10月20日(火)
昨日からいよいよリフォーム開始です
キッチンのシンク、床、クロスも変えるので、台所のものは全てリビングへ移動
リビングにダイニングテーブルと椅子のスペースを確保して、あとは空きスペースが全くないくらい、台所用品を入れたダンボールや袋がいっぱい
そのわずかなスペースでご飯を炊いたり、お湯を沸かしたり・・・洗面所で洗い物をしたり・・・毎度、お泊りに来るもせまい場所で泣かれると、身動きとれないやら、イライラするやらで家族間も殺気だつしまつ
「このような狭い場所で不自由に生活してる」と友人に話したら「、震災の訓練になるね」と言われました
「ほやね!」 でも、自由にTVは見れるし、お風呂も入れ、睡眠もゆっくりできる ネットも見れるし、ちょっと不自由 実は自由 っていう感じ
ちょっと不自由の体験をして、震災の避難所の想像を超える大変さの一部だけでも感じて、改めて東北や福島の人たちを思った
このぐらい「なんともない」