神様との日々をまったりとアップgooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

聖書通読箇所 2022年8月21日分 ヨハネの福音書14:15-27(+28-31) もう一人の助け主

2022-08-22 07:58:52 | 日記
聖書通読箇所
2022年8月21日分
ヨハネの福音書14:15-27(+28-31)
14:15-27(+28-31)
15 もしわたしを愛しているなら、あなたがたはわたしの戒めを守るはずです。
16 そしてわたしが父にお願いすると、父はもう一人の助け主をお与えくださり、その助け主がいつまでも、あなたがたとともにいるようにしてくださいます。
17 この方は真理の御霊です。世はこの方を見ることも知ることもないので、受け入れることができません。あなたがたは、この方を知っています。この方はあなたがたとともにおられ、また、あなたがたのうちにおられるようになるのです。
18 わたしは、あなたがたを捨てて孤児にはしません。あなたがたのところに戻って来ます。
19 あと少しで、世はもうわたしを見なくなります。しかし、あなたがたはわたしを見ます。わたしが生き、あなたがたも生きることになるからです。
20 その日には、わたしが父のうちに、あなたがたがわたしのうちに、そしてわたしがあなたがたのうちにいることが、あなたがたに分かります。
21 わたしの戒めを保ち、それを守る人は、わたしを愛している人です。わたしを愛している人はわたしの父に愛され、わたしもその人を愛し、わたし自身をその人に現します。」
22 イスカリオテではないほうのユダがイエスに言った。「主よ。私たちにはご自分を現そうとなさるのに、世にはそうなさらないのは、どうしてですか。」
23 イエスは彼に答えられた。「だれでもわたしを愛する人は、わたしのことばを守ります。そうすれば、わたしの父はその人を愛し、わたしたちはその人のところに来て、その人とともに住みます。
24 わたしを愛さない人は、わたしのことばを守りません。あなたがたが聞いていることばは、わたしのものではなく、わたしを遣わされた父のものです。
25 これらのことを、わたしはあなたがたと一緒にいる間に話しました。
26 しかし、助け主、すなわち、父がわたしの名によってお遣わしになる聖霊は、あなたがたにすべてのことを教え、わたしがあなたがたに話したすべてのことを思い起こさせてくださいます。
27 わたしはあなたがたに平安を残します。わたしの平安を与えます。わたしは、世が与えるのと同じようには与えません。あなたがたは心を騒がせてはなりません。ひるんではなりません。
(通読表には欠落)
28 『わたしは去って行くが、あなたがたのところに戻って来る』とわたしが言ったのを、あなたがたは聞きました。わたしを愛しているなら、わたしが父のもとに行くことを、あなたがたは喜ぶはずです。父はわたしよりも偉大な方だからです。
29 今わたしは、それが起こる前にあなたがたに話しました。それが起こったとき、あなたがたが信じるためです。
30 わたしはもう、あなたがたに多くを話しません。この世を支配する者が来るからです。彼はわたしに対して何もすることができません。
31 それは、わたしが父を愛していて、父が命じられたとおりに行っていることを、世が知るためです。立ちなさい。さあ、ここから行くのです。
今日はここが心に留まりました。
16 そしてわたしが父にお願いすると、父はもう一人の助け主をお与えくださり、その助け主がいつまでも、あなたがたとともにいるようにしてくださいます。
神様、聖霊様を私たちに与えてくださりいつも私たちを導き教えて執り成してくださることに感謝します。
今週も一週間主と共に歩みます。皆さんも主と共に素晴らしい一週間となりますようにお祈りします。アーメン。
今から今日は日赤に血液内科の定期検査で行ってくるので会社はお休みです。
実家のペキニーズにあえるのが嬉しい

聖書通読箇所 2022年8月20日分 ヨハネの福音書14:1-14 わたしの名によって求めること

2022-08-21 09:26:23 | 日記
聖書通読箇所
2022年8月20日分
ヨハネの福音書14:1-14
14-1-14
1 「あなたがたは心を騒がせてはなりません。神を信じ、またわたしを信じなさい。
2 私の父の家には住む所がたくさんあります。そうでなかったら、あなたがたのために場所を用意しに行く、と言ったでしょうか。
3 わたしが行って、あなたがたに場所を用意したら、また来て、あなたがたをわたしのもとに迎えます。わたしがいるところに、あなたがたもいるようにするためです。
4 わたしがどこに行くのか、その道をあなたがたは知っています。」
5 トマスはイエスに言った。「主よ、どこへ行かれるのか、私たちには分かりません。どうしたら、その道を知ることができるでしょうか。」
6 イエスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれも父のみもとに行くことはできません。
7 あなたがたがわたしを知っているなら、わたしの父をも知ることになります。今から父を知るのです。いや、すでにあなたがたは父を見たのです。」
8 ピリポはイエスに言った。「主よ、私たちに父を見せてください。そうすれば満足します。」
9 イエスは彼に言われた。「ピリポ、こんなに長い間、あなたがたと一緒にいるのに、わたしを知らないのですか。わたしを見た人は、父を見たのです。どうしてあなたは、『私たちに父を見せてください』と言うのですか。
10 わたしが父のうちにいて、父がわたしのうちにおられることを、信じていないのですか。わたしがあなたがたに言うことばは、自分から話しているのではありません。わたしのうちにおられる父が、ご自分のわざを行っておられるのです。
11 わたしが父のうちにいて、父がわたしのうちにおられると、わたしが言うのを信じなさい。信じられないのなら、わざのゆえに信じなさい。
12 まことに、まことに、あなたがたに言います。わたしを信じる者は、わたしが行うわざを行い、さらに大きなわざを行います。わたしが父のもとに行くからです。
13 またわたしは、あなたがたがわたしの名によって求めることは、何でもそれをしてあげます。父が子によって栄光をお受けになるためです。
14 あなたがたが、わたしの名によって何かをわたしに求めるなら、わたしがそれをしてあげます。
今日はここが心に留まりました。
13 またわたしは、あなたがたがわたしの名によって求めることは、何でもそれをしてあげます。父が子によって栄光をお受けになるためです。
イエス様の御名を通して求めるなら与えてくださることを今朝実際に体験しました。
私は今神学校のエッセイを作成しており、今日が締め切りなのですが未だに正解の箇所が分からずここ数日間ディサイプラーさんに自分が選んだ箇所を送信していました。今朝も違ったのですが一つヒントを貰い、祈って1からまた読んでいたところついに自分で教理を発見することが出来ました。それをまだエッセイの形まで持って行く作業はありますが、祈り求めたとき知恵と助け手を送ってくださる主に感謝します。
6連勤の疲れで1時間の道のりがきついなと思ったけれど、今から支度して礼拝に行きセルグループも出て帰って来てエッセイの仕上げをすることを決めました。
皆さんも良い日曜日になりますように、愛する主イエス様のお名前でお祈りします。アーメン

聖書通読箇所 2022年8月19日分 13:21-28 サタンが彼に入った

2022-08-19 18:54:48 | 日記
聖書通読箇所
2022年8月19日分
13:21-28
21 イエスは、これらのことを話されたとき、心が騒いだ。そして証しされた。「まことに、まことに、あなたがたに言います。あなたがたのうちの一人が、わたしを裏切ります。」
22 弟子たちは、だれのことを言われたのか分からず当惑し、互いに顔を見合わせていた。
23 弟子の一人がイエスの胸のところで横になっていた。イエスが愛しておられた弟子である。
24 そこで、シモン・ペテロは彼に、だれのことを言われたのか尋ねるように合図した。
25 その弟子はイエスの胸元に寄りかかったまま、イエスに言った。「主よ、それはだれのことですか。」
26 イエスは答えられた。「わたしがパン切れを浸して与える者が、その人です。」それからイエスはパン切れを浸して取り、イスカリオテのシモンの子ユダに与えられた。
27 ユダがそのパン切れを受け取ると、そのとき、サタンが彼に入った。すると、イエスは彼に言われた。「あなたがしようとしていることを、すぐにしなさい。」
28 席に着いていた者で、なぜイエスがユダにそう言われたのか、分かった者はだれもいなかった。
今日はここが心に留まりました。
27 ユダがそのパン切れを受け取ると、そのとき、サタンが彼に入った。すると、イエスは彼に言われた。「あなたがしようとしていることを、すぐにしなさい。」
ユダは初めからこの計画に選ばれていたのかなと思うとユダ=酷い裏切り者っていう気持ちだけではなく、イエス様が死んで蘇らなければ私たちの救いがないので選ばれた人っていう意味では少しかわいそうだなって思いました。


聖書通読箇所 2022年8月18日分 ヨハネの福音書13:12-20 書いてあることは成就する

2022-08-19 18:42:27 | 日記
聖書通読箇所
2022年8月18日分
ヨハネの福音書13:12-20
13:12-20
12 イエスは彼らの足を洗うと、上着を着て再び席に着き、彼らに言われた。「わたしがあなたがたに何をしたのか分かりますか。
13 あなたがたはわたしを『先生』とか『主』とか呼んでいます。そう言うのは正しいことです。そのとおりなのですから。
14 主であり、師であるこのわたしが、あなたがたの足を洗ったのであれば、あなたがたもまた、互いに足を洗わなければなりません。
15 わたしがあなたがたにしたとおりに、あなたがたもするようにと、あなたがたに模範を示したのです。
16 まことに、まことに、あなたがたに言います。しもべは主人にまさらず、遣わされた者は遣わした者にまさりません。
17 これらのことが分かっているなら、そして、それを行うなら、あなたがたは幸いです。
18 わたしは、あなたがたすべてについて言っているのではありません。わたしは、自分が選んだ者たちを知っています。けれども、聖書に『わたしのパンを食べている者が、わたしに向かって、かかとを上げます』と書いてあることは成就するのです。
19 事が起こる前に、今からあなたがたに言っておきます。起こったときに、わたしが『わたしはある』であることを、あなたがたが信じるためです。
20 まことに、まことに、あなたがたに言います。わたしが遣わす者を受け入れる者は、わたしを受け入れるのです。そして、わたしを受け入れる者は、わたしを遣わされた方を受け入れるのです。」
今日はここが心に留まりました。
18 わたしは、あなたがたすべてについて言っているのではありません。わたしは、自分が選んだ者たちを知っています。けれども、聖書に『わたしのパンを食べている者が、わたしに向かって、かかとを上げます』と書いてあることは成就するのです。
すべてをご存じのイエス様…私たちの救いを感謝。裏切られることを知っていて…十字架の死にまでも従われ…なんかよく言葉が出て来ません。

聖書通読箇所 2022年8月17日分 ヨハネの福音書13:1-11 最後まで愛された

2022-08-17 20:27:14 | 日記
聖書通読箇所
2022年8月17日分
ヨハネの福音書13:1-11
13:1-11
1 さて、過越の祭りの前のこと、イエスは、この世を去って父のみもとに行く、ご自分の時が来たことを知っておられた。そして、世にいるご自分の者たちを愛していたイエスは、彼らを最後まで愛された。
2 夕食の間のこと、悪魔はすでにシモンの子イスカリオテのユダの心に、イエスを裏切ろうという思いを入れていた。
3 イエスは、父が万物をご自分の手に委ねてくださったこと、またご自分が神から出て、神に帰ろうとしていることを知っておられた。
4 イエスは夕食の席から立ち上がって、上着を脱ぎ、手ぬぐいを取って腰にまとわれた。
5 それから、たらいに水を入れて、弟子たちの足を洗い、腰にまとっていた手ぬぐいでふき始められた。
6 こうして、イエスがシモン・ペテロのところに来られると、ペテロはイエスに言った。「主よ、あなたが私の足を洗ってくださるのですか。」
7 イエスは彼に答えられた。「わたしがしていることは、今は分からなくても、後で分かるようになります。」
8 ペテロはイエスに言った。「決して私の足を洗わないでください。」イエスは答えられた。「わたしがあなたを洗わなければ、あなたはわたしと関係ないことになります。」
9 シモン・ペテロは言った。「主よ、足だけでなく、手も頭も洗ってください。」
10 イエスは彼に言われた。「水浴した者は、足以外は洗う必要がありません。全身が清いのです。あなたがたはきよいのですが、皆がきよいわけではありません。」
11 イエスはご自分を裏切る者を知っておられた。それで、「皆がきといわけではない」と言われたのである。
今日はここが心に留まりました。
1 さて、過越の祭りの前のこと、イエスは、この世を去って父のみもとに行く、ご自分の時が来たことを知っておられた。そして、世にいるご自分の者たちを愛していたイエスは、彼らを最後まで愛された。
世にいるご自分の者たちを愛していたイエスは、彼らを最後まで愛されたの部分。裏切られることも分かっていながら最後の最後まで愛されていたことを考えると泣けて来ます…
ユダに悪魔がイエスを裏切ろうという思いを入れていたところも…