暁に咲く幻の花

花が咲くように生きていきたいな。日々のあれこれ、嬉しいこと楽しいこと好きな人のことを、花や自然にことよせて綴ります。

はいからさんが通る 劇場版アニメ化

2016-12-09 07:14:53 | ライフスタイル
懐かしい『はいからさんが通る』
作者の大和和紀さんは昔から大好きな漫画家さんです。
初めて読んだのは額田王ヒロイン、中大兄王子と大海人王子ヒーローの『天の果て地の限り』でした。たしか9歳ころ。
続けて、源氏物語を漫画化した『あさきゆめみし』を読みはじめました。
源氏は口語訳を図書館で読んで、主語のわかりにくさに小学生の私は撃沈していたので、「なんてわかりやすいマンガ✨」と以後宇治十帖まで『あさきゆめみし』にお世話になりました。

『あさきゆめみし』が硬派な歴史恋愛モノなら、『はいからさんが通る』は軟派なドタバタコメディーのふりをした実は深いラブストーリー。
主人公 花村紅緒さんとロシア貴族の血をひく公家の伊集院忍少尉の愛を軸にしてコメディータッチで大正時代の社会を背景に様々な愛の形を描きます。
紅緒さんの親友、環が選んだ狼さんとの愛は好きなエピソードです。
また、少女マンガだからお転婆なだけじゃない紅緒さんは時に凛とした眼差しを彼方に向け、ひたすら少尉を愛していく。
日露戦争で少尉の訃報を知っても、必ず生きていると諦められずお葬式には結婚もしてないのに二夫にまみえない誓いの白い喪服を着たりして。
少尉のいない伊集院家には年老いた祖父母が暮らしていて、紅緒さんは実家に帰らず、少尉の祖父母を養うために働きにでます。
大正モダンガールのファッションの紅緒さんはステキです。
雑誌社に就職した紅緒さんを影に日向に助けてくれるのは、編集長青江冬星さん。
これまた少尉に負けないイケメン。厳しく優しく紅緒を導いていきます。

紅緒さんは売られそうになる伊集院家を助けるために編集長と結婚式をあげます。もちろん冬星さんを愛しているから。(本心は少尉だけどね)
その日は運命の関東大震災の日。帝都が激しく揺れます。
一人教会に取り残された紅緒を救うのは、伊集院忍少尉。
もう、やっと二人が全てのしがらみを忘れて抱き合うシーンは涙涙でした。


運命の出会いのシーンね。

炎の中抱き合う二人

2017年公開予定
『はいからさんが通る 前編~紅緒、花の17歳~』
監督.脚本 古橋一浩(るろうに剣心など)
キャスト
花村紅緒 cv早見沙織
伊集院忍 cv宮野真守

楽しみ~

早くビジュアルみたいな✨

これは昔のアニメ画像。再放送でしか見たことないけと懐かしいです。少尉の声は森功一だったかな。やっぱり正統派ヒーロー声の人。『エースをねらえ!』でも藤堂さんを演っていたし。

実写版では、紅緒さんが南野陽子さん、少尉が阿部寛さん。
これは有り得なかったわ~😱😱


早く観たいですね。

この塗り絵欲しいな~😍

大和和紀さんの他の作品では、『ヨコハマ物語』『薔薇子爵』『レディミツコ』『翼ある者』『菩提樹』『フスマランド4.5』現在連載中の戦国モノ『イシュタルの娘』などが好きです。短編も入れるとまだまだあります💦単行本はほとんど持ってますが、余り好きでないものも中々捨てられなくて。『虹のナターシャ』とか…

新しくなった『はいからさんが通る』娘と一緒に観に行きたいと思ってます🌻

読んで下さりありがとうございます。

海賊とよばれた男も観たいな。

福山雅治さんの妙な噂が…不可解です。

2016-12-07 00:36:58 | シンガーソングライター
先日、妙なコメントをいただきました。
公開すべきか迷いました。
コメント下さった方にはそれなりの考えがあるのでしょうし、信じるのも勝手です。
私がその妙なことを信じないのも私の自由です。
人にはそれぞれ思うことや信じることがあることを理解して、他人に強要しないことが大切ではないでしょうか。

妙なコメントを公開はしませんが、要約すると
〇福山雅治さんへ祝福する必要はない。
〇なぜなら悲しむ人がいるから。
〇理由は吹石一恵さんのお腹にいる赤ちゃんはましゃの血をひいていないから。
〇何故そんなことを知ってるかは秘密。

これ、信じろと言われてもねぇ。
一恵さんの赤ちゃんは福山雅治さんの血をひいてないって…結婚してから授かった生命ですよ。
浮気したんですかね、奥様が。(ありえないから。)
で、ましゃが漢だから全てを背負うんですか。
そんな荒唐無稽な。
悲しむ人がいる。…まさか誰かに暴力を受けて妊娠?アフターピルをすぐ処方してもらうはず。

コメント下さった方が何か心を病んでいらっしゃるのか心配になったくらいです。
そして何故私に忠告を?
さっぱりわかりません。

私は自分の知っている事実で考えて行動するだけです。
夫妻に赤ちゃんが誕生したら、素直におめでとう🎉とお祝いしたい。長年のファンとしてましゃがパパになるのかぁと感慨深いです。
年末の冬の大感謝祭にも参加して一年を終えて、一緒に2017年を迎えたいと思ってます。
色んな噂があるんですね。驚きました。

私は25年、様々な想いを抱えながらもファンを続けてきました。
今のところ辞める予定はありません。
誰かに強要されてファンになったわけではないし、誰かに強要されてやめたりもしません。
自分の心に素直に生きて行きたいなと思います。




読んで下さりありがとうございます。

食べたくなってきちゃった😱

結婚記念日

2016-12-05 01:14:30 | ライフスタイル
11月30日は結婚記念日でした🎉🎂
銀婚式にはまだ足りないけど、節目の年です。
親と暮らした日々より長く夫とは暮らしていくのですね。
頼りになるからと頼りすぎたかな。
よりかかり過ぎないで、お互いがしっかり立って手を繋いで生きていけるアルファベットの【H】が理想。
【人】だとべったりよりかかり過ぎてどちらかが倒れたら共倒れですものね。
一生の伴侶。ソウルメイトとして人生の終わりまで一緒にいたいです。

今年もペアウォッチを購入しました。
フランク・ミュラーのカサブランカデイトが夫。私もカサブランカ。
ステンレススティールブレスレットで、文字盤はお互いブラック。
甘さを押さえたタイプにしました。
一生モノとして大切に使います。値段も値段だし😱

土曜日は西宮ガーデンズに娘のクリスマスプレゼントを買いに出かけました。
何とか見つかって良かった~✨


今年も綺麗なツリーでした😍

お腹が空いたので、アフタヌーンティーで休憩。
クリスマス限定セットをオーダー。
アップルジンジャーティーが喉に優しいです。



うーん。お世辞にも写真が上手いと言えない私です。
美味しさが伝わりませんね。残念😢


家のツリーです。オーナメントは全部ピンク。
シカゴにいる友達が結婚のお祝いに贈ってくれました。

ちょっと見にくいですね。

階段の踊場に置いたスノーマン。これも光ります。


猫の小さいぬいぐるみをオーナメントにしても可愛いかも。

一年はあっという間ですね。
日々大切に、大事に生きていきたいと思います。


読んで下さりありがとうございます。

2016年もあと少し 

2016-12-02 18:01:07 | 日記

子供達のサンタさんへのプレゼントのリクエストも決まり、後は無事マラソン大会が終わったら大体の行事も終わり。
そして怒涛の年末年始の為の大掃除が待っています。泣ける。




【福山雅治 冬の大感謝祭】12月31日に行きます。
今年も年末年始は横浜で。
楽しむためには、25日の夜からツリーやクリスマス雑貨を片付けて、お正月仕様にしてから行かないとダメなんですよね。



イルミネーション 神戸と横浜。
光って暖かくて心が和みますよね。
バスタイムには、アロマキャンドルで疲れを癒してます✨



一足早くイルミネーションの点灯式に行ってきました。



点灯スイッチはご当地キャラのみやたんと大学のマスコットラビィが押してました。

暗闇だと怖い😨

本当はかわいいよ。

こんなグッズも買いました。みやたん好きです。


今年はホテルで開催されるスィーツの園遊会にも行きました。
スィーツのフルコースがいただけます💓

そこにもみやたんいます。

みやたんの隣にいるのはパティシエの新田エイジさん。
TVチャンピオンで優勝経験もあるパティシエさん。

↑が当日のスィーツ。もう美味しくてあと三つくらい食べたかったです。
オードブル


和風も


合間に少し塩気 

最後はスィーツの夢から覚めた朝食風(スィーツだけど)

お腹いっぱいになりました😊

秋はやはり少し体重がUPしちゃいました😰
今はダイエット中です。劇的に痩せる方法とかはもう年齢的に無理だから、コツコツと食事に気をつけて運動してます。
31日までに痩せなきゃ。
31日はカウントダウンコンサート。長丁場です。足腰も鍛えないと。

12月は師走。何もなくても忙しい月です。
とりあえず明日インフルエンザの予防接種して、掃除を始めようかな。
娘の欲しいプレゼントがおもちゃじゃなくなったことに、成長を感じました✨
オシャレに目覚めてきたのかな。

今年最後の月を充実したものになるよう頑張ります。

読んで下さりありがとうございます。
福山雅治さんの話題はまた後日に…