31/Oct 朝焼けの富士山と朝焼けのカワセミ 2022-10-31 22:32:43 | 野鳥 いよいよ10月が終わり、今年もあと2ヶ月になりました。夜明けの富士山@湘南富士見の丘です。X-H2 XF50-140mmF2.8R LM OIS WR相模川の朝の富士山X-H2S AF-S500mmF5.6E PF ED VR朝焼けの蓮池X-H2S AF-S300mmF4E PF ED VR綺麗なダイビングが観れました~♬おや?!、お魚を咥えてるみたいです❗朝焼けのジョウビタキ #富士山 #朝焼け #カワセミ #蓮池 #X-H2 #X-H2S #AF-S500mmF5.6EPFEDVR #AF-S300mmF4EPFEDVR #XF50-140mmF/2.8RLMOISWR « 30/Oct 朝焼けの富士山と蓮... | トップ | 01/Nov 朝活散歩道で見かけた... »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (nokko♪) 2022-10-31 23:13:11 こんばんは。富士山が綺麗に見える季節になりましたね。いつも楽しみに拝見しています。朝焼けのカワセミちゃん、いい色に染まっていますね。 返信する こんばんは☆ (ベル) 2022-11-01 00:07:33 朝活で、カワセミを撮ってるのは何時頃でしょう?夕方は、暮れるのが早くなりました(^_^;)何にも写真が撮れずに、夕方を迎える日が有ります(^_^;)カワセミは居るんですけど、全く動きません(ー。ー)ライバルが居ないみたいです(^^ゞ 返信する Unknown (yukun2008) 2022-11-01 01:42:26 nokko♪さん、こんばんは〜♬ご覧いただきありがとうございます、朝夕ともに綺麗な富士山が観れるのは一年を通じても珍しいことなのでついつい早起きして撮ってしまいます😅❗この日は朝焼けも夕焼けも綺麗でしたね、少し雲があるとよく焼けるみたいです♬ 返信する Unknown (yukun2008) 2022-11-01 01:47:00 ベルさん、こんばんは〜♬湘南は日の出が6時過ぎで、日の入りが17時前になりました。朝活は星空を撮るのに5時前に出掛けて、最後にカワセミを撮るのは明るくなった6時半ですね、今日は朝も夕方も良く焼けてました🥳❣️ 返信する おはようございます。 (Hazuki27s) 2022-11-01 09:58:28 ほんのり染まった富士山、、、雪は少し解けちゃったのかな?でも、コレからどっさり降りそうだから、いっか♪カワセミくん、頑張って居ますね^^水面の色が綺麗に出て素敵☆彡サスガはフジカメラ、(^^)vポチ☆彡×2 返信する Unknown (ワンちゃん) 2022-11-01 10:19:36 ラスト:ジョウビタキが見事に焼けてますね! ジョウビタキの夕焼けは初見なので 新鮮な感じがします ♪~ 返信する Unknown (yukun2008) 2022-11-01 12:50:42 葉月さん、こんにちは〜♬次第に雪化粧が薄くなってもうすぐ消えて無くなりそうですね…😥💧次に厚化粧しそうなのはいつか待ち遠しいです(笑)フジカラーにして良かったです😄❗そう言えば明日はX-T5の発表ですね~😄❗、円安でまたカメラの価格が上がるかな…?、海外で生産してるから仕方ないですかね😆⁉️ 返信する Unknown (yukun2008) 2022-11-01 12:52:34 ワンちゃんさん、こんにちは〜♬ジョウビタキは夜明けに富士山を撮って居ても近くに来てヒクヒク鳴いてますよ〜😅💧朝焼けのジョウビタキは赤黒くなってしまいました(笑) 返信する Unknown (コタロー) 2022-11-01 20:37:59 秋彩ですねぇ、かわせみ君。美しい背景が多い季節になりました☆☆ 返信する Unknown (yukun2008) 2022-11-02 00:42:41 コタローさん、こんばんは〜♬蓮池の周りの樹木が紅葉していて朝日を受けて綺麗なボケになりました。秋彩が綺麗な時期になりました🥳❗ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
富士山が綺麗に見える季節になりましたね。
いつも楽しみに拝見しています。
朝焼けのカワセミちゃん、いい色に染まっていますね。
夕方は、暮れるのが早くなりました(^_^;)
何にも写真が撮れずに、夕方を迎える日が有ります(^_^;)
カワセミは居るんですけど、全く動きません(ー。ー)
ライバルが居ないみたいです(^^ゞ
ご覧いただきありがとうございます、朝夕ともに綺麗な富士山が観れるのは一年を通じても珍しいことなのでついつい早起きして撮ってしまいます😅❗
この日は朝焼けも夕焼けも綺麗でしたね、少し雲があるとよく焼けるみたいです♬
湘南は日の出が6時過ぎで、日の入りが17時前になりました。
朝活は星空を撮るのに5時前に出掛けて、最後にカワセミを撮るのは明るくなった6時半ですね、今日は朝も夕方も良く焼けてました🥳❣️
雪は少し解けちゃったのかな?
でも、コレからどっさり降りそうだから、いっか♪
カワセミくん、頑張って居ますね^^
水面の色が綺麗に出て素敵☆彡
サスガはフジカメラ、(^^)v
ポチ☆彡×2
ジョウビタキの夕焼けは初見なので
新鮮な感じがします ♪~
次第に雪化粧が薄くなってもうすぐ消えて無くなりそうですね…😥💧
次に厚化粧しそうなのはいつか待ち遠しいです(笑)
フジカラーにして良かったです😄❗
そう言えば明日はX-T5の発表ですね~😄❗、円安でまたカメラの価格が上がるかな…?、海外で生産してるから仕方ないですかね😆⁉️
ジョウビタキは夜明けに富士山を撮って居ても近くに来てヒクヒク鳴いてますよ〜😅💧
朝焼けのジョウビタキは赤黒くなってしまいました(笑)
美しい背景が多い季節に
なりました☆☆
蓮池の周りの樹木が紅葉していて朝日を受けて綺麗なボケになりました。秋彩が綺麗な時期になりました🥳❗