goo blog サービス終了のお知らせ 

オークワドママの気まぐれ日記

穏やかな日々、憂鬱な一日、感動したあの日!ちょこっとお気楽に綴ります・・・。

セラピー

2007年06月07日 | 介護
6月7日(木)

母と叔母を二人まとめて美容院に同付き添い!
母の方はここ半年以上パーマをしていないし、白髪も染めていない。
退院後久しぶりに美容院に行けた時はカットだけをした。
小学生のようなヘアースタイルをした母は時々認知症かと思う言動、行動を
したりして私を落胆させた。
着替えにしても毎日気がつけば同じ服を着てることが多く、
おしゃれだった母の記憶は私の中で知らず知らずに消えていっていた。
娘ならではこそ!?の「すかたらん言い方」で小学生カットの母親を子どものように叱咤激励・・・。
退院直後は一日でも長く生きていてくれればいいと思っていたのに
少しづつ自立した日常生活を送ることが出来るようになると不満ばかりが目に
ついて・・・反省 ~でも優しい言葉はなかなかかけてあげられない~

反省することは沢山ある。
母におしゃれを忘れさせたのは私にも責任!
(パーマの待ち時間が絶えられないもの)
これからはこまめに洋服も選んであげよう。
ヘアースタイルも!!

なので今回は母の希望もあってパーマをかけてもらいました。
見違えましたよ。黙って座っていれば認知症には見えないわぁ!(あ~また毒舌)
母も嬉しそう。
いくつになっても女性はおしゃれすること、メイクでもヘアースタイルでも、それがセラピーになって癒されたり健康になったりするんだ!!

こんな基本的なこと忘れていた自分にまたまた深く反省

















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けこりん)
2007-06-10 00:21:33
お母さんを叱咤激励、なだめすかし、反省し、お母さんの介護を通して、奮い立ったり、自分と向かい合いながら奮闘している様子に心が打たれます。
何も出来ないけど、息抜きは付き合うよ。
返信する
Unknown (管理人)
2007-06-11 02:01:36
いつも息抜きさせていただいていますよ!
私の介護の実態はコム★ンも真っ青(*_*)
いいかげんなものなんで
息抜きの名目でいつでも誘ってね(^^)


返信する

コメントを投稿