農心の「ティギムうどん」を食べてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/39/0d7dc502e2ba25219dbfe8793f312be8.jpg)
「튀김(ティギム)」というのは、韓国語で天ぷらのこと。
つまりは、天ぷらうどん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/08/d884689d6ff427312bfc13f8c8362e2d.jpg)
カロリーは515kcalでした。ちなみに「どん兵衛」の天ぷらうどんは652kcal です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/60/e6a4e828ba76a258b38decaa4778c5df.jpg)
カップの中には麺と粉末スープが1つ入っておりました。
お湯を入れる前はこんな感じ。あれ、天ぷらはどこ……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e8/97faa24ed6749fe7b6faf1a4740c9c95.jpg)
お湯を注いで3分で出来上がりです。さっそく頂きます。
具材は天ぷら(みたいなやつ)に、ナルトやワカメも入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/07/20c8e8a7bb0684526abee4f29f305dd3.jpg)
麺はうどん…というより、やや太めのラーメンという感じ。コシはなく、スープが浸み込んでフニャフニャしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/01/4671c00d50fe18745011cefb6d06cf38.jpg)
スープは醤油と鰹節ベースのスープだそうです。しっかりした濃いめのスープで美味しかったです。ほんの少~しピリ辛です。
そして、こちらが噂の天ぷら。天ぷらというよりも、大きい揚げ玉といった感じですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5d/2edd6d88123b655ace15b7b305178ba7.jpg)
中身はなんと、魚のすり身でした。日本の駄菓子にこんなのがありそう……
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/3e/f279c8e2b5140d8872e7e72106fe6deb.jpg)
日本の天ぷらうどんとはだいぶ違いましたが、これはこれで美味しい…というか、韓国のカップ麺で激辛じゃないのを食べたのが久々だったので、なんだか新鮮でした(笑)
辛いラーメンに飽きたときに、たまに食べたくなる味かもしれません。