夜明けから晴れて気温がうなぎ昇りになってましたね☀️😵💦
早朝の亜麻鷺一家です。
R7 RF800mmF11 IS STM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8d/fdc5a7a0cb266c250c3832535d85235b.jpg?1656173099)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/23/70ea5760b8a35abeee332fb71cf13faf.jpg?1656173098)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/60/63f5a82d5894b161a3e2fe7557db5df4.jpg?1656173098)
公園にくちなしの白い花が咲きました♫
R7 RF100-400mmF5.6-8 IS USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/0f70f0e35195ebfa64999e4fa5ae922e.jpg?1656173100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/d44ef66f28c142bb9cb32775f85d3462.jpg?1656173100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/de/c2a8e0558ddba70459fdea899c303191.jpg?1656173100)
合歓の木にたくさんの花が咲いてます♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/83fbfcf96e653f676351163d779ff7e6.jpg?1656173100)
花菖蒲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/4024fe3bbea5201d73b74a4980931db3.jpg?1656173099)
やっと蓮池に花が咲きました♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/13/4a06c8f9b22c8255328caf91273526ff.jpg?1656173100)
近くにカワパパが来て魚を採って運んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/ac5b63b2405477f04b7b20e5f004eba1.jpg?1656173100)
こんなでっかい魚を採ってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b6/d1cb123f14954355c86640894d5f6ae7.jpg?1656173264)
カワセミはたまにしか来ないので気温が30℃を超えた8時には暑くて退散しました😅💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/35/0f70f0e35195ebfa64999e4fa5ae922e.jpg?1656173100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/b6/d44ef66f28c142bb9cb32775f85d3462.jpg?1656173100)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/de/c2a8e0558ddba70459fdea899c303191.jpg?1656173100)
合歓の木にたくさんの花が咲いてます♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a8/83fbfcf96e653f676351163d779ff7e6.jpg?1656173100)
花菖蒲
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e7/4024fe3bbea5201d73b74a4980931db3.jpg?1656173099)
やっと蓮池に花が咲きました♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/13/4a06c8f9b22c8255328caf91273526ff.jpg?1656173100)
近くにカワパパが来て魚を採って運んでます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/6b/ac5b63b2405477f04b7b20e5f004eba1.jpg?1656173100)
こんなでっかい魚を採ってました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b6/d1cb123f14954355c86640894d5f6ae7.jpg?1656173264)
カワセミはたまにしか来ないので気温が30℃を超えた8時には暑くて退散しました😅💧
少しだけ涼しくなった夕暮れの川の堰です。
R7 EF400mmF5.6USM
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/c0f4bfb8cab367ece7608af28affbeb3.jpg?1656173263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/a491fccf41e077e1130adca7e0fa5472.jpg?1656173264)
水しぶきが綺麗でした🥳❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/8aef8a1dc3211668adc1af3fdf52f79c.jpg?1656173264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/4e22f5168a6990efc1c5bea674b07ccb.jpg?1656173264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/c7754e55d6a75983149269caa3451736.jpg?1656173263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f7/5d51f7bd3836e660faff6ab01bd78da6.jpg?1656173263)
凄い化粧羽の寝癖の付いたアオサギさんが来てオイカワを採ってました🙀❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/e61bf8d827d3b44e14194edeb976aac5.jpg?1656173264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/66c67b494ca403a646d97a8d7e676180.jpg?1656173264)
R7はバッファーが小さくてCFexpカードも使えないので電子シャッターの連写はすぐに詰まってしまい使い難いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/16/c0f4bfb8cab367ece7608af28affbeb3.jpg?1656173263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/bb/a491fccf41e077e1130adca7e0fa5472.jpg?1656173264)
水しぶきが綺麗でした🥳❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/18/8aef8a1dc3211668adc1af3fdf52f79c.jpg?1656173264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cd/4e22f5168a6990efc1c5bea674b07ccb.jpg?1656173264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/6c/c7754e55d6a75983149269caa3451736.jpg?1656173263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f7/5d51f7bd3836e660faff6ab01bd78da6.jpg?1656173263)
凄い化粧羽の寝癖の付いたアオサギさんが来てオイカワを採ってました🙀❗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/13/e61bf8d827d3b44e14194edeb976aac5.jpg?1656173264)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/5a/66c67b494ca403a646d97a8d7e676180.jpg?1656173264)
R7はバッファーが小さくてCFexpカードも使えないので電子シャッターの連写はすぐに詰まってしまい使い難いです。
R5やR6と比べるとシャッター歪みも目立ちますね😥
メカシャッターが15fpsと優秀なのでこちらを使います😄❗
デッカイのを獲ったね?
重そうだ^^
それにくらべ、アオサギさんはちっちゃ!!!(笑)
って、オイカワってなんだろう?
いよいよ暑くなって、お花も夏の花がいっぱい^^
でも、一気に暑くなったので御自愛下さいませ。
ポチ☆彡×2
> 凄い化粧羽の寝癖の付いたアオサギさんが来てオイカワを採ってました
* あのアオサギの毛が、こんなになってしまうんですね?
なんか可哀想 (x_x;)
でも、オイカワをゲット出来たので
一安心 ♪~
今年はオイカワを捕るアオサギを見ません(^^ゞ
堰には居るんですけど、遠いので何の魚を食べてるのやら(^_^;)
今日も暑いです、水分補給しっかりしてくださいね(*^^*)
不可なら、購入キャンセルの予定です。
カワパパは濁った池の中でも目ざとく魚を見つけて採ってましたね🙀❗
入念に叩いて呑み込みました♫
オイカワはダイサギが大きいので小さく見えるだけでカワセミの獲物にはならないくらい大きいです(笑)
暑くて昼間は外に出ない方がいいですね😵💦
熱帯魚みたいにカラフルなオイカワは意外と味もよくて美味しいらしいですね😋❗
それにしても八つ墓村かデスノートの死神みたいないでたちのアオサギさん、魚捕りのシーンもさすがに迫力がありました😄❗
やはりオイカワは繁殖期でより鮮やかになっていて見栄えがしますね☺️❗
川の堰は1〜2km間隔で作られのでしょうね。猛暑の中、歩いて堰から堰へカワセミを探しに行くのも大変ですね😅💧
暑くて昼間は寝てます😵💧(笑)
R7は電子シャッターの30fpsの高速連写は2秒間くらいでバッファーが詰まってしまい肝心のシーンでシャッターが降りないので止めてメカシャッター15fpsで撮ってます。
EF400mmF5.6LレンズはR6,R5までは問題なく使えてましたが廃止になってもう2年でしょうか、R3以降のR7,R10では対応レンズから外されてますね。
キャノンのサービスへ問い合わせたらやはり連写速度が下がるとの回答でした。
今はメカシャッターしか使いませんが10〜13fpsくらいの連写は出来てるみたいなので不自由は感じてませんね。
今お使いのRX10m4は電子シャッターで25fpsで撮れてるはずですからR7やR10に手を出す必要はなさそうですね(笑)