~夢

私語りメモ

まめまき!まめまき!

2025-01-30 20:00:00 | 絵本(幼)


まめまき!まめまき!
さく 西村 敏雄
白泉社
幼児向け(3分)


 おには そと!
 ふくは うち!

と そとに おいやられる おにたち
でも こおには かわいそう!?

おにだって しあわせに だよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔女のバーバ・ヤガー

2025-01-26 20:00:00 | 絵本(低中)


世界の美しいおとぎ話Ⅰ
魔女のバーバ・ヤガー
アン・レイセン 作
山下 愛純 訳
化学同人
小学校低学年~小学校中学年向け(10分)


バーバ・ヤガーと聞くと スラヴ民話の魔女

子どもを食らう 悪い魔女
というときも 
良い魔女 というときもある

 さあ 今回はどちらか?

繊細な絵の イケメンお父さんに おおっ! となり
その再婚相手は ほほえみをうかべた うつくしい人
なんと バーバ・ヤガーの 妹さ

ということで 想像がつくでしょう

想像通りのストーリー展開に 細かなバリエーション
美しい絵を 楽しんで

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねえねえ、なに見てる?

2025-01-23 20:00:00 | 絵本(幼低中高)


ねえねえ、なに見てる?
絵と文 ビクター・ベルモント
訳 金原 瑞人
河出書房新社
幼児~向け(4分)


自分も この絵本のようなこと 思っている
人によって 見えるものが 違うって

色覚異常の子どもが 考えていること
として 描かれているので
私なんかの 感覚とは 違うのだろうけど

見える ことの意味を 考えさせられる 絵本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほうきをもつ少年

2025-01-19 20:00:00 | 絵本(幼低)


ほうきをもつ少年
さく・え たかはしとしひで
文芸社
幼児~小学校低学年向け(4分)


あたりまえのこと なのに
あたりまえじゃないこと みたいに思われる

どちらかというと
わたしも ほうきをもつ少年に
こえを かけてしまう方
ちょっと 反省

でも
ありがとう
ということば 必要だろう

それだけじゃなく
あたりまえのことに しなくてはいけないだろうけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさなゆめがあったなら

2025-01-16 20:00:00 | 絵本(低中高)


ちいさなゆめがあったなら
ニーナ・レイデン:文
メリッサ・カストリヨン:絵
よしざわたまき:訳
工学図書
小学校低学年~向け(4分)


 ちいさな○○があったなら ○○と なまえを つけましょう

○○には なにを いれますか?
それは ひとによって ちがうはず
このえほんは それが くりかえされる

そして

ちいさなゆめがあったなら
何と なまえをつけたのでしょう

美しい 装丁の 
こころが あらわれていく
美しい 絵本

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする