徒然なるmamaの日記

あれもこれもやってみたい!時間はあるはずなのに、なぜかとってもいそがしい、わたしと、子らの毎日です☆

「出前館」の試食会に行ってきました!

2017年10月30日 10時02分54秒 | モニター

忙しい時や、ママ友が遊びに来た時、

自宅で、ちょっといつもと違うメニューを食べたくなった時なんかに、

我が家では時々デリバリーを利用しています

 

私が子どものころは、お寿司とかうなぎとか、

特別な席で出前を頼むことが多かった気がしますが、

今は、ホントに身近になりましたよね~

 

そんなわたくし、、、先日、「出前館」の試食会に行ってきました

 

 

 

出前館」は、ピザ・寿司・カレー・中華・弁当、

それに、パーティ・ケータリング・お酒など

全国15000 店以上の店舗から簡単に注文・デリバリーできる総合サイトです

 

限定のネット 特典やお得なクーポンもあって、

Tポイントまで貯まります

 

取り扱っているお店は、

ガストやケンタッキー、ドミノピザ、銀のさら等々、、、デリバリーの定番はもちろん、

もう本当に色々

 

なんと、パソコントラブルや、かぎのトラブル、宅配便等、、生活に関わるものまであるの

 

とりあえず「出前館」があれば、

「いますぐ!」や「困った!」「面倒!」が解決されそう

 

 デリバリーのお店には、通常ネットではなかなか注文できないような

お蕎麦屋さんや個人店なんかも含まれています。

それは、お客さんがネットで注文したものを、出前館が中に入って、

お店に電話で知らせるというアナログな部分も大切にしているからなんだそう。

 

HPでは、郵便番号から、宅配可能なお店をすぐに調べられます

私も調べてみて、

へ~~~、こんなにあったんだ!!ってびっくりしました

 

さてさて

試食会での試食メニューはコチラ!

お寿司にパエリア、ピザと、すごい豪華さ!!

 

合計3万円以上という、、、

 

こちらは、『プリモピザ』と言って、宅配専用のお店ではなく、ピザレストランのもの

キッシュのような厚みは、

なんとめずらしい三層になっている「シカゴピザ」です

 

 

 

 

パエリア専門店『ViaPaella』のパエリア

私、パエリア大好きなんです

定番のたっぷり魚介類のものは、ムール貝や有頭エビ等見た目も豪華です

 

ボリューム感のあるステーキ肉たっぷりな

ステーキパエリアも!

 

ドリア風なパエリアは、チーズがたっぷりでとろけます!

 

サイドメニューでピリッと辛い骨なしチキンも!

お酒がほしくなるかも~~~

 

 

 

こういう自宅で作ると手間がかかる料理は、見栄えもいいし、

ホームパーティーでも活躍してくれそうですよね

 

 

『銀のさら』では、お寿司は、普段我が家でも時々頼んでいます

ネタが大きいのがうれしいの

 

コチラのお店ではデザートもおすすめ!

フォンダンショコラとマンゴーのアイスパフェは、食後に魅力的なメニューです

デザートは頼んだことがなかったけれど、

こんなおしゃれなデザートがあったのね

 

 

 

一緒に参加していた、お子さんたち向けには『ガスト』のお子さまハンバーグ

お店で付くようなおまけもちゃんと付いています!

お子さんたち、みんなとってもうれしそうでしたよ~

ママ友さんたちとの集まりでも活躍しそうですよね

 

 

 

その中から、私が頂いたのはこちら!!

じゃ~~~~~ん

あれもこれもと楽しくなって、ほぼ試食しました

 

目の前にこれだけ並んだら、

テンション上がりますよね

 

 

お寿司とピザが同じ皿、、笑 

これも、自宅で1種類のものをデリバリーをする時とは違う、

試食会ならではの醍醐味です

 

パエリアは3種ともそれぞれ違う味つけに、

具材もたっぷりでおいしい~~~

 

子ども達も大好きなマンゴーパフェです

自宅にいながら、こんな美味しい食事を、

温かいものは温かく、冷たいものは冷たく

手間をかけずに頂けるって、

やっぱりデリバリーってすごい

 

出前館の出番が、これからますます増えそうです

 

#出前館