2012.8.19
ひとりでバックパッカー世界一周の旅に出かけた娘とザルツブルグで待ち合わせして3か国だけ一緒に周ることにしました。
主人と二人19日23時40分関空発エミレーツで
機内食は今までで一番美味しかったような気がしました。
ドバイ空港到着は現地時間で20日朝の4時50分。
砂漠のオアシス、ドバイ空港は広くてお店もたくさんあるので、
乗り継ぎまでの5時間も運動に歩きまわったり、お茶を飲んだりして退屈しませんでした。
そして無事ウイーン国際空港到着は現地時間昼の1時45分。
来る前から後悔していたのですが、4月に娘が出発する前によく調べず
ウイーンは1泊しか取っていなくてどう考えても時間が足りません。
焦らず、慌てず、でも急いで
券売機でウイーン24時間チケットを買おうとしたのですが、そういう項目が見当たらず、
仕方なくインフォーメーションに行き尋ねると隣のツーリストで買えるということでした。
ウイーン空港から市内までは別に切符を買わないと行けませんでしたが
6.7ユーロで電車、地下鉄、バス、トラム何でも乗り放題です。
空港からSバーンでウイーンミッテ駅へ
ウイーンは暑いと聞いていたのですが、乗り込んだ列車は窓が閉め切っていて
暖房列車のようでした。
しかし、乗客はみな当たり前のように涼しい顔で座っています。
年々温暖化でどこも暑くなってきていますが、今までは冷房なんていらないぐらい涼しかったのでしょうか。
日本のように空調設備も整っていないくてがまん、がまんの30分でした
ホテルは地図を見ると駅から市立公園の中を歩いていけそうな感じだったけど
ちゅうどタクシーも停まっていたし、荷物もあるので行き先のホテルのバウチャーを見せると
黙って走り出しました。
そしてほんの少し走るとあっという間にホテルに到着してしまいました。
近くて申し訳ないので、チップを弾むと「Have a nice trip!」
にこにこ笑顔で荷物を降ろしてくれてえらい変わりようです。
ここがこの日のホテル「ラディソン ブルー パレ」です。
地下鉄の駅近くで、リンク内の観光にも便利なのでこちらに決めました。
4ヵ月前に予約したので日本のビジネスホテル並みですごく安く泊まれましたよ。
ここでこの旅行での一番の問題、大きなスーツケースをどうするかということです。
スイスは駅から駅へチッキで送る「Gepack」というシステムがあるんですが
オーストリアやドイツはどうなっているのか事前に調べてみると
宅配便のように駅から駅、ホテルからホテルなどに送れる「House house gepack」
というのがあることが分かり
フロントに頼んで先のミュンヘンのホテルに送ってもらうようにお願いしました。
ここで確かめておかないといけないのは22日からミュンヘンで3泊し、
25日にはスイスへ移動するのでそれまでに着くかどうかということでした。
国内で翌日、国外では3日と書いていたので大丈夫だとは思ったのですが
フロントの女性にきくと業者に問い合わせてみないと分からないので
あと30分後にまたここへ来てくださいということでした。
ちょっと部屋で休憩してからそろそろ市内見物に出かけようとフロントに行くと
その女性は席をはずしていて分からないということで
時間も無いので、メッセージをお願いして出かけました。
前置きが長くなりましたが
リンク内は歩いて1周しても1時間ぐらいということなのでぶらぶらお散歩です。
ホテルから少し歩くと目に飛び込んできた黄色いMの字
ウイーンのマクドナルドはちょっと高級な感じがしましたよ。
国立オペラ座の前にやってきました。
広くて立派な建物です。
ここで本場オペラが聴けるといいのですが、今回はパスしました。
ブルグ公園のモーツアルト像。手前はト音記号に形どったお花。
近くの子どもに思わず「ト音記号!ト音記号!」と叫んで気づきました。
いろはにほへとのト音なんて日本しか通じないじゃないの!
G(ゲー)だよねと言わないと!あ~ほんと恥ずかしかったです
横顔も素敵ですね
新王宮なのか?金の鷲が。
ルベルティーナ美術館の横を通っていったん公園の外へ金の王冠が輝いています。
まっすぐ行ってミヒャエル広場に出るつもりがマルクト広場に出てしまいました。
ここでモーツアルトアイス、チョコとビスタチオ、ナッツなどのミックスで美味しかったです。
ほんとはゆっくりお茶をしたかったのですが、時間が無くて
シュテファン寺院は中へ入って見学を
ちょうどミサが始まり、人数は少なそうでしたが讃美歌が聴こえ荘厳な雰囲気でした。
一部工事中でしたが後ろに周ると屋根の紋章が見えました。
次に近くにあるはずのモーツアルトが住んでいたという家です。
ちょっと陰になって見にくいですが、ペーター教会です。
ミヒャエル門の前の噴水
やっとミヒャエル広場、王宮の正面に出ましたが
ここで時間ぎれ!
現在夕方の7時30分。
この後8時15分からのウイーン学友協会でのコンサートが待っています。
急いで戻らなければ
はてさてコンサートには間に合ったのでしょうか?
続きはまたということで
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます