暁に咲く幻の花

花が咲くように生きていきたいな。日々のあれこれ、嬉しいこと楽しいこと好きな人のことを、花や自然にことよせて綴ります。

『集団左遷』第2話  @福山雅治さん

2019-04-30 19:53:06 | 私の好きなひと
横山常務(本部の決定)に逆らった片山支店長、さて今回はどうなるかな。

冷静な真山副支店長に比べてとにかく「頑張る 頑張りましょう 頑張るしかない!」
と連呼する片山支店長。
しかも具体的プランはない。半年で100億のノルマを達成するという目標だけはあるけど。

【廃店して行員はリストラ】というシビアな本部の意向を何故か片山は蒲田支店の皆に言わない。
疑問はまだあって、常務から煙たく思われているという設定の片山はどんな批判的なことを過去言ったか、したのか。
ここがわからないと蒲田支店を一番潰したい常務がわざわざ片山を支店長に据えた理由が見えないんですよね。片岡は特に本部で同僚達から疎まれていた様子もなく、順調に出世してきたように見えるし。
常務に逆らってからは本部も他の支店長も一切片岡に協力はしなくなるけど、同僚達は常務に謝って命令に従えば関係修復もやぶさかでない様子。


多分、横山常務半年自分の命令通りに蒲田支店を廃店にするかしないかという【踏み絵】を片岡に試しているのかな〜と。原作読んでないから勝手な想像です💦

2話のゲストさん。


市川猿之助さんも龍馬伝以来の共演ですね。猿之助さんは福山雅治さんのラジオを熱心なリスナーだったそうです。
今回は龍馬を斬ったように片岡を裏切らないで〜と願うように見ていたら、一回は本部の妨害工作に乗って片岡と蒲田支店を裏切りましたが、最後は片岡達の無償の行動と自分の夢を応援してますという言葉に心を動かされて、当初の約束通り蒲田支店に融資を頼んでくれました。
良かった〜😊

岩盤浴で出会った赤井英和さんも蒲田支店と契約してくれます。

そう、三友銀行内部は全て横山常務の目があるため誰も片岡の為に蒲田支店存続の為には動かない。片岡と蒲田支店の味方は外部にしかいない。

新宿支店の支店長も仲良しそうだったのに協力を断ってきちゃいました。

支店一丸となってほしいのに、滝川(神木隆之介)達は支店長に平気で逆らう、横柄な態度に何故か上から目線の言葉遣い。

まあ、頑張れしか言わない上司なら何を頑張れって言うんですか、と言いたい気持ちはわかるけど。
真山副支店長には病気で入院中の奥さんがいるから、尚更泥舟に乗るわけには行かないし、島流しになるわけにはいかない。
本部に楯突いた片岡にイライラする気持ちがわかります。
他の行員にもそれぞれ家庭や未来がある。
リストラになるとしても少しでも良い条件を本部から勝ち取ることこそ支店長が頑張ることではないですかと言う真山の言葉は正論だと思うけど、それを良しとしない片岡。

でも本部に味方はいない、部下は何も知らないから反抗的、加えて執拗な妨害工作じゃ凹みますよね。


書類不備を指摘されたり。今迄は電話1本で済んだ話だったのに本部まで出向かなきゃいけない羽目に。

ドキーッとしたシーンは流石に落ち込んだ片岡が乗り込んだエレベーターに常務がたった1人先に乗っていて「何階ですか?」と聞くシーンです。
常務が一人で社内フラフラしないでしょうというツッコミは置いておいて…
とにかく驚く片岡と一緒に私も驚きました。

「どちらが正しいんでしょうね。銀行全体の未来を見据えて動く私と、目先のことだけを考えて頑張る君と…」
それは片岡にも実はわからない。常に葛藤していること。
「あのっ!蒲田支店はそんなに…」と言った時エレベーターは一階に。
そんなに…どんな言葉が続いたのか。
片岡が最後まで言い終えたとしても常務は理由を話してはくれなかったように感じます。


蒲田支店は旧大昭和銀行系、現頭取(市村正親さん)は大昭和銀行出身。
ここに何か鍵があるような。

滝川は支店内にスパイがいるんじゃないかと勘の良さを見せてました。
いるんですよ。だから早く炙り出して!
ついでに片岡は家族にも詳しい話をしないから奥さんは超脳天気。
受験生の息子さんに「頑張れよ」って声をかけたら「そういうのやめてくれよな。頑張ってるのにこれ以上頑張れってウザい。会社でもそんなこと言ってたらダメだよ」
なんて言われて、頑張れって言っちゃダメなの?とビックリするお父さんでした。


次回に続くシーンには、またしても横山常務が秘書も取り巻きも連れずに単独で蒲田支店に現れ、「フッ」と意味深な怖い笑みを浮かべていました。

次回予告では本部と蒲田支店の真っ向勝負が始まる様子。
片岡も「誰なんだ!」とスパイを捜すみたい。
頑張ってる人に更に頑張れと言うのは酷なこと。
何を頑張るのか。自分達の未来やお客様の未来の為?銀行の為?
平成最後の2話。
次回は令和初めての3話。物語が動き出します。


龍馬伝以来のスリーショット。仲良しですね✳️
香川照之さんと市川猿之助さんは従兄弟同士。





読んでくださりありがとうございます。

平成最後の夜。明日からは令和。
良い時代になることを願ってます。


『集団左遷』第一話  福山雅治さん

2019-04-23 09:47:03 | 私の好きなひと
ドラマ『集団左遷』初回は13.8%と好スタートで始まりました。
始まる前から、ドラマ放送中も私はハラハラ。内容じゃなく福山雅治さんの演技が心配だったからです。


もう一度詳しい相関図を。

ドラマの原作者 江波戸哲夫さんは東大卒業後に現三井住友銀行をお勤めの後出版社勤務を経てノンフィクション作家になられた方です。
原作はまだ未読なので、ドラマ終了後に読もうかなと思ってます。

『集団左遷』は1994年に映画化もされました。
主人公はドラマで神木隆之介さん演じる滝川で役者は柴田恭兵さん。
突っ走る無頼漢な滝川を要所要所でフォローする役が福山雅治さん演じる片岡(映画では篠田洋)で役者は中村敦夫さん。
何かと自分に批判的な篠田をあの手この手で追い詰める役はドラマでは三上博史さんで、映画では何と津川雅彦さん。
津川さんの役は高島礼子さんにパワハラ、モラハラ、セクハラはするしで、まぁ当時なら許されたけど今なら大問題な人物を演じてました。

津川さんの役を三上博史さんが演じると随分印象が変わりますね。
冷静沈着、目的達成の為には犠牲も厭わない冷酷というか酷薄な感じで演じていかれるように見えました。

さて、第1話ですが、福山雅治さん演じる片岡洋は三友銀行本部からかって吸収合併された大昭和銀行蒲田支店に支店長として赴任します。



大昭和銀行出身の頭取 市村正親さんに意味深な言葉を囁かれて戸惑う片岡。

蒲田支店を含む旧大昭和系支店を廃店させたい横山常務。

純粋に人員削減をし、銀行の利益を上げたいだけでなく他の思惑もありそうですね。

片岡の行く蒲田支店は100億円の利益アップというノルマを達成できなければ廃店です。
そもそも無理なノルマは端から廃店決定の上での設定。
横山は新支店長達に「(廃店するのだから)君たちは余計なことは一切しなくていい。支店の利益向上の為に決して頑張らなくていい」と言って送り出します。


蒲田支店で待ち構えるのは日曜劇場お馴染みの香川照之さん演じる真山徹。
旧大昭和銀行出身の副支店長。

喜怒哀楽は余り出さないけど、顔の筋肉はよく動くという片岡の敵か味方かさっぱりわからない人物説明…
2013年放送の『半沢直樹』から特に顕著になった香川さんの顔芸。
顔で演技するタイプではない福山雅治さんが『龍馬伝』以降久しぶりに共演する香川さんとどんな掛け合いを演じるのか、そして味方にできるのか楽しみです。


蒲田支店の皆さん。
着任早々ミスをして「死にたい〜」と言い出す部下を諭しに行く支店長。


何かと一生懸命に突っ走り、支店長に反抗的な態度を取ったり文句を堂々と言っちゃうあり得ない若き銀行員滝川(神木隆之介さん)



「頑張らなくていいと言われただろう」と本部の同僚達に忠告されても、いざ現場で日々働く部下たちを見たら頑張らないわけにいかないだろうと思ってしまう片岡支店長。



無事廃店したら自分の地位は保証すると横山は言ったが、部下たちはリストラ。
そんな未来を知らずに懸命に働く姿や銀行員としての誇りを持つ部下を見て、片岡は決意します。

支店長たちを励ます食事会(廃店は進んでいるだろうな、という念押しに見えたけどね〜)
その場で横山に「ノルマを達成するため頑張らさせてくださいませんか!」
と土下座する片岡。(土下座する福山雅治…初めて見たかも。頭下げるくらいはあったけど)

ノルマを達成したら蒲田支店廃店は撤回してくださいと頼む片岡に、ノルマ達成出来なかったら勿論廃店だし、自分の命令に逆らうのだから君の今後の地位も身分も保証はしない。その覚悟があるならやってみろと言う横山常務。
(蒲田支店内には横山の息がかかった内通者が勿論いる。誰かな〜?)


順調にバンカーとして働いてきて、初めて上司、しかも常務にとんでもない啖呵をきってしまった片岡。突然降り出した激しい雨の中、何とも言えない切なく苦しい表情をしながら、呟く。
「言ってしまった」


そのずぶ濡れの支店長の姿を静かに見つめる副支店長。

次回2話も75分拡大版で放送されます。
今まで演じてこなかった暑苦しく頑張る役、支店長なのに走りまくり、香川照之さんのような顔芸にもチャレンジしている福山雅治さん。
賛美両論あって当たり前。
演技力は三上博史さんや香川照之さん、勿論市村正親さんなど役者畑の方には及ばないでしょう。ですが、50歳の福山雅治さんが新しことに挑むこと、それを応援したいと思っています。
頑張ってと言われることがちょっと嫌いな福山雅治さんですが、ドラマテーマだし敢えて言います。
頑張ってくださいね。

走ると暑いよね。アイス美味しそう😊


読んでくださりありがとうございます。

八重桜が綺麗に咲いてました。

 福山雅治さん主演 いよいよ明日『集団左遷』オンエア 

2019-04-20 18:59:07 | 私の好きなひと


番宣、頑張ってますね〜。微力ながら私もお手伝いします。

TBSテレビ 日曜9時枠、豪華脇役陣、視聴率は大丈夫と信じていいよね。


初のバンカー役。
頑張らなくていいという上からの指示に「頑張らさせてください!」と言う支店長役。


走ってます。

またまた走ってます。


映画でもないのに特別試写会もやりました。

オールスター感謝祭にも出演して、山下智久さん、向井理さんとのアーチェリー対決では向井理さんと同点、山下智久さんに負けてしまいましたが、頑張ってました😊
『ガリレオ』時代では勝ってただろーな。

若いしカッコいい💕

撮影風景を。




神社で成功祈願もしました。





座長として本当に頑張ってます。後輩神木隆之介くんも出演してくれてますね。


沢山の人が見てくれて、頑張る姿に共感してくれたらいいな。




楽しみにしてます。

読んでくださりありがとうございます。

映画 翔んで埼玉 観てきました

2019-04-09 05:40:46 | 私の好きなひと
3月のことですが、魔夜峰央さん原作の「翔んで埼玉」実は原作本を持っていたので意を決して(大袈裟)観てきました😄
もうそんなに人がいないかなと思っていたら、案外席が埋まっていてので人気なんだなーと。


初版は1982年。結構前なんですね。

魔夜峰央さんは今年代表作『パタリロ!」も実写映画化するし乗ってますね。
私はパタリロ!は残念ながら10巻ぐらいで読まなくなったのでどんな展開になったのかは知らないんです。

「翔んで埼玉」は1巻のみでしかも3話程度の未完作。作者としては設定はしたけど続きを描けなかった作品が映画化しました。
のだめカンタービレ テルマエ・ロマエの監督が映画化。
これは笑えるに違いない。

そして実際、館内は笑いに満ちた空間になってました。良かった…私だけが爆笑してなくて。

俳優陣が馬鹿馬鹿しいことを承知で、真剣に演じてるというのが笑いを生むんですよね。
GACKTさんが高校生役なんてありえないし、皆さんの衣装のせいかタカラヅカのようなコスチューム劇として楽しめました。


ふみちゃんが男装して演じましたが、途中からもはや普通の美少年にしか見えなかったのは凄かったです。
でもやっぱり可愛いふみちゃんです。


MALICE MIZER時代のGACKTさんみたい。
でも大河風林火山の上杉謙信のような凛としたシーンもあって適役でした。
いえ、この役はGACKTさん以外出来ないですよ。
ただ役の名前がタカラヅカで母も幼い私も大ファンだった麻実れいさんと同名というのがちょっと…でも役にはあった名前でした。


原作にはない役です。伊勢谷友介さんの怪演が光ってました。敵?味方?どうでしょう😊
千葉解放戦線って一体?でしたが引き込まれましたね。
GACKTさんとのキスシーンには驚き😱やはり私はBLはちと苦手かも。


原作では設定のみで姿を見せなかった埼玉デューク。
この役も京本政樹さん以外出来ないです。GACKTさんの父親役ですから。
なんていう麗しくキザな親子なんだ。
でも埼玉デュークじゃなく、デューク埼玉が正しいのでは?とずっと思ってました。
○○公爵は外国ではデューク○○と呼ばれますから。
面白かったのは、京本政樹さん自身も一体自分は何の台詞を喋っているんだ?と思いながら演じていらっしゃったそうで、それくらいぶっ飛んだ作品だったということでしょう。
白馬に乗って駆け抜けるシーンはさすが様になって素敵でした。

内容は迫害されていた埼玉と千葉が東京都を相手取り戦うというだけです。
その戦いが面白い。
まずは埼玉と千葉が東京への通行手形の撤廃をかけて川に陣を張って闘うのですがこれが傑作。笑いなしでは見れない。

また群馬は重要な土地なんですが、何故か秘境扱い。プテラノドンまで飛んでる始末。
GACKTさんも言ってましたが、群馬の人は埼玉より怒っていいと思います。











埼玉県人の扱いの酷さ😢


格付けを思い出すシーン。


キス一つで東京都都知事の息子が埼玉県人に恋して共に戦う展開。
しつこいようですが設定は男同士です。


東京で戦うシーン


埼玉県人の証の埼玉ポーズ。
見終わったら必ずしたくなるポーズです✳️

あまりネタバレしたくない映画ですので最小限の情報だけに留めます。

原作の魔夜峰央さん御一家も総出演されてますよ😄
ただ楽しい、そんな映画もいいですよね。疲れてる時だったので癒やされました。
笑いはカタルシスを得ますね〜。

読んでくださりありがとうございます。


敦盛桜2019

2019-04-08 20:21:33 | ライフスタイル
昨夜は夜桜を家族で観に行ってきました。
須磨浦公園で行われている【須磨浦公園 敦盛桜】のライトアップです。

敦盛桜の敦盛とは若くて美しい男子だったと伝えられ、『平家物語』に語り継がれてきた悲運の平家の若武者「平敦盛」。
源氏に追われ、逃げる際に笛を忘れたことに気付き、海上に浮かぶ避難の為の舟に乗り遅れてしまった敦盛は、そこで勝負を挑んできた源氏の武将·熊谷次郎直実との覚悟を決めた戦いを行うも敦盛は負けてしまいます。が、その若さと美しさに驚いた熊谷は首ヲ討ち取ることに躊躇してしまいました。
敦盛は熊谷に「お前のためには良い敵だ。私は名乗りはしないが首を取って人に尋ねよ。さぁ、すみやかに首を取るがよい」と言い、潔く熊谷の刃に散りました。
平清盛の甥として、笛の名手として栄華の中に美しく咲き、源義経との一の谷の合戦でわずか16歳で須磨浦の海に散った敦盛の面影を偲ぶように、咲いていた須磨の桜。
平家の若武者としての誇りを胸に須磨浦の海に散った儚くも美しい、桜の如き生涯になぞらえて、須磨の桜を【敦盛桜】と名付けられたそうです。





ライトアップも美しく楽しいですが、昼間もイベントが盛り沢山です🌸

おいもの食べくらべを楽しみました。どのおいももホクホク、しっとりで美味しかったです。


山陽電車と桜










テーブルマッピング「春の訪れ」
春の景色をコースターを使って楽しむ映像エンターテイメントです。滝が流れて魚が泳ぎ、最後は満開の古桜が咲きました。



ちょっとわかりにくいけど、プロジェクションマッピング「須磨浦、春の海」です。
足元に海が広がり、色とりどりの魚達が泳ぎ、桜が舞って綺麗でした〜



「天空の虹と光のシャワー」




今夜は風が強く吹いて春の嵐。
昨夜の桜は敦盛のように潔く散らず、まだ残っていた蕾が咲くまで待ってもっと満開の桜が須磨浦を彩りますように。




読んでくださりありがとうございます。