いているのは還暦前のミニーです~

周りも仮装で楽しんでる人ばかりで、恥ずかしさも半減

ヨシ🐥が今年はスターウォーズを希望したのでそれに応えて、ルークスカイウォーカー、アナキンスカイウォーカー、レイア姫に

 

 

ジャングルクルーズ 

プリンセスソフィアはディズニーピクチャーのキャラクター

レストランでも開門でも「いってらっしゃい プリンセス」と大勢のスタッフの人に声をかけられ ご機嫌です

 

お昼前のハロウィンのパレード

ラプンチェル とっても綺麗

 

周りにいっぱいプリンセス(仮装)いるけど、さすが本物

 

思いの外空いてるランド(こんなに空いてるのは初めて)

待ち時間10分のイッツアスモールワールドが大のお気に入りになって3回も

 

ティーカップです

あれれ    夜のパレードまで休憩しましょう

 

ドリームナイト

エレクトリカルパレードの始まり

 

そしてシンデレラ城マッピング

初めてのマッピング良かったです

 

夢のような2日間が終わりました

お天気に恵まれ 寒くなく トラブルもなく 混雑もなく 順調に過ごすことができ また 来たいとまた行こうと 

HAPPY HALLOWEEN

 

TOKYO DISNEY RESORT

Where  dreams come turu