今朝の湘南は晴れて放射冷却が強くマイナス4℃と、この冬一番の冷え込みでした🙀❗
湘南富士見の丘の夜明けの富士山🗻です。
Z8 Tam28-200mmF/2.8-5.6DⅢ RXD
鮮やかな紅富士になりました🎵
早朝の相模川には飛ぶ鳥も少なくカイツブリが姿を見せてくれただけでした。
Z8 Z600mmF/6.3VR S
午後から時間が出来たので西の池へカワセミを見に出かけました。
午後から時間が出来たので西の池へカワセミを見に出かけました。
池の松の樹の右端の高い枝にカワセミが止まってました(笑)
飛び下りて来てはホバリングをして
1回だけ飛び込んでお魚ゲットシーンを見せてくれました。
チョウゲンボウが遠くの空を旋回してました。
池のコガモが可愛らしいですね~😽✌️
当地では朝晩霜が降りても、昼は暖房いらずなので
富士山の雪も見込めないかな・・と思って居ましたが。。。
やっぱり、富士山は雪が似合います^^
今日も元気を貰って頑張れます♪
ポチ☆彡×2
素晴らしい出来栄えに…感嘆しきりです (@_@)
「天下のNikonZ8+野鳥ゲッター:Yukunさん」
の執念が実ったような一枚ですね。
ナイスショット ♪~
憧れの風景です☆☆
空がピンク色に染まって、富士山はまだ染まっていない。
この状態もいいですね。好きです。
そして染まった富士山も素敵です。
残念ながら撮れなかったけど(^^;
二つ目の川も、水が無くなり始めて、不安です。
カワセミが暮らせなくなったら、鳥撮りの趣味は、
もう終わってしまいますからね(^^ゞ
素晴らしいフィールドに、カワセミが居るんですね。
枝の上のカワセミ、微かに見えますね(笑)
やはり朝晩の冷え込みは厳しくなりましたね😵💦
それでも昼間は晴れてポカポカ陽気になるので癒されますね🎵
富士山も陽気で雪化粧が融けたり風で雪が飛ばされるのでそろそろまた雪が欲しいところでしょうね....
Nikonも以前の一眼レフ時代はホバリングは静止画と同じと言われて撮れないとド下手呼ばわりされましたが、最近のミラーレス一眼はピントが後方の背景へ抜けてしまうのでなかなかホバリングが撮れなくて苦労してます😥💦
AF撮影中でもフルタイムマニュアルフォーカスが作動してピントリングを回せば背景へ抜けたピントをカワセミに戻せますが、俊敏なカワセミの動きには間に合わず飛び込まれてしまうことばかりです😥💦
ありがとうございます🎵、いよいよ富士山🗻の景色が良くなり、星景色や朝夕の紅富士が綺麗になって楽しめる時期になりました。
ぜひワンズを連れてお出かけくださいね😽✌️
ありがとうございます🎵、ビーナスベルトが天空から降りて来て空をピンクに染めていても富士山はまだ地球影で蒼いままのコントラストの美しさが朝焼けの最高の瞬間ですね~🥳❗
名手のベルさんがカワセミのホバリングを撮り損なうとは珍しいですね~🙀❓
もしかしてD500が不調でZ50辺りをお使いの時だったのでしょうか⁉️
干ばつで川が乾上がるとカワセミも暮らせなくなりますね😥💦
神社の松の樹の枯れた枝にカワセミが止まっていて湿性地公園の池を見回してる様子がスマホで撮れて嬉しかったです。
そのうちすべてスマホで完璧に撮れる時代になるでしょね~🥳❗